気になるあの人のお名前の裏側に隠された秘密は?
開運アドバイザーの安斎勝洋先生が、話題のあの人の姓名を鑑定します。
数々のバラエティ番組に出演し、今年の春から冠番組が2本スタートするなど、大人気の女芸人・大久保佳代子さん。
長年、タレントとして不遇の時期を過ごし、芸人とOLの“二足のわらじ”を履いていた彼女がアラフォーを迎えブレイクした理由とは?
下ネタや毒舌コメントで注目され、著述家の湯山玲子さんに「彼女が凄いのは、ブスと性欲をクールに両立させているところ」と言わしめた大久保さんのお名前には、どのようなパワーが秘められているのでしょうか。
明るくてチャーミングな方ですね。
「地運の16」は快活さやひょうきんな性格を表す画数。好奇心旺盛で何にでも興味を持つタイプなので、ときとして「軽い」と誤解される可能性はあるでしょう。
「人運の17」を持つ人は、悪気なくストレートな発言をしてしまいがちなのですが、「地運の16」と「総運の31」を併せ持っているため周囲に対して気遣いをすることができ、バランスがとれています。
恋愛面で見ると、「外運の14」は相手に求める理想の高さを表します。恋愛体質で、特に若い頃は少し自己中心的になる傾向があったのではないでしょうか。その影響で結婚に至らなかった可能性が高いようです。
でも、良妻賢母的な気質や聡明さの「総運31」を持っているので、実際には結婚に向いているタイプと言えます。
「総運の31」は晩年、地位と名声と財を手にする画数なので、アラフォーになりブレイクしている現状は、お名前の観点から見ても充分に合点がいきます。
---------------
前向きで裏表がなく、かわいらしい女性を表すお名前です。
本来の彼女には、テレビで見せるようなふしだらなイメージはありません。とても賢くて、自分の本質をきちんと理解をしているからこそ、良い意味で計算し、現在のキャラクターを演じられるのでしょう。
今は、自分の中にある「人運の17」と「外運の14」の特徴を上手に用いて、味のあるキャラクターを作り出すことに成功しています。
男運も結婚運も良いので、現在付き合っている人がいるなら結婚に向かってもいい時期と言えます。いわゆる“あげまん”で、金銭面もしっかりしています。
テレビではよく、口角を下げて不機嫌そうな表情をしているイメージがありますが、口角を上げると印象がグッと変わり、もともと持っている人柄の良さが出るでしょう。
そうすれば、今後結婚して今のキャラクターが合わなくなったとしても、次の道を見つけられるようになります。先々を見越して活躍の場を広げるためにも、今から意識して口角を上げていくほうがいいですね。
綾野剛さん、安藤美姫さんの姓名鑑定や、自分の名前もチェック!
https://cocoloni.jp/culture/18996/
・総運…すべての画数の合計⇒一生を司る総合的な運勢
・天運…苗字だけの画数の合計⇒先祖代々から受け継がれてきた、一族が共有する宿命
・人運…苗字の最後と名前の頭文字の画数の合計⇒思春期(13歳頃)から、さまざまな影響を受けて形成される性格
・地運…名前だけの画数の合計⇒生まれてからの後天的な基本運勢
・外運…苗字の頭文字と名前の最後の1文字、または2文字の合計⇒周りから受ける影響。自分を中心とした周囲の吉凶
ただし、姓名判断では、天運を除く四運で運勢を判断します。
天運は天から授かった先祖代々の宿命を表すものであるため、その人自身の判断には用いません。
開運アドバイザー
安斎勝洋(あんざいかつひろ)
昭和20年 東京生まれ
古くから伝わる「姓名学」「風水学」「九星占術」等を学び、開運アドバイザーとしての仕事をスタート。 30年以上に及ぶ数々の個人鑑定などで、多くの人間と接することにより、姓名・生年月日・住環境と、その人間の運勢との関係を独自の統計データとしてファイル。
時代に沿ったかたちで数のもっているより細やかで深い意味を分析した“安斎流 姓名判断”と中国風水をもとに、日本の風土や生活様式に合ったかたちで日常生活に活用できる“安斎流 風水”を確立。
メディアではTBS系「悪魔のささやき」フジテレビ系「笑っていいとも!」のレギュラーを経て、ワイドショーやバラエティ番組内での出演、番組名の鑑定、雑誌「an・an」の人気占い特集など、テレビ・雑誌・新聞・ラジオと多方面で活躍中。
インターネットサイト「安斎流 姓名判断」や手軽に活用できる携帯サイト「安斎流 開運鑑定」を監修。
「安斎流 開運鑑定」http://anzai.cocoloni.jp/campaign.cgi?cpno=1200748214
「笑っていいとも!」をはじめTV出演多数!芸能人の鑑定や著書も多く『開運アドバイザー』として有名な安斎勝洋(あんざい かつひろ)先生の本格姓名鑑定サイトです。名前で分かる恋愛、結婚、仕事のこと、安斎流でアドバイスいたします。子育てに役立つ子どもの姓名鑑定、お部屋の開運度チェックなど新コーナーも続々公開中!
こちらもおすすめ
【PR】