2017.10.03 10:25

男性にとって「恋愛と結婚」は別ものなのか?男の本音を説明しよう

Loading
news_3138

【オレ様リーマンの非ジョーシキ恋愛入門163】

約半年間、爆速でフッたりフラれたりを繰り返した必死すぎる婚活経験を生かして、なぜか上から目線で本音の恋愛論を語ります。ちなみに普段は、どこにでもいそうなただのアラサーリーマン。

こちらもおすすめ>>なぜ男性は「追われると逃げる」のか?男の本心を論理的に説明しよう


女性はよく言う。

「恋愛したい人と、結婚したい人は別なんで…」

不思議に思う。
なぜ恋愛と結婚をわけて考えるのだろうか?

男にはそんな余裕はない

オレは恋愛と結婚は別物だと思ったことがない。
恋愛の先に結婚があると当たり前のように思い、事実、その流れで結婚している。

理由を考えてみたら、わかってしまった。

恋愛と結婚をわけて考える余裕がなかったのだ。

モテなくて付き合うだけでも大変なのに「恋愛するならこういう女性でいいけど、結婚するならあぁいう女性のほうが…」などと考えられるわけがない。

この国では(他の国がどうか知らないが)、よほど見た目が良かったり、年収などのスペックが高かったりしない限り、女性が勝手に寄ってくることはまずない。

男性から動くしかないのだが、新規開拓の営業みたいなもので大半は失敗する。
さらに今は(これまた昔を知らないのであれだが)、草食系などという言葉からもわかるように、そもそも女性にアタックしない男性も増えている。

なので、感覚的に7~8割の男性はオレと同じでモテない。
恋愛と結婚の違いをわけて考えられるような余裕はないのだ。

恋愛と結婚をわけて考える男とは

もちろん、恋愛と結婚をわける男も少しはいる。

具体的にどんな男か。
もうおわかりの通り、モテる奴だ。

見た目が良い、スペックが高い、天然で超社交的、超人的な努力でモテるためのスキルを身につけた…そういう男にとって恋愛と結婚は別である。
多くの女性から選べるのであれば、「恋愛するならこんな女でもいいけど、結婚はムリだな…」と思えるってことだ。

そして、みなさん知りたいであろう、彼らが結婚相手に求めるものは何か?

一般的に言われているように、性格がいいとか、気が利くとか、家事ができるとかいう類のものである。
ただし、浮気をしても怒らない、常に自分のことを立ててくれるなど、自分に都合のいい女性であることも含まれるので注意が必要だ。

まとめ

以上まとめよう。

多くの男は恋愛と結婚をわけて考えていない。
なので、あなたが結婚してもらえるように努力すべきことも特にない。

ゴミ屋敷にならない程度に家事ができて、メンヘラと言われないぐらいには精神的に安定していて、彼の親といきなりタメ口で話さない程度には空気が読めて、あとは「早く私と結婚しろ!」オーラを出してれば、結婚ぐらいできるだろう。

ただ、彼がモテる男のときは要注意。
よくある“結婚したい女”を目指すほうがいいが、同時にそこまでして彼と結婚したいかも考えてほしい。

最後にもう一つ。

「恋愛と結婚は別だから」って結婚したい彼に言っちゃう女性も結構いるようだけど、そんなこと言われてうれしい男はいないよ?

だって「恋愛したくなるほどかっこよくないけど、浮気しなさそうだし、真面目に働いているから結婚するならいいか」って思われてる気がするじゃんね?

たとえ本心であっても、彼には言わないように。

ライタープロフィール

オレ様リーマン
「32歳で結婚する人に出会う」と占い師に言われたことをきっかけに、婚活と名の付くものは片っ端からやってみて、約半年で運命の女性と出会うことができたアラサーリーマン。膨大な婚活経験を生かして、本音の恋愛論を語ります。
ブログ:「正しい婚活論」
記事一覧へ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集