【現役ホステスが語る男ゴコロの裏事情110】
恋愛って楽しいけど、何かと悩みがつきもの。交際中、誰しも一度は「彼にフラれるかも?」「もしかして浮気してるんじゃ…」と不安になったことがあるのでは?
こちらもおすすめ>>現役ホステスが伝授「男が尽くしたくなる女」「貢ぎたくなる女」になる秘訣
それってたぶん、心のどこかに「彼の心が離れてるかもしれない」って不安があるから出てくる悩みだと思います。彼の心をガッチリつかんでいれば、そんな気持ちは起こらないんですよね。
というわけで今回は、彼の心をわしづかみして離さない秘訣をお話しします。
自立しすぎないこと
仕事をバリバリこなして、たいていのことは何でも自分でできる女性ってかっこいいですよね?
でも、彼よりも働いて、彼よりも器用で、彼よりも精神的に強くて…となると、相手は「俺がいなくても一人でたくましく生きていけそうだな」と自分の存在意義がわからなくなり、「彼氏」としての自信を失う可能性が…。
どんな男性だって少しは彼女に頼られたい、必要とされたいという願望があります。
よく、彼氏に大事にされるのは「自立した女性」と言いますが、自立しすぎて、全てにおいて彼より勝っていたら彼は自信を失くし、自分を頼ってくれる女性のところに、ふらふらと行ってしまうかもしれません。
自分で何でもできるのは悪いことではないのですが、少しくらいは「俺がいなくちゃダメだ」と思わせないと彼の心は離れやすいのです。
彼が機械に強いのならパソコンの使い方を聞く、体力に自信があるなら重いものを持ってもらう、などしましょう。そして笑顔で「ありがとう!助かる♪」とお礼を言えば、「この子には俺が必要なんだ!」と自信を持ちます。
純粋さが残っている邪念のない女性
どんな男性も見た目はどうあれ、あざとい女性や、いろいろな男性と簡単に寝るような不純な女性より、純粋さがある女子を好みます。
天真爛漫でピュアな思考の女性であれば「守ってあげたい!」と思うもの。彼の心を離さないのは、男性の「守ってあげたい!」を引き出せる女性なんです。
たまに「純粋」と「おバカ」を同じように捉えている人がいますが、男性が求めているのは「純粋」であって「おバカ」ではないですからね。
純粋でも賢い女性のほうが好まれますよ。要は邪念がないってことです。
「年齢を重ねるたびに、いろんなことを経験して…純粋さなんて消えていくわ!」という人もいるかもしれませんが、オトナになっても純粋さは忘れないでください。彼の心を離さないためにも、どこか子どものような無邪気さは必須です。
普段はクールでも、彼とのデートでは思いっきりはしゃぐ無邪気さ、彼の言葉をいちいち疑うのではなく、素直に受け止めるピュアな心、これがなきゃ続く関係も続かなくなります。
無駄にルールを作らない
交際が始まったもののすぐに彼に距離を置かれたり、浮気されたり、と悲しい目に遭う女性の大半は、無駄にルールを設けてるんじゃないでしょうか。
「私、1日最低でも10通はLINEしてとか、寝る前は電話してとか、彼に言ったことないよ」って女性もいるでしょう。
でも、返信が遅いときに催促したり、電話に出ないからと「今どこいるの?なんで出ないの?」と言ってたら、暗黙のルールを設けてるのと同じですからね?
そうすると彼は「この子と付き合っていると、自由が減る…」と怖くなり離れていきます。
彼の心をあっという間に手離しちゃう女性って、自分の要望を彼に押し付けすぎなんです。しかも押し付け方がキツい…。
筆者は「彼から連絡が欲しいのなら、なんでもっと優しく言えないんだろう…」とよく不思議に感じています。
男性だって彼女が優しく接し、自分のことを一番に考えてくれたら、自然に彼女に対して優しくなるし、誠実に接しようとしますよ。
なので、彼の心を離したくないなら、ルールを作らず、彼と適切な距離を保つのが大事かなと。
視覚を刺激する「女性」でいること
「男性は目で恋をする」と言いますが、これは本当だと思います。ずっと彼の心を離さないのは、やっぱりキレイでいようと心がけている女性ですね。「女」を捨てた彼女にトキメク男性はまずいませんから。
とはいえ「ずっとキレイを心がけるのは疲れる…」という人もいるでしょう。家に一人でいる日は、ちょっとくらいダラけてもいいのではとは思います。ただ、いつ彼とデートすることになってもいいよう、出かけるときは、お気に入りの下着をつけておきたいところ。
というのも以前、男友達と飲んだとき、こんな話をしてたんです。
「仕事が早く終わったから、突発的に彼女を誘って食事した後、俺の家に来ることになったんだけど、下着がまさかの上下バラバラで…。それまでのデートではいつも上下セットのセクシーな下着だったから、ちょっと引いた。バラバラなのはまぁいいけど、かなり古い感じのヨレヨレしたやつで…普段は結構テキトーなのかな?って」
女子力高めだと思ってた彼女が、実はズボラ女子だと知って、悪い意味でのギャップにガッカリしてました。
気を抜いているとそんなふうに、彼に自分の残念な姿をさらす羽目になる可能性もあります。
いつ彼に会うことになっても大丈夫なように、お肌はいつも清潔&ツルスベに、むくみは早めに解消。出かけるときはお気に入りの下着をつけ、きちんとメイクする、などは大事です!
これが習慣化すれば、別に面倒くさいとは感じなくなるから大丈夫。デートのときだけ「女性」になるのではなく、いつも「女性」であることを意識しましょう。
終わりに
彼の心が離れてしまいそう…と不安な女性は、参考にしてみてくださいね。しっかり気持ちをつかめば、「この子とずっと一緒にいたい」と思ってもらえるかもしれませんよ。