宅飲み、おうちデートなど、自宅に誰かが遊びに来るときは「片づけないと!」と焦りますよね。特に相手が好きな人だったら!
こちらもおすすめ>>結婚を遠ざけるNG風水3選!部屋にあの棒がたくさんあると婚期を逃す!?
自分ではキレイにしているつもりでも、彼がギョッとする…そんな失敗を防ぐため、男目線で見た「女子力が高い部屋」を考えてみましょう。
玄関・キッチン・トイレなど、部分ごとに分けたチェックポイントをお届け。ステキ女子を演出するプラスワンテクニックも併せてご紹介します。
男性はこんな所を見ている!
女性の部屋を訪れた男性は、意外な場所に注目している可能性も。今回は、10人の男性を対象にアンケートを取りました。よく見られているのはこちら!
1位:部屋全体の雰囲気…6人
2位:洗面所…3人
3位:ベッド周り…1人
お次は、それぞれについての“ガッカリ”エピソードを。
◎部屋全体の雰囲気
「ピンクで統一された部屋に遭遇したことがあります。正直、居心地が悪かった。ピンク尽くしはちょっと…」(30歳/SE)
◎洗面所
「トイレに行ったとき、洗面台に髪の毛が落ちてると、だらしないのかなと思ってしまいます」(29歳/美容師)
◎ベッド周り
「布団がグシャッとなっているのは惜しい!」(31歳/医療機器メーカー営業)
せっかく好きな人を部屋に呼ぶなら、マイナスの印象を持たれるのだけは避けたいもの。やらかさないためには事前の準備が必要ですよ!
約束時刻までのチェックポイント
男性がよく見る場所も含め、部分ごとの整え方を解説していきます。
◎玄関
靴は玄関に出しっぱなしにせず、なるべく靴箱に納めます。出ているのは2足程度に留めてすっきり見せましょう。
◎洗面所
鏡でヘアスタイルをチェックするだけでも髪の毛が落ちる可能性が。彼が来る直前に落ちていないか確認してください。
◎トイレ
輪ジミや黒ずみがあるトイレは女子力の低さをアピールしているようなもの。誰が見ても清潔!と思えるように小まめに掃除しましょう。
◎キッチン
調味料を一通り揃えておくと料理好きな印象に。上級者は、無造作だけどお洒落感のある“見せる収納”にするのもおすすめ。
◎ベッド
寝起きそのままの状態はNG。きちんとベッドメイキングを行い、洗濯物の出しっぱなしにも注意しましょう。約束の時間直前にバタバタしないよう、しっかり準備して。
彼が「お!」となる部屋づくりのコツ
整理整頓した後は、プラスワンテクニックでステキなお部屋に仕上げましょう。男性が思わず「お!」と思うような女子力の高い部屋づくりのポイントとは?
◎小ものをさりげなく出しておく
物が何もないと、生活感のない部屋という印象に。慌ててクローゼットに放り込んだようにも見えるし「なんだか落ち着かない」と言う男性も。
読みかけの本にしおりを挟んで置いておく、アクセサリーを“見せる収納”に変えてみるなど、適度に生活感を出すのがおすすめです。
◎花を飾る
花があると、室内が一気に華やかになります。女子力が高そうな芸人のブルゾンちえみさんは、欠かさず部屋に花を飾っているとか。
普段、飾る習慣がない人は、好みの花を見つけることからはじめてみてください。小さな花瓶やコップに一輪だけ活けるのもかわいいですよ。
◎小洒落たコップやコースターを準備
お茶やお酒は、ちょっとこだわりのコップに入れ、季節感のあるコースターに乗せて女子力の高さをアピール。
なお、男性が遊びに来るときは、ベルガモットやオレンジなど柑橘系のアロマを焚くというこだわりを持つ女性もいます。ひと手間加えるだけで評価が変わるなら、試してみる価値アリですね!
男性目線で考えてみよう
部屋を整えるときのポイントは、一度男性の立場になって考えてみること。自分が彼だったら…と考えて室内を見渡すと、意外なところに気づけるかもしれません。
ぜひ、好きな人を招待する際の参考にしてくださいね。