世に数多ある恋愛ソング。今回はその中から「片思い」にスポットをあてた名曲の数々を、女性ファンのおすすめコメントと共にご紹介します。
こちらもおすすめ>>片思いの名言7選!詩人、哲学者…恋するあなたを応援する言葉たち
切なくて苦しくて、そしてちょっぴり幸せで。そんな胸の内を代弁してくれる歌たちは、きっとあなたの心に寄り添い、「好きでいること」への勇気をくれることでしょう。
泣きたい夜やパワーが欲しい朝に、そっと耳を傾けてみてください。
あなたがいてくれるだけでうれしい
◎「いいんですか?」/ RADWIMPS
天性の詩人、野田洋次郎さんが書いた珠玉のラブソング。好きでいることの喜びに満ちあふれたこの曲を聴くと、きっと「誰かを好きになるって、単純にハッピーなことなんだ」と思えるはず。そして、大好きなあの人に「ありがとう」を伝えたくなるでしょう。
「聴いてると片思い中の彼の笑顔が頭に浮かんでくる」(20代)
◎「幸福論」/椎名林檎
椎名林檎さんのデビュー曲。「幸福とは何か?それは大好きなあなたが、今ここに生きていること」という彼女の哲学は、片思い中の人なら深く共感できるはず。恋をするって、幸せなことなんだなって改めて気づくでしょう。
「この曲を聴いたときに、彼の笑顔が見たいから、私、頑張ってるんだ!と気づけた」(40代)
勇気を出してアプローチしたい
◎「GO FOR IT!!」/西野カナ
女性から支持を集めている西野カナさんのこの曲。タイトルの「GO FOR IT」とは「目標へ向けて頑張る」という意味。タイトル通り、勇気を出して一歩前進しよう!と背中を押してくれる歌詞に、きっと「私も頑張ろう」と勇気をもらえるはずです。
「私のことを歌ってるのかと思ったくらい。彼と会える日は、この曲を聴いて気合いを入れます」(20代)
◎「Wherever you are」/ ONE OK ROCK
ボーカルのTakaさんのミックスボイスにマッチした美しいメロディーが印象的な、ワンオクの代表的な名バラードです。「どこにいようとも、君の側にいる」という愛に満ちたフレーズを聴くと、「頑張って彼とこういう関係になりたい!」と思うことでしょう。
「この曲を聴くたびに、彼にこう言ってもらえるように女を磨こう!と思える」(20代)
失恋しても忘れられないなら…
◎「ガーネット」/奥華子
映画の主題歌にもなった奥華子さんの代表曲。「あなたはずっと特別で、大切で」というフレーズが印象的な歌詞が、諦めきれない恋心の切なさを表しています。時間は巻き戻せないけど、出会えたことへの感謝を胸に強く生きていこうという、前向きな気持ちになれる曲です。
「高校時代の彼がいまだに忘れられなくて。いつかは良い思い出になるのかな、と思いながらも、街でよく似た人を見かけるとドキッとしてしまいます」(20代)
◎「366日」/ HY
苦しくて悲しくて、忘れたいのに忘れられない。今でもあなたのことが好きで好きで仕方がない…そんな気持ちを歌った曲です。諦めようと思っても、恋心は簡単にコントロールできないもの。つらくて涙が止まらない夜は、この曲を聴いて思いきり泣いてみるのもいいでしょう。
「フラれたのに諦められない人がいます。この曲を聴くと胸が痛くなるくらい共感できます。片思いの歌、と言えばこの曲以外考えられません」(30代)
終わりに
耳を傾ける人を勇気づけ、慰めてくれる音楽。片思いにくじけそうになったとき、一歩踏み出す勇気がほしいとき、静かに心の傷を癒したいとき、きっと音楽があなたの味方になってくれるはずです。
自分の気持ちにフィットする一曲を聴いたら、また前を向いて頑張りましょう!