2022.01.23 17:15

優しさの裏返しは〇〇!? 夢のようなエリートだけど実は…【付き合う前に捨てるべき男の見抜き方7】

Loading
damens

なんだかんだ言っても、高学歴のエリートは魅力的。さらに背が高い、見た目もいい、優しい、そんな人がいたら…選ぶことができるとしたら、断る理由なんてない。ですよね。

こちらもおすすめ>>その男、あなたを不幸にするかも…「付き合う前に捨てるべき男」の見抜き方

小さい時から親が、特に母親が教育に力を入れている場合があるので、マザコンの確率も低くはない、気がします。でも、そうじゃない、ちゃんとした人だっているんです。

Wが出会った夢のようなエリート

再会したのは高校の同窓会。もともと特進クラスにいたエリートくんは、一流大学に進み、今や若くして大学の准教授。
将来を有望視され、教授も夢じゃないというエリート街道ど真ん中。なのに、ひけらかすこともなく、自然体で優しい人でした。

モデル並みのルックスと賢さを持つW。同窓会の場で、なんとなく話が合って付き合うことに。

そつないエリートとのデート

デートの段取りは、だいたいエリートくん。仕切るという感じではなくて、すべてがさりげないけど完璧なセッティングでした。話題も豊富で、いつも楽しい時間を共有できていたそう。

優しさは脆さの裏返しだった

ある時、エリートくんの身に異変が。職場でちょっとした問題があったようで、詳しくは言わないまでも、意気消沈している様子が手に取るようにわかるほど。別人みたいに、彼女にも当たり出したそう。

あの優しさは、ただ優しいだけ。表面だけだったらしく、崩れ出したらエリートくんは脆かった…。

肩書きや見た目だけにほれないで

完璧に見えたエリートくん。芯の強さは育っていなかったんですね。早かれ遅かれ、小さな“つまづき”に弱さが露呈したことでしょう。

気が付いたのが、結婚する前だったから不幸中の幸いだったとWは言っていました。「学歴や肩書き、優しさ。表面だけしか見ていなかった」とも。

ほれるべきはタフな大人の男

ありていだけど男は中味。一言でいうと“大人の男”。年齢とは無関係。年だけ取ってても中味が子どもな人、けっこう多いですから。

大人の男 まとめ

じゃあ、大人の男ってどんな人?筆者の経験にもとづいて、まとめてみました。

まず、他人の気持ちに思い及ぶことができる人。それは心がタフだから。育ちなのか、もともとの素質なのか、真ん中に柔らかくて強い芯を持つ。そんな人がいます。

強さを見せない人。自分の強さ、優秀さをアピールする人は実は弱いから。本当に強い人は、そんな必要もないし、思いつきもしないでしょう。

そして我を折りたためる人。動物と人間の違いは自我とも言われ、誰でも持っているもの。それをコントロールできて、初めて人は大人になれるのかも。

“俺が!僕が!”って言わなくても存在感のある人。そういう人は地頭もいい。私の思う「タフな大人の男」ですが、きっと会えたら幸せ!

(※2017年08月09日 10:15 公開記事)

ライタープロフィール

たゆ
建築・インテリア界出身。キレイで汚い、物も人も、たくさん出会ってきた濃~い経験をエキスに色々紡ぎます。
記事一覧へ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集