【宇月田麻裕コラム:宿曜占星術で読む「相性」vol.8】
いわゆる“デキちゃった結婚”をして、当初は「大丈夫なの?」「すぐ離婚するんじゃ…」なんて噂をされたものの、今はかなり円満な結婚生活を送っている。そんなカップルっていますよね。
彼らはデキ婚ではなかったとしても、もともと幸せになれる相性だったのでしょうか?それとも…!?
こちらもおすすめ>>渡辺謙は目移りしやすい星の下に生まれた!? 宿曜で占う「略奪婚カップルの相性」
占いサイト「魔性の宿曜」監修者である宇月田麻裕先生に、“授かり婚”をした3組の芸能人カップルの相性を宿曜占星術で占っていただきました。
デキちゃった結婚をしたのは正解
杉浦太陽さん(1981年3月10日)×辻希美さん(1987年6月17日)
杉浦太陽さん(1981年3月10日)は畢宿。辻希美さん(1987年6月17日)は壁宿。危成の中距離の関係です。相性自体はいいとはいえませんが、違う感性の持ち主同士なので、最初に出会った頃は関心度が高く、魅力を感じる相手ではあります。
ただし、このカップルの場合には、長い時間を二人で過ごせば過ごすほど関心度が低くなり、興味が薄らいでいきます。ですから結果的に、デキちゃった結婚をしたのは正解といえるでしょう。
また、辻さんが壁宿ということで、杉浦さんのサポートをしっかりとしていきます。その結果、年下といえども、心強い味方が近くにいてくれるという安心感が彼の中で生まれていき、結婚へと至ったのでしょう。
なお、二人の関係を持続させていくカギは、家族と仕事上でメリットがあること。もし、この二つのカギが崩れるようなことがあるならば、関係が壊れていく可能性もあります。そして、二人が結婚した2007年は「壊」と「衰」。お互いに運気が弱い年だったため、心の支えと潤いを求めての結婚だったといえます。
一気に恋の炎が燃え上がる相性
赤西仁さん(1984年7月4日)×黒木メイサさん(1988年5月28日 )
赤西仁さん(1984年7月4日)は軫宿。黒木メイサさん(1988年5月28日 )は氐宿。安壊の近距離です。つまり「破壊の関係」といわれている、相性的には最悪な関係。しかし、著名人カップルに多いのもこの安壊の関係。出会ったときには、お互いに衝撃が走るくらいの感覚を持ったはずです。
今まで出会った誰よりも魅力を感じて、一気に恋の炎が燃え上がっていきました。特に赤西さんの場合には、女性に関しての扱いが上手で、黒木さんはそれをとても心地よく思い、女性としての喜びも感じたに違いありません。
一方、黒木さんの氐宿は、欲しいものを手に入れる!という強さがあり、それをつかみ取るパワーは目を見張るものがあります。さらに、相手を喜ばせるツボも心得ているため、彼のほうも彼女に強く惹かれていったのでしょう。二人が結婚した2012年は、赤西さんにとって「栄」の年。結婚するのに相応しい年だったといえます。
お互いに刺激を感じる相手
中尾明慶さん(1988年6月30日)×仲里依紗さん(1989年10月18日)
中尾明慶さん(1988年6月30日)は女宿。仲里依紗さん(1989年10月18日)は井宿。二人の相性は良くないとされている安壊の関係で、距離は遠距離。近距離よりかは少し縁遠くはなります。
意外に、著名人カップルに多いのもこの安壊。お互いに刺激を感じる相手となり、芸能界などの感性が求められる仕事においては、この関係が好影響を与えてくれることは多いのです。
なお、二人の場合には、この安壊の関係とはいえ、宿の特質上、さほど悪い作用が出ない相手となります。お互いに頼りになる部分も多く、サポートし合えることもあるでしょう。
とはいえ、破壊の相手なので、一定の距離を取る必要もあります。二人が結婚をした2013年は、仲さんにとって「親」の年。親しい人との関係が熟す年でした。その前年は「友」の年で、このときに関係が育まれていったのでしょう。
彼とあなたの相性は?
デキちゃった結婚をしなくても上手くいっていたであろうカップルもいるけれど、もしかしたら、妊娠しなければ結婚には至らなかったカップルもいたかも…。そう思うと、子どもを授かることも一つの縁なんだなと感じます。
縁とかタイミングとか相性とか、男女の恋愛関係って本当に奥深く、容易に計り知れないものですよね。ご自分とお相手の相性についても詳しく知りたいという方は、モバイルサイト「魔性の宿曜」をを覗いてみてはいかがでしょうか。
(※2017年05月31日 10:15 公開記事)
その曖昧な関係、そろそろ終わらせたいと思いませんか?恋のターゲットとの関係を徹底攻略する「宿曜占星術」サイト。
モバイルサイト
★おすすめメニュー★
・知りたい彼との未来
・彼はどういうつもり?
・忘れられない女になる
監修者紹介
宇月田麻裕
皇室関係の家庭で育つ。学生時代から東洋・西洋の占いに関心を持ち、特に宿曜経の研究を積み重ね、「宿曜占星術」の若き第一人者として知られるようになる。
そのプロセスの中で、「自分の存在を、人々の幸せに役だてたい」と願うようになり、ハッピネスファクトリーRを設立。
現在、開運研究家、タレント、作家としてマスコミで活躍、読売新聞日曜版連載、TBSテレビ「はやドキ」(ぐでたま占い)を監修中。
◆宇月田麻裕公式サイト(PC版)
http://www.happiness-f.com/
◆宇月田麻裕オフィシャルブログ「Happiness Factory」Powered by Ameba」
・『運を開く27宿の教え 宿曜占星術』 (説話社)
・『もっともわかりやすい宿曜占星術』(説話社)
・『宿曜占星術が教える大破壊』(作品社)
・『あなたを大成功に導く 陰陽五行占いしあわせレシピ』(生活情報センター)
・宇月田麻裕の I LOVE ペット占い 日東書院
・運を呼び込む ハッピーおそうじ術 主婦と生活社
・名前でズバリ診断! 幸せの「あかさたな占い」 PHP研究所
・魔性の27キャラ占い 文芸社ビジュアルアート
・宿曜占星術 有楽出版社
・犬語の本 泰文堂
・かったりーけど占ってやるかー ぐでたま占い 宝島社(監修のみ)