恋愛、仕事、人間関係、何をやってもうまくいかずに、どんより落ち込んでしまう時期ってありませんか?
うまくリフレッシュして心の平穏を保とうと心がけていても、次から次にへこむようなことが起こって、「私もうダメかも」なんて気分に陥ったり。
20~30代女子に聞いた“何をやってもうまくいかない時期”をご紹介します。
「上司と折り合いが悪く悩んでいたとき、仲良しだった習い事の友だちにちょっと当たってしまい、関係がギクシャクして行くのが嫌になってしまいました。また、たまに2人で食事をしてる男性にメールをしたのに返信がなく、いつも律儀な人なのにどうして? とダブルパンチ。体調まで悪くなってどんどんネガティブな気持ちになり、仕事を休んだ日、このままずっと孤独なんじゃないかと思えてきて一人で泣きました」(33歳・公務員)
「前の会社が倒産した後、やっと就職できたと思ったら交通事故に遭い、半月以上入院するはめに。その後、通院治療しながら仕事をしてたのですが、どうしても休みがちになって反感を買ったのか、冷たく接する人ばかりでつらくてすぐに辞めてしまいました」(26歳・家事手伝い)
「彼氏の浮気相手が妊娠し、彼はその人と結婚することになりました。仕事が手につかずミスばかりしてよく怒られるので、3~4日有給を取って旅行でもしようかと思ったのですが、忙しい部署なので上司が許してくれず。イライラして甘えん坊の後輩にちょっとキツいことを言ったら、大泣きして男の先輩たちに私が意地悪だと言いふらされました。泣きたいのはこっちなのに」(29歳・会社員)
身に覚えのない罪を着せられて会社を解雇され、家もお金も携帯電話も失ってしまった…というドラマ『PRICELESS』の木村拓哉さんではありませんが、びっくりするほど全てが悪い方向に転がっていくときってありますよね。
プラス思考に切り替えようと頑張っても、止まない雨はないと自分に言い聞かせても、どうしても浮上できないとき。それはもしかしたら“魔のウィーク”のせいなのかもしれません。
宿曜で言う“魔のウィーク”とは物事が滞る期間。私たちが前世から持ち越してきた因果が浮き彫りになって現れる時期で、だいたい月に一度やって来るのだそうです。
「今って“魔のウィーク”?」あるいは「“私の魔”のウィークっていつ?」と思ったら、【cocoloni PROLO】の占い案内人・局ちゃんオススメの「魔のウィーク」を試してみましょう。占ってくれるのはFRaU、ananなどの女性誌で圧倒的な人気を誇るカリスマ占い師・水晶玉子さんです。
占い方は生年月日を入力するだけ(コチラからどうぞ)!
何事もうまくいかない“魔のウィーク”は、誰にでも訪れます。が、怖がらなくても大丈夫。その時期、行動に気をつけて上手に過ごすことで、トラブルを回避することができるでしょう。ぜひ毎月チェックして、引越し、転職、合コン、デートなど? スケジュールを立てる参考にしてくださいね!
(2012年11月28日 10:00)
こちらもおすすめ