いつぞや、CMで「ひと狩り行こうぜ」なんて台詞が流れていましたが、みなさんは最近、狩りを楽しんでいますか?
ゲームの話じゃないですよ。もちろん果物狩りのことでもなく。れっきとした恋愛のお話です。
いわゆる美人ではないのに、なぜかモテる女性というのは自分の“狩場”を知っている場合が多いそうです。無理に競争率の高い男性を狙ったりせず、自分の魅力を最大限に活かせる“正しい狩場”で狩りをするので、いつでも自分を愛してくれる男性を切らさずにいられるのだとか。
例えばNさん(30代前半)は、今の彼も元彼もその前の彼も100kg強。お相撲さんと付き合ったこともあるという真性のデブ専女子です。彼女は普通にかわいいし、体型も一般的なので別にそっちに行かなくてもいいんじゃと思うのですが、本人が好んで大きな人を選んでいるため百発百中状態。
たまに周りの女子たちに「彼の友だち紹介してあげるよー」「合コンする?」などと言うものの、体重3ケタの方とお付き合いするのはちょっと勇気が要るからか、「ぜひ♪」と答える人はなかなか現れないようです。
一方、明らかにモテそうな男性にばかり恋をしてしまうYさん(20代半ば)は、10代の頃から“当たって砕けてまた当たる”を繰り返す日々。もし彼女がNさんのように、他の人が積極的には狙わないタイプの男性を選ぶようになったら、あんなに苦労しなくても、とっくに彼氏ができているような気がします。
ちなみに彼女はぽっちゃり&話好きなので、そういう子が好きという人と出会えたらうまくいくんじゃないかと。彼女が求められる“正しい狩場”はどこにあるのでしょうか?
ここで、“モテる人”と“彼氏が途切れない人”の特徴をおさらいしてみましょう。
■美人でモテる人
・性格がいい
・自分をしっかり持っていて流されない
・モテるけれど男を選ぶので常に彼氏がいるわけではないが、できる彼氏の質は高い
■美人じゃないのにモテる人
・ガードが低く、基本的にいつでも恋愛OKなスタンス
・明るくて反応がよく、常に笑顔
・ネガティブ発言をしない
・いい男もそうでない男も寄ってくるので選べる
■彼氏が途切れない人(美人/普通)
・とにかくほれっぽく、男がいないとダメ
・男を選ばないので他の女に選ばれない男が寄ってくる
・展開が早い
モテたいのか、とりあえず彼氏がいればいいのか、そこのところははっきりしておいたほうがよさそうですね。どんなスタンスで恋愛したいかを明らかにすることで、自分の狩場を見定めることができるのではないでしょうか。
見た目にあまり自信がなかったとしても、モテ要素をたくさん持つように心がければ、素敵な男性との恋愛につながるかもしれないし。今は誰でもいいというのなら、思いきりガードを下げれば誰かしら引っかかってくる可能性大ですし。
あとは理系の男性ばかりの職場で働いてみるとか。釣りやバイクなど男性が好きそうな趣味を始めてみるとか。黒髪清純派だったら、あえてアキバ系の人々の中に身を投じてみるとか。自分が求められそうな場所に飛び込んだら、一瞬にしてモテキ到来! なんてこともあるかもしれませんね。
そうなったら、自分の中の“ここだけはゆずれない”ポイントと、出会える男性とのすり合わせをして、一番条件に合いそうな人とお付き合いしてみたり…。
「出会いがない」が口グセの女子は、そんな、自分にとっての“正しい狩場”を探してみてはいかがでしょうか。
(文=Kawauso)
(※2012年11月12日 10:08 公開記事)
こちらもおすすめ