束縛されるのって好きですか? それともイヤですか? 女性の中には、ある程度までの束縛なら「愛を感じられてうれしい」という人もいるようですが、みなさんはどうでしょう。
20代のある男性は、彼女(学生)にこんな条件を出しているそうです。
・異性と2人で遊ぶのはNG
・泊まりの遊びは女友だちの家ならOK
・外でのオールは同性だけでもNG
・男との電話やメールは連絡事項のみ
束縛したいのはそれだけ好きな証拠とも言えますが、彼女、だんだん息苦しくなってきちゃうんじゃないかなという気がします。学生なら時にはハメをはずしたいこともあるだろうし。
【肯定派】
「好きじゃなかったら束縛しないと思うからうれしい。休みの日は必ず会うとか、四六時中メールが来るとか、男と連絡取るなと言われるとか、どんな束縛でも歓迎です」
1日中、自分のことを考えていてくれるんだなと思えたら、うれしいのかもしれませんね。
「芸能人を見て『かっこいい』と言ったとき、ちょっといじけて『俺よりそいつのほうがいいのかよー』とかわいく言われたりするとキュンとする。ふざけて『他の男を見るな』と言われるのもうれしいです」
束縛というよりやきもち? こういう軽い嫉妬をされたら、にやにやしてしまう人は多いかも。
【否定派】
「束縛は嫌い。報告を義務づけられたり、一緒にいないときのことをいろいろ質問されたりすると重く感じます」
ホウレンソウ(報告・連絡・相談)は、仕事中だけでお腹いっぱい?
「毎日メールする程度ならOK。ケータイを見られたり、毎日電話で報告したりするのはNGです」
お互いに疲れない、ほどよい距離感のお付き合いができたらいいですよね。
【肯定派】
「束縛されたいわけじゃないけど、完全に放置されると自分に対する気持ちが薄いのかな?と不安になる」
確かに、全然相手をしてくれないよりは、気にかけてくれたほうがいいかもしれません。
【否定派】
「『30分以内にメールを返さないと別れる』と言われるのとか困る。忙しいときはどうすれば?」
会議中とかだったら厳しそう。でも、女性的には「大事な会議よりもっと大事な彼女」という扱いをしてほしいんでしょうね。それはたぶん、彼より自分のほうが「好きの度合い」が大きい?…と思って不安になるからなんじゃないでしょうか。
「職場の飲み会や接待が急に決まったとき、ちゃんと『帰りが遅くなる』とメールするのに、『相手は誰?』『本当なら写メ送って』などと言われ、返信しないと鬼のように電話をかけてきた」
毎回、職場の飲み会に押しかける彼女もいるそうなので、それを考えればまし?
「男友だちと遊びに行くことも許されず、趣味のスポーツもロクに参加させてもらえないのでチームに迷惑をかけていました。会うたびに携帯や財布の中身をチェックされ、女友だちと連絡を取れないように携帯を壊されたことも」
独占欲の強い彼女のお陰で、彼は順調に友だちを失っていきそうです。
この他にも、「シャンプーの匂いを確認する」「元カノとの思い出は全て消去させられる」「隠れて社内恋愛中なのに、おそろいの時計をしようとねだられる」など、いろいろなエピソードがありました。
恋愛経験豊富なある男性いわく「恋愛初期に“愛”と“束縛”を履き違える人は多い気がします。相手にうっとうしいと思わせた時点で、その“愛”は“束縛”に変わるんじゃないかな」。
ドキッとした方、今ならきっと間に合います。彼からうっとうしいと思われていないか、自分の行動をチェックしてみるといいかもしれません。
(文=Kawauso)
こちらもおすすめ