職場や趣味のサークルなどで特定の男女を見ているうちに、「あの2人、付き合ってるかも!?」と気づくことはありませんか?
特に、毎日のように顔を合わせる職場では、些細な変化でも、「あれ?」と感じたりしますよね。
みなさんはどんなとき、「あやしいな…」と思うのでしょうか?
大手流通会社で働くOLの美砂さん(30歳)、楓さん(27歳)、星美さん(24歳)にお話を聞いてみました。
「付き合ってる」シグナルは?
まず、「2人は付き合ってる」と感じる瞬間ってどんなときですか?
●美砂さん:「一番わかりやすいのは、お互いにファーストネームで呼び始めることかな」
●楓さん:「あと、同じ日に有休を取ったり。わかりやす過ぎ!」
●星美さん:「そういうのって、『付き合ってるの?』と突っ込んでほしいから、わざとやってる気がします」
星美さんの意見に「そうかも」と納得した様子の美砂さんと楓さん。
「身近に、心当たりのあるカップルがいるの?」と聞いてみると…
●美砂さん:「ええ。その2人はみんなの前で『あの本もう読んだ?』『この前のあれ、よかったね』みたいな、周りにはわからない会話をするんですよ」
●星美さん:「Facebookに、2人揃って『○○に行きました』と書き込んでたカップルもいました。どちらも誰と行ったかは書いてないけど、場所が同じだから2人で行ったことはバレバレ…」
バレやすいシグナルは、半ば、2人の関係に気づいてほしいという気持ちの表れなんですね。しかもそう願っているカップルが、意外と多いと知ってびっくり!
LINEで交際がバレる!?
本人たちが隠していても、「付き合ってる?」とわかることもあるのでは?
●美砂さん:「LINEのグループトークで、2人だけ急に会話しなくなったら、確実に付き合ってる」
●星美さん:「あー、わかります!2人きりでLINEするから、グループで話す必要がなくなるんですよね」
●楓さん:「付き合い始めたカップルって、グループトークの中ではあえて相手を避けたりしません?男の人がテレビの話題を振ったら、女の子のほうはスルーして別のことを書いたり…」
●美砂さん:「あるある!そういう人たちは、付き合ってることを知られたくないって気持ちが見えるから、そっとしておいてあげたくなるね」
交際中の2人は、グループトークではわざと素っ気なく振る舞うものなんですね。もともと仲が良かった場合は、その態度の変化ゆえ、かえって周りに気づかれそうですが…。
匂いでもわかる!
3人の話によると、「付き合ってる」のシグナルは会話や態度だけではないようです。
●星美さん:「カップルって同じシャンプーの匂いがするからわかりやすいですよね」
●美砂さん:「それはお泊まりしたってこと?」
●星美さん:「はい。前、エレベーターで男の先輩の髪からすごい良い匂いがして。あれ?と思ったら、同期の女の子がいつも使ってるシャンプーの匂いだったんです。で、付き合ってるでしょ?って聞いたら図星でした」
●楓さん:「わかるー。シャンプーとかボディソープとか。入社したての頃、一緒に外出した先輩たちが、同じボディソープの匂いをぷんぷんさせて帰ってきたことがありました。たぶん、サクッとラブホに行ってきたんだと思います…」
●星美さん:「仕事中に?勇気ありますね!(笑)」
匂いって自分では気づかないことが多いから、知らないうちにみんなに「付き合ってる」宣言をしている…なんてことも多いのかも。
「付き合ってる」という事実って、隠したいと思っても隠しきれない…むしろ、知られないようにすればするほど、バレやすいものなんですね。
変にこそこそするより堂々としていたほうが、かえって気づかれないものなのかもしれません。
ていうか、後ろめたい関係じゃないなら、とっととカミングアウトしたほうが、気が楽なんじゃないかとも思いますが。
(文=三浦由子)