2015年の手帳は準備OKですか?
まだという方はもちろん、仕事用とプライベート用、普段用と夢を叶える用など、2冊使いしたい方にもオススメの、手帳の情報をお届けします!
ここで一つ質問。
みなさんが手帳を選ぶ際の基準や、決め手となるものは何でしょうか?
デザイン、色、サイズ、機能…きっといろいろありますよね。でも、スケジュールを書き込んで持ち歩くのに便利なだけでなく、ページを開くたびに気づきがあったり、元気になれたり、自分がどんな行動をしたらいいかわかったり、そんなパワーを持つ手帳だったらもっといいと思いませんか?
今回は、2015年のあなたを輝かせ、よりハッピーにしてくれる手帳を4種類ご紹介。
プレゼントもありますので、最後までご覧いただければ幸いです。
◆星占い好きにおすすめ!
星ダイアリー2015
月齢や星座別の運気、天体の位置など、運勢を活かすための星占いデータが載った便利なダイアリー!人気ライター石井ゆかりさんの2015年の星占いを、どこよりも早く読むことができます。
毎月の星模様(天体予報)の解説や月間12星座占いも。また、月齢のおはなし、「電話しようか、メールにしようか」と迷ったときなどに使える4択おみくじといった、便利なツールも入っています。
- 石井ゆかり(Yukari Ishii)
- 独学で星占いを習得し、2000年よりWEBサイト「筋トレ」を主宰。雑誌や携帯コンテンツなどで占いを執筆するほか、星占い以外の分野でも著作を発表している。
◆365日、月のリズムに合わせた生活を♪
MOON BOOK 2015
心理占星学研究家の岡本翔子さんによる、「月の満ち欠け」をテーマにした2015年度版ダイアリー。
星の動きに合わせた日々の行動のアドバイスや、満月・新月にすべきことなどが記され、365日、月を意識して過ごすことができます。
「幸運を呼ぶレシピ」、「星座にまつわるハーブの話」ほか、読み物コンテンツも充実。月を味方にし、豊かな暮らしを手に入れるヒントが満載の一冊です。
- 岡本翔子(Shoko Okamoto)
- 心理占星学研究家。ロンドンにある英国占星術協会で、心理学をベースにした占星術を学ぶ。雑誌連載『CREA』『美ST』『料理通信』etc.を始め、占星術と料理、コスメ、旅などを組み合わせたコラムを中心に執筆。
☆岡本翔子Facebook
☆岡本翔子オフィシャルブログ「星の時間 -Stella tempus-」
◆ラッキー風水を取り入れ毎日をハッピーに
2015ユミリー開運風水ダイアリー
風水建築デザイナーとして活躍し、ユミリー風水でおなじみの直居由美里さんによる、風水情報満載のダイアリー。
書きやすさを考えた見開き月間スケジュール+見開き週間スケジュールで構成され、六曜、二十四節気、雑節、天中殺(運気が良くないと言われる日)などが載っています。
週間のページには、毎日の運気と吉方位がわかる方位盤、日破(よくない方向)、月の満ち欠けも掲載。自分で吉方位を割り出す方法もわかります。「運気の貯金」に役立つ全国神社マップもついています。
- 直居由美里(Yumily Naoi)
- 風水建築デザイナー。由美里風水塾塾長。風水を環境学として捉えた学問として、風水・気学・家相学などを30年以上にわたり研究、独自のユミリー風水を確立。芸能人や各界のセレブにもファン多数。
◆男性でもOK!運気の流れを読んだ行動を
2015年度版 [0学開運手帳]
0学十二星座(それぞれの干支が示す各支配星)の運気早見表や、時間の流れによる運気の変化がわかりやすい、運命グラフなどが入った一冊。恋愛・仕事などを頑張るうえでの、運気に合わせた選択肢の提案やアドバイスが盛り込まれ、理想の自分に近づく手助けをしてくれます。
月間や年間の運勢のみならず、12年間の運気の中での自分の位置がわかるため、結婚・起業など大きな目標を叶えるのに役立つでしょう。2015年の運勢や吉凶方位も教えてくれます!
- 0学会本部
- 古今東西の占いの集大成「0学占術」を継承する正式本部。その生涯にわたって運命及び生命に関する膨大な研究論文を書き残した0学開祖 御射山宇彦(みさやま うひこ)師により確立された運命分析学である0学を正式継承する学会。
あなたにぴったりな手帳は見つかりましたか?
2015年をこれまでに以上にステキな年にするためにも、今の自分に必要な情報が詰まった手帳と巡り会えたらいいですね。
なお、このページをご覧いただいたみなさまの中から抽選で各3名に、下記の手帳をプレゼントさせていただきます。
ふるってご応募ください!
(文=編集J)
◆MOON BOOK 2015(岡本翔子)
◆2015 ユミリー開運 風水ダイアリー(直居由美里)
◆0学開運手帳 2015年版
★合計9名様に手帳をプレゼント!
本ページでご紹介した手帳より3種類を、各3名様にプレゼントいたします。
応募・詳細はこちらから。
※プレゼント応募にはcocoloni PROLOの会員登録が必要です。
ご応募期限:12/14(日)