不倫って苦しいもの。でもやめられない、止まらない…という女性も少なくありません。不倫にハマり抜け出せなくなる女性には、どんなタイプがあるのでしょうか?
こちらもおすすめ>>手軽にできる「浮気チェック」!カマのかけ方&彼が寝ている間に…
今回は、不倫するとなかなか卒業できない女性のタイプをテストで分析。そして対策をアドバイスします。
不倫中の人はもちろんですが、彼に浮気されている人、セカンドの立場から抜けられない人もぜひ読んでみてください。
あなたのタイプをチェック!
以下の項目から自分に当てはまるものをチェックし、A~Cのどれが多いか数えましょう。それぞれについてアドバイスしています。
【A】
□不倫(セカンド)10年選手
□誰かいい人がいたら、今の恋をやめようと思う
□彼が別れてくれない
□彼氏以外の男性とも男女の関係になっている
□不倫していること(彼の浮気)をわりとライトに他人に話せる
【B】
□不倫していること(彼の浮気)を誰にも話していない
□社内不倫(セカンド)である
□彼が奥さん(他の女性)と別れると信じている
□彼と別れたら生きていけない
□何度か別れ話をしているが別れられない
□彼とエッチの相性がいい
【C】
□ファザコンである
□今まで付き合った男性のうち3人以上が既婚者
□明日にでも結婚したい
□DVやモラハラ、借金ありなど問題のある男性と付き合ってしまう
□恋愛は基本的に相手からのアプローチで始まる
あなたはどれ?タイプ別アドバイス
【Aが一番多い人】
惰性で不倫を続けてしまう「隠れ男性不信」タイプ
このタイプの人は不倫をさほど深刻には考えていません。自分もけっこう遊んでいます。
でも実は「隠れ男性不信」タイプ。過去のトラウマからなのか、男性を信じきれないために恋愛や結婚にきちんと向き合うことを避ける傾向が…。
アラサーのうちはまだいいのですが、アラフォーになると「昔、男関係はいろいろあって…」と昔話をする&男性が寄って来ない、というスパイラルに陥る可能性が!一刻も早く健全な恋愛をすることをおすすめします。
【Bが一番多い人】
ドロ沼恋愛で「私って恋してる!と思う」タイプ
なぜか恋愛はいつもドロ沼状態。そして、ドロ沼じゃなければ恋愛している気がしない、と思っています。
依存体質で、恋愛中心に生活が回っている傾向あり。常に“都合のいい女”になりがちで、男性にも“落としやすい女”と思われているかも…。
女友達と遊びに行ったり、趣味を作ったり、運動したりと恋愛や彼氏のこと以外を考える時間を増やしましょう。
特に女友達は、自分の状態を客観的に見てくれる大切な存在。友達が少ない人は、まず同性との関係を修復してください。
【Cが一番多い人】
不幸グセで「だめんずを引き寄せる」タイプ
無意識のうちにだめんずを引き寄せ、しかも別れられなくなってしまいます。ストーカー、警察沙汰、親や友人を巻き込んでの大騒動!という状況に陥りがち。これは根本的にあなたが不幸を引き寄せているのです。
家庭環境なのか、昔の彼のトラウマなのか。自分が幸せになることをイメージして、その不幸グゼをリセットしましょう。好きな男性のタイプ、どんな恋愛をしたいかなどを明確にして、だめんずをシャットアウトしてください。
終わりに
いかがでしたか?それぞれ事情はあると思いますが、不倫の恋で幸せになるのは至難の業。将来、笑顔で過ごしたいのなら不倫はキッパリ卒業したほうがいいでしょう。
ぜひこちらのアドバイスを参考に、新しい“自分を大切にする恋”を探してくださいね。