【オレ様リーマンの非ジョーシキ恋愛入門102】
約半年間、爆速でフッたりフラれたりを繰り返した必死すぎる婚活経験を生かして、なぜか上から目線で本音の恋愛論を語ります。ちなみに普段は、どこにでもいそうなただのアラサーリーマン。
こちらの記事もおすすめ>>「結婚願望が薄い彼氏に「結婚しよう」と言わせる方法はこれしかない」
「平気で冷たいことを言う」
「浮気されてる」
「そもそも不倫だし」
「私のこと、好きじゃなさそう…」
彼に対してそのような悩みを持つ女性は、わりと多いかと思う。
恋バナでも、ネット上の恋愛相談でも、よく見かける。
ぶっちゃけ思うのだが、何でそんな男にいつまでも執着するの?
別れればいいじゃないの?
「でも好きだから」のウソ
こう問えば、答えは決まっている。
「でも、好きだから」
なぜそうなる?
理屈で考えれば、自分をぞんざいに扱う男など、好きになる理由がどこにもないのではないか?
推測しよう。
おそらく、これらのどれか、もしくは複数だ。
・もっといい男性が、自分なんかと付き合ってくれるとは思えない
・出会いを作るのが正直面倒くさい
・長く付き合ってしまったので、情が移っていたり、共通の友だちが多かったりして、しがらみが多い
・見た目がいい、話していて楽しい、高収入など条件がいいので、別れるのがもったいない
身も蓋もないが、突き詰めて考えればそんなところだろう。
彼より条件が良くて、自分を大事に扱ってくれる男性がいたら、とっとと乗り換えるのではなかろうか?
そもそもあなたが言う好きとやらは、たまたま身近にいる中ではいい男で、付き合えそうだから気になって…ぐらいから始まってるんじゃないか。
その前は全然違う人が好きだったこともあったりして。
しがらみだけは話が別だが、そんなもんはいずれどうとでもなる。
一時周りとの関係が気まずくなっても、残る人は残るし、新しい関係もできるので、気にする必要はない。
出会いを作るしかない
言っておくが、あなたを今まで雑に扱ってきた彼が変わることはまずない。
最初からあなたのことが大して好きじゃなくてヤリ目で付き合ったか、釣った魚にはエサをやらない、そういう性格なのだ。
男の本音を聞ける同性のオレが言うのだから、間違いない。
自分のことだとわかりにくいが、友だちの話だと思って考えてみてほしい。
客観的に見れば
「そいつ、最初っから遊び人っぽかったじゃん?」
「ちょっと人としておかしい…」
って思うような男とあなたは付き合ってるんじゃないだろうか。
では、具体的にどうするか。
出会いを作る。
それだけだ。
出会いを増やせば、だれかしらに好意を持たれて、他の男性とも付き合えるという自信がつく。
自分に対して冷たい彼に執着する必要などなくなる。
「でも、好きだから」も、いずれは「あいつのどこが好きだったんだろう?」に変わる。
ところで、オレの経験上、冷たい彼氏と付き合うような女性はやさしい。
だから、情が移ってしまったり、自分にも悪いところがあるのではないか…などと考えたりして別れられない側面もあるだろう。
やさしいことは悪いことではない。
だが、
「強くなければ生きられない。
やさしくなければ意味がない。」
という何かの名言があるように、やさしいだけではそもそも生きられないのだ。
やさしさは、自分を大切にしてくれる男性に与えるようにしよう。
てか、ヤケクソでもいいから、もっと勇気出して行動しろよ!
ナメられっぱなしで、悲劇のヒロイン気分に浸ってたって、何にも変わんねーよ!