2022.06.18 10:45

人数あわせ?ちょっと悲しい合コンに遭遇したら

Loading
人数あわせ?ちょっと悲しい合コンに遭遇したら

女友達に誘われて合コンに顔を出してみたら、女性メンバーは想像以上にハイレベル! 明らかに自分は引き立て役、もしくは人数あわせで呼ばれたんじゃ…と邪推したくなるような、ちょっと悲しい合コン。できれば遭遇したくありませんが、往々にしてありそうな事態です。

合コンを楽しむ方法

「今回はおいしいところを全部持っていかれちゃいそう」と直感したとしても、せっかく時間とお金を割いて参加するのですから、どうせだったら楽しんでしまおうじゃないですか。
そこで今回は、純粋に合コンを楽しむ方法を、その場限りのなりきりキャラ別に考察してみました。
基本姿勢として、恋人を探すというスタンスではなく、あわよくば友達ポジションを狙っていくつもりで、気楽に参加するのが望ましいと思います。一次会終了までの数時間、女優になった気分で演じきってみましょう。

「人畜無害キャラ」

誰にでも比較的簡単に挑戦できるタイプです。終始一貫ニコニコして、当たり障りのない会話でその場をやり過ごすというもの。もっともポピュラーで無難なやり方です。相手の印象には残りにくいという点を、利点とするか難点とするかは、そのときの気分次第です。

「おかんキャラ」

普段から世話好きなあなたには、なりきりやすいキャラです。食べ物をみんなに取り分けたり、みんなの飲むペースを誰よりも先にチェックして、すかさず「おかわりは?」と聞く。食の細い人には「ちゃんと食べやー。人間、体が資本やでー」と体の心配までしてあげるなど、単なる気がきくキャラではなく、それこそお母さんのようにあれこれ世話を焼き、必要とあらば人生相談にも乗ってあげるなど、慈愛深さを全力で押し出します。女子力アピールは高いようでいて実は低め、同性からのウケも悪くはありません。

「食いしん坊キャラ」

合コンというより、ご飯食べに来ちゃったみたいな。胃袋に自信のある方にはおススメです。とはいっても、周りが引くくらいガツガツ食べてはいけません。
何を食べても「おいしいー」とニコニコ、パクパク。「これ、家でも作れそう」とか言ったら、ほのかな女子力アピールにもなりますよね。みんなの話をうんうんと聞きながらも、箸を休めずにおいしい食事を楽しみましょう。
いっぱい食べる君が好き♪というCMソングもあるくらいですから、ひょっとしたら良い出会いにつながる可能性もあるかもしれません。おなか一杯になったら、あくびをしないように気をつけてくださいね。

まとめ

ほかにもいろいろなパターンがありそうですね。ちなみに私は、食いしん坊キャラを装いつつ、人間観察に注力します。サワーグラス越しに見えるさまざまな人間模様は、深夜のラブコメドラマよりもシュールだったりして、なかなか見ごたえがあります。
さて、今回はダメだな、と思ったら、もう無理して盛り上げようとしたり、必死で自分アピールをするのはやめようではありませんか。合コンは、恋を探すことが大前提ですが、人を見る目を養ったり、対人スキルを磨く絶好の場でもあります。ハズレ合コンも自らの糧にする前向きさと図々しさで、次につなげていきましょう!

(※2012年9月3日 17:00 公開記事)

私が合コンでさりげなく目立つ方法(スマートフォン向け占いサイト:濱口善幸のタロット占いへ)

 
石村 佐和子

プロフィール

石村 佐和子

エディター・Webディレクターを経て、結婚、出産後、フリーライターに。微妙に偏った恋愛経験を持つ、アラフォー二児の母。好きなことはモノ作り、工場見学、カフェ巡り。将来は陶芸などしながら優雅に暮らしたいと目論んでいます。

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集