【オレ様リーマンの非ジョーシキ恋愛入門96】
約半年間、爆速でフッたりフラれたりを繰り返した必死すぎる婚活経験を生かして、なぜか上から目線で本音の恋愛論を語ります。ちなみに普段は、どこにでもいそうなただのアラサーリーマン。
先日、婚活している女性の相談を受けた。
会話の中で、
「ところで、○○さんの趣味は何ですか?」
と聞いたら、
「スポーツです! サッカーとかランニングとか、いろいろやります!」
とのこと。
正直、驚いた。
彼女の雰囲気が、とてもスポーツ好きには見えなかったからだ。
服じゃ、たいして変わらない
この前見かけたネット上の記事に、
「ガウチョパンツはモテない」
と書かれていた。
男目線でズバリ言おう。
ガウチョパンツだろうが、ミニスカートだろうが、極端にダサかったり、奇抜なファッションでもない限り、モテるモテないにはあまり関係がない。
関係あるのは、もともとの顔立ちとスタイルである。
わかりやすく言うと、美女は何を着ようがモテる、みたいなことだ。
百歩譲って、
「彼女には絶対こういう格好をしてほしい!」
という男性もいるかもしれないが、数としては少ないし、「そんな奴と付き合っても面倒くさいだけ」というオレの独断と偏見により、ムシする。
好きなものを表現する
ところで男性には、「これ以上の外見なら付き合える」みたいなラインがある。
そこを突破していれば、性格や価値観などの内面を見る。
(女性にも、外見やスペックによる足切りラインはあると思うが。)
ここで重要になるのが、ファッションなのだ。
冒頭の話に戻そう。
彼女がもし、サッカー好きとわかるグッズ…例えば、好きなチームのスマホケースを使っていたとしよう。
同じチームが好きな男なら、
「もしかして、〇〇好きなんですか!」
と食いついてきて、話が盛り上がるだろう。
そこまでではなくても、スポーツをやっていそうなカジュアルな服でも着ていれば、
「スポーツはやられますか?」
とでも聞かれて、これまた盛り上がる可能性が高い。
だが、さっきも言ったように、オレは彼女に、スポーツ好きな雰囲気を一切感じなかった。
よくいるオシャレなOLに見えたので、
「休みの日は、謎に高い店で女子会でもしてんのかなぁ…」
と思っていたのだ。
これでは、スポーツの話にはなりにくい。
さて、ここまで読んでおわかりいただけただろうか?
大事なのは自分らしさ
巷で言われるモテ服など着る必要はない。
よほどダサかったり、個性的すぎたりすると問題だが、オレの経験上、出会いの場に来る人でそこまでおかしな服装の女性はまずいない。
ある程度、気をつけていれば十分。
意識すべきは、外見と内面を近づけることだ。
前述したサッカーの話ではないが、趣味がある人はそれとわかるグッズを持つなり、そういう雰囲気が出るような服を着るのはいい。
キャラを出すのもいい。
真面目な性格なら、言い方は悪いが地味な服を着ていればいいのだ。
同じように真面目な男性は安心するだろう。
遊び人にはウケないだろうが、むしろ良いことだ。
「でも、私は普通だし…」って人もいるかもしれないが、性格が明るいとか、優しいとか、そのぐらいならあるだろう。
それらしく見える服でも意識して着てみてくれ。
派手なら派手でいいが…遊び人にひっかからないよう、そこは気をつけて。
教訓めいた言い方になってしまうが、自分らしさを大事にしてほしい。