2016.03.29 10:15

結婚は最高!だが恋愛はオレにとって苦行だった…その理由を言おう【恋占ニュース】

Loading
news_1912

【オレ様リーマンの非ジョーシキ恋愛入門84】

約半年間、爆速でフッたりフラれたりを繰り返した必死すぎる婚活経験を生かして、なぜか上から目線で本音の恋愛論を語ります。ちなみに普段は、どこにでもいそうなただのアラサーリーマン。


結婚のメリットはたくさんあるが、その中でも最もよかったことの一つは、もう恋愛しなくて済むことである。
独身時代の恋愛を思い出すだけでも、気分が悪くなる…。

恋愛なんてほとんど上手くいかない

思い出してほしい。
あなたの今までの恋愛経験を。

正直、全部失敗と言っても過言ではないだろう。
恋愛が上手くいくのは、結婚、もしくは限りなくそれに近い状態になったときだけだから。

人は自分に甘く、欲張りである。
自分につける評価も、異性に求めるレベルも高い。

例えばオレは自分の写真を見ると、いつも思う。

「なんでこんなブサイクなんだ…
 もっと、イケメンのはずなのに…」

本を読んでいたら、そう思ってしまう理由が書かれていた。
鏡で自分を見ると、脳で勝手に補正されて、実物よりよく見えてしまうらしい。

一事が万事、みんな自分を高く評価している…いや、してしまうので、

「スペックとかどうでもいい」
「イケメンとかムリ」
「普通の人ならいい」

というその「普通」が、すでに高望みの可能性大だ。

高望みすれば、フラれる。
もしくは、遊ばれて捨てられる。

勘のいい人は薄々ダメだとわかっているから、何もせずに悶々として終わる。
面倒くさい性格の人は「恋愛とか興味ないし」とこじらせる。

あぁ、イヤだ、イヤだ…

恋愛が楽しいのは、外見だけでそれなりにモテて、

「私モテる!すごい!」

と思える、いろいろニブい少数の人だけだ。

恋愛という名の洗脳

だが、世界中ですばらしいと絶賛される「恋愛様」である。
多少上手くいかないぐらいで、恋愛様の価値は揺るがない。

「好きな人がいるだけでも幸せ」
「失恋した人は、何もしなかった人より美しい」
「彼との思い出は忘れない」

などなど、冷静に考えたら信じがたいほど、超前向きに美化される。

しかしオレは、詩的な感受性など持たない上に即物的な性格なので、

「片思いより両思いのほうが絶対いいじゃん?」
「失恋なんてしないほうがよくね?」
「自分をフった相手なんてさっさと忘れようよ…」

と思うのだが、いかがだろう?
普通に考えたら、そうではないだろうか?

恋愛はほぼ失敗する。
どこの国でも、どんな人であろうとも、だ(たぶん)。

だから、世界中で失恋や片思いの正当化がなされてきた。
もちろん、日本でも。

結果、「不幸こそが幸せ」とでもいうような、おかしな価値観が世界中に浸透してしまった…!

オレにはもはや、恋愛という名のカルト宗教にしか思えない。

早く結婚しよう!

理屈はどうあれ、オレは結婚してからもうホント最高だ!

結婚生活が順調なのもあるが、それと同じぐらい、恋愛なんて苦痛に満ちたことと関わらなくてすむのがうれしい。

片思いも、失恋も、元カノへの未練も、もうオレとは一生関係がない。
異性にこうしたらウケるとか、こうやったらダメとか、そんな面倒くさいこと考える必要がない。

あぁ、ラクだ…
ホント、ラクだ。

恋愛が楽しいなんて、世界中で巧みに作られた幻想。
大半の人にとって苦痛なだけだ。

さっさと結婚して卒業しよう。

早くこっちの世界に来い!

ライタープロフィール

オレ様リーマン
「32歳で結婚する人に出会う」と占い師に言われたことをきっかけに、婚活と名の付くものは片っ端からやってみて、約半年で運命の女性と出会うことができたアラサーリーマン。膨大な婚活経験を生かして、本音の恋愛論を語ります。
ブログ:「正しい婚活論」
記事一覧へ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集