【現役ホステスが語る男ゴコロの裏事情10】
恋が実り、晴れてゴールイン!となったら、大好きな彼と穏やかに暮らしたいと願う女性が多いはず。少なくとも不倫する男はごめんですよね。
でも彼が、結婚後に不倫するか否かの見極めは難しいところ。そこで、ホステスとして大勢の男性を見てきた筆者が、不倫する男性の共通点をお教えします。
【1】不倫を悪いことだと思っていない
不倫を繰り返す男性は、そもそも不倫を悪いことだと認識していません。罪悪感があったら、普通に考えて不倫なんてできないもの。
また、その男性の周りに不倫をしている人が多いと、なおさら不倫するのが当たり前だと思ってしまいがち。
「不倫ってどう思う?」と聞いてみて、全否定しなければあなたの身近な男性も不倫する可能性大!
筆者のお客さんに、大手企業にお勤めの既婚男性がいるのですが、絶賛「社内不倫中」のようで…全く罪悪感はないみたい。
彼の同僚も不倫しているため、それが普通だという気持ちになっているのでしょう。近くに冷めた目で見る人がいないと、不倫がタブーだとは思わなくなるんでしょうね。
【2】性欲の強い寂しがりや
男性の頭と下半身は別物と考えていいでしょう。愛のないエッチができる男性は少なくありません。
それなら「風俗で性欲を解消すればいいのでは…」と思うかもしれませんが、寂しがりやの男性は愛情も欲しいんです。
性欲が強い&寂しがりやの男性は、結婚後、奥さんに構ってもらえないと不倫に走りがち。
実はキャバクラやクラブにハマる既婚男性も、奥さんの愛情に物足りなさを感じている人が多いんです。
そして、笑顔で楽しそうに自分の話を聞いてくれる女性を求め、足しげくお店に通います。「この子は俺に優しいな…」とホステスに恋をし、既婚にも関わらず「僕と付き合って」と言い出すわけですね。
【3】モテたい願望が強い
独身時代はモテた男性も、結婚すれば昔ほどモテなくなります。いくつになってもモテたい男性は結婚後、不倫するケースが多く見られます。
モテなくても気にしない人は奥さんだけで満足しますが、それを不満に感じる男性は不倫に興味を持つでしょう。
もしかしたら、チヤホヤされないと自分の価値をはかれないのかもしれません。もしパートナーがモテたい願望の強い人なら危険かも。
なお、キャバクラやクラブが好きな男性には、チヤホヤされたい願望が強い人が多い印象です。
会話の流れでホステスに「カッコイイですね」「スゴいですね」とほめられると、謙遜しつつも彼らは喜びます。それが快感になり、奥さん以外の女性に本気で恋をしてしまうのでしょう。
【4】金銭的に余裕がある
金銭的に余裕のある男性は、自由に使えるお金があるので不倫しやすくなります。
既婚者でも、イケメンの場合は女性が放っておかないけど、普通の既婚男性の場合は、食事から何から、全額払う勢いでない限り女性とのデートにこぎつけるのすら難しいかもしれません。
女性だってケチな既婚者とのデートはごめんです。だってメリットがないですから。
ただ、金銭的に負担がなければ独身女性も「ま、おごってくれるしいいか」と軽い気持ちでついて行く可能性アリ。それで仲良くなり、不倫にハマっていく…という女性は意外と多いです。
筆者の勤務するクラブのお客さまも高所得な男性ばかりなのですが、愛人持ちの既婚男性はたくさんいます。高所得な人は「不倫相手と遊ぶ分、仕事を頑張っている!」という人が多い気がします…。
【5】不倫する人はオシャレさん
ダサい既婚者男性と不倫したいと思う女性は、まずいないでしょう。不倫する男性はモテるために外見にもちゃんと気をつかいます。動物と同じで、派手な見た目で女性の気を引くのです。
筆者の周りの不倫男性はみんなオシャレ。「カッコよくしてないと女の子に嫌われちゃうからね」と身だしなみにはうるさいですよ。
【6】ロマンチストでほめ上手
不倫男性はロマンチストな人が多いです。
初対面の女性に「かわいいね」「スタイルいいね」などとポンポン言える男性は、将来不倫する可能性大。簡単に甘い言葉を言えてしまう男性には、少し警戒したほうがいいでしょう。
ちなみに、不倫男性の口癖である「嫁とは離婚する」「君とずっと一緒にいたい」「愛してる」は、全部不倫相手をつなぎ止める言葉です。
そもそも不倫をする男性は無責任なので、そんな人が発した甘い言葉なんて絶対に信じちゃダメですよ、ホント。
本気で不倫相手と結婚したければ「嫁とは離婚する」と言う前に離婚しています。
もしあなたのパートナーが上記に当てはまっていたら、将来かなり危険かも。結婚後、悲しい思いをしないようによーく相手を見極めてくださいね!