ちゃんとメイクしているのに「すっぴん?」と聞かれたり、「ちょっと太ったんじゃない?」と言われたり。
男性の何気ない一言にグサッとくることってありませんか?
ああいうのって相手に悪気がないだけに、余計タチが悪いですよね。本当、女心がわからないんだから…とため息をつきたくなることもあるのでは。
でも、実はそう思っているのは男性も同じで、女性がさりげなく放った一言にショックを受けていることもままあるようです。
というわけで、今回は男女それぞれが異性に言われて傷ついた言葉をリサーチしてみました。
【女性編:男性に言われてショックだった一言】
■レストランでバイトしてたとき、ちょっといいなと思ってた男の先輩に「お前って夜の12時を過ぎると眉毛が消えるよね」と言われて傷ついた。確かに汗をかくと消えるけど…。(29歳 Webディレクター)
――12時を過ぎると…ってシンデレラの亜流でしょうか?
■桜の季節、お花見デートにピンクのアイシャドーをして行ったら、彼氏に「どうした?泣いてたの?まぶたが腫れてるみたいだけど」って言われた。頑張ってお洒落してったのに…。(32歳 公務員)
――そんなこと言われたら、本当に泣いちゃうかも。
■職場でお弁当を広げてたら、上司に「そんなにちっちゃいお弁当で足りる?夕方までもたないでしょ?」と言われた。デリカシーなさすぎ。(26歳 事務)
――本気で心配してくれているんだろうけれど、これはこれで傷つきますよね。
■元カレが呟いた「お前なら1人でも生きていける」発言が今でも忘れられません。確かに元カレよりしっかりしてたけど、それは向こうが頼りなさすぎただけだと思う。(31歳 マスコミ)
――この台詞を言われても、彼にすがりついたりはできないタイプなんでしょうね。きっと。
【男性編:女性に言われてグサッときた一言】
■ほぼ初対面の女の子から「チャラい」「遊んでそう」「女を顔でしか選ばなそう」などと言われると、俺の何を知ってるんだ?と思います。(27歳 営業)
――そう言った女性も彼の顔だけしか見ないで判断しているわけだから、あまり気にしないでほしいのですが…。
■立ち上がったら、「あれ?もっとすごく背が高いような気がしてた」と言われたのはショックでした。暗に座高が高いって意味ですよね…。(34歳 人事)
――お気の毒に。でも、たまにこういう人いますよね…?
■ほめてるつもりなんだろうけど、「かわいい。女の子みたい」と言われると地味に傷つきます。(25歳 販売)
――そこは傷つくかなくてもいいと思いますが。男だと見られていない感じがするのがイヤなんでしょうか。
■彼女の部屋に泊まった翌日、昼過ぎに起きてきた彼女が一言、「あ、まだいたんだ?」。(33歳 エンジニア)
――やることやったらとっとと帰れ、的な言い方…ちょっとひどい。
男女共に、相手があまり意識せずに言った言葉に傷つけられているんですね。
女性はストレートに見た目だけ、男性は見た目から中身を推察した発言にショックを受けるのかも、という印象を受けました。
その他だと男性の場合は、「つまらない」と言われたり、「良い人だね」「お兄ちゃんみたい」など恋愛対象外宣言と思われる発言をされるとショックを受けるようです。
あなたの何気ない一言に傷ついている男性は意外と多い!?
男って本当にデリカシーないんだから!と怒る前に、我が身を振り返ってみることも必要なのかもしれませんね。
(文=Kawauso)
こちらもおすすめ