2015.10.26 11:45

傷メイクはNG!? ハロウィンで男性がドン引く仮装のポイント【恋占ニュース】

Loading
news_1609

年々、盛り上がりが加速しているハロウィン。せっかく参加するなら、思いっきり楽しみたい! と仮装やメイクに気合が入っている女性も多いですよね。

でもその仮装、大丈夫? 実は男ウケ最悪かもしれません。ということで、都内で働く30代の男性たちに「女性の仮装はどう思う?」と聞いてみました。

ハロウィンの仮装、男性はどう思う?

◆「仮装」許容派

・「かわいいのならいいけど、ゾンビっぽいのや顔に傷メイクをするのはやめてほしい」(34歳・広告)

・「魔女の帽子とマントくらいなら許容範囲。そういう簡単に脱ぎ着できるものがいいと思います。アニメキャラの格好とかハロウィンと関係ないし、そのままの格好で1日過ごすのはちょっと……」(35歳・飲食関係)

・「やたら完成度の高い仮装の人を見かけるけど、コスプレイヤーじゃないんだから、そこまでやらなくていい気がする。慣れてなくて、ちょっと恥ずかしそうなくらいのほうが好印象」(31歳・メーカー)

◆「仮装」否定派

・「ハロウィンは子どもが楽しむものだと思うので、大人の女性がはしゃいでコスプレするのは、正直ないなと思う」(30歳・教育関係)

・「きゃりーぱみゅぱみゅの口裂女を真似してる女の子を見たけど、ビミョーだった。一般人は芸能人の真似はしないほうがいいですね」(32歳・マスコミ)

・「職場の子がネイルをハロウィンにして来た。黒地にコウモリって魔女みたいで怖い」(34歳・IT関連)

男性にとってのOK&NGポイント

この他にもいろいろなコメントが飛び出しました。彼らの意見をまとめてみたところ、こんな結果に!

[1] ゾンビ、口裂女、骸骨、ドラキュラ系などホラー系のコスプレ&メイクは苦手な人が多い

[2] 魔女系、猫系のキュート&セクシーは許容範囲

[3] フェイスシールやスタンプなど、ちょっとしたアクセントはOK

[4] ハロウィンメイクをするなら猫系がベター。「猫目アイライン」「鼻の頭を黒くする」「頬にヒゲ」「フェイススタンプ」程度のライトな感じで

[5] 服やメイクは普通にして、猫耳や悪魔のツノなどのヘッドアクセサリーをつけるのはかわいい

[6] メイクのみなら派手めもあり。「ゴージャスアイライン」「つけまつげバサバサ」「フェイススタンプ」など

[7] ネイルは遊び心があるハロウィンテイストで。キーカラーのオレンジを使うのもおすすめ。黒メインはNG

[8] ハロウィンを楽しんでいる感があればそれでよし。完成度は不要

男性は一般的に、ハロウィンに対して保守的な考えを持っているみたい。とはいえ、一種のお祭りなので、積極的に楽しむという姿勢自体には好感を持っているようです。

今年は彼らの意見を参考に、仮装&メイクを検討してみてはいかがでしょうか。
仮装ナシかと思いきや、お店に入る直前にカバンからフェイスシールを取り出し、カレにもつけてあげる…なんていうのもいいかもしれません。

ぜひ、大人の女性のかわいさや品格を保ちつつ、ハロウィンを楽しんでくださいね。

ライタープロフィール

天野 りり子
ライター/編集者 大学在学中からライター&編集稼業をスタート。女性誌ではビューティ&ヘルス企画、男性誌では恋愛記事を多数執筆、書籍編集も手がける。 趣味は読書とタロット占い、そして恋バナを収集すること。
記事一覧へ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集