「これって脈あり?」と思う異性のしぐさや行動…何気ないことですが、自分に興味を持ってくれているのかなって嬉しくなります。
こちらもおすすめ>>奥手男子の脈ありサイン3つ!わかりにくいけどそれ「好き」の証かも…
たとえば、よく目があったり、相手の方から頻繁に話しかけてくれたりすると、何だか気になっちゃいます。「あれ、前髪切った?」なんて、ちょっとした変化に気づいてもらえると、なおさらです。
だんだん親しくなってくると、軽くボディタッチされるのも悪い気はしませんよね。重いものを運ぼうとしているとき「いいからいいから!」なんて言いながら手伝ってくれると、異性を感じてキュンとします。仕事中に「大丈夫?」とか優しい言葉をかけられると、それだけでポイントアップするってもんです。
ただ、これらの行動に、勘違いしちゃうこともしばしば…私は、じっと見つめられると、何だかいろいろ勝手に期待して、ドキドキしてしまうクチ。過去にも、ただ単に相手が近眼であったり、口の周りにミートソースがついてただけとか、オチのついた勘違いをよくやらかしていました。
決定打は、学生時代。飲食店でバイトしていたときに、常連のお客さん(サラリーマン風、超タイプ)が、私をじっと見つめていたんです。それも来店するたび毎回。ほかのバイトの子からも「あの人、絶対あなたに気があるわよ」とか言われ、「そ、そう?」なんて舞い上がっていた矢先、ついに彼から話しかけられました。「君って、誰かに似てるんだよねー。ずっと気になっているんだ」
うわぁ、気になってるって言われちゃった! しかもなんて爽やかな笑顔なの~とキュンキュンきた私の心は、次第に彼に傾いていきました。
その後しばらくして、彼が目を輝かせて私に言いました。「君が誰に似ているか、やっとわかったんだ! えなりかずきにそっくりなんだよ!」
嬉しそうに言う彼を見ながら、意識が遠のきかけた瞬間でした。
え、えなりかずき…年頃の娘相手に、言っていいことと悪いことがあるだろう。
周りのバイトの子たちも、「失礼ね~!大丈夫、えなりになんて似てないよ」などとフォローしてくれましたが、えなり顔のくせに勝手に舞い上がっていた自分がものすごく恥ずかしく、しばらくの間立ち直れませんでした。
その後、雑誌の恋愛特集で「男性は好きな相手だと直視できない。遠くからチラチラ見ていれば脈ありのサイン」だと知り、無知でえなり顔な自分をさらに恥じることに。
あれからウン年。今でこそ「あらー、親しみやすい顔してるのね私ってー」などと面の皮も厚くなり、「ぶっちゃけ、脈ありサインは十人十色!」などと言えるようになりました。
ところでみなさんの周りには、「脈ありサイン」を出してる男子、いませんか? 改めて周囲を見回してみるのも、楽しいかもしれません。ただし、マニュアル通りでないこともありますゆえ、よーく観察してせっかくのチャンスを見逃してしまわないようにご注意を。
こちらもおすすめ