【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情597】
意中の人と数回デートを重ねると、徐々に気になり始めるのが「他の人とも会ってる?」「私は本命なのかな?」という、彼の気持ちや自分の立ち位置。
とはいえ、本人にストレートに「私って本命?」なんて聞けないですよね……。ただ、男性って好きになると、自然に本気ならではの言動を取りますよ。
こちらもおすすめ>>石原さとみは2020年、スピード結婚する運命だった?運気グラフで見る結婚タイミング
超本気なら一途アピールをするはず
出会い方次第では「彼、他の子ともデートしているんじゃないかな?」と不安になることもありますよね?例えば、婚活パーティーやマッチングアプリなど、たくさんの人が参加・登録している出会い目的の場で知り合った場合。あなた以外の人ともそれなりに連絡先を交換しているでしょうし、心配になるのも当然です。
でも、あなたと一緒のときにスマホをいじらず、嫉妬を煽るようなこと、不安になるようなことを言わない彼。それどころか、聞いてもいないのに「俺、今デートしてるの〇〇ちゃんだけだよ」的な感じで、“本当に君だけ”と一途さを伝えてくれる彼なら、安心していいと思います。
しかも「デート」というワードを使っているのであれば、もう本気でしょう。普通、まだ好きかどうかわからない相手との食事を「デート」と表現する人はそういませんから。根っからのチャラ男は使うかもしれないけど、チャラくない人が「デート」と言うのなら本気度が高いですね。
あなたに興味を示し、距離を縮めようとする
本気の男性は、肉食・草食に関係なく必ず距離を縮めようとしてきますよ。連絡だってLINEを続けるべく会話を広げたり、個人的な質問をしたり。あなたとの会話も覚えているでしょう。
逆に、あなたが食事に誘って彼が即OKしても、普段、彼はあなたのLINEに返信するだけで、会話を広げたりしない。あなたのプライベートに関することを質問しない。前に話したことを忘れている……そんな感じだったら、脈なしとまでは断言できないけれど、本気度は低そう。
彼が完全に受け身で、自発的な行動がないのであれば、現状、それ以上押さないほうがいいかと。ちょっと引いて様子を見ましょう。
また、もし、彼に口説かれている感じはするのに「俺、付き合うとかってよくわかんないんだよね」「イベントとか祝うタチじゃないから」「忙しくて、彼女がいても、連絡もデートもそんなにできない」などと言ってきたなら、早めに離れましょう。
彼はあなたを口説いているのではなく、単に都合のいい女にしようとしているだけ。普通、好きな女性にのっけから一線を引くようなことは言いませんから。
恋愛下手をわかってもらおうとしているのではなく「俺、真面目に付き合う気はないよ」という意味です。「いつか心変わりするのでは!?」と期待する女性もいるでしょうけど、よほどのことがない限り変わらないはず。
逆に、あなたと距離を縮めようとしていて、且つ「彼女ができたら2人で〇〇に行ってみたいな」「クリスマスとか一緒に祝いたいな」と前向きな発言をするのなら、本気度は高いでしょう。
2つの言動が見えるなら近づいてOK
ほとんどの男性は本気になれば、一途アピールをするし、意中の相手と距離を縮めようとするもの。この2つの言動が見えるなら、あなたから少し近づいてみてもいいかも。きっとトントン拍子にお付き合いが始まりますよ。