【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情571】
別に王子さまみたいに完璧な人は望まないけど、結婚するなら相手は“まともな男性”であってほしい。そう思っている女性は少なくないはずです。ちゃんと働いているとか、一般常識があるとか、人が嫌がることをしないとか……。
まともな男性をゲットするには、追いかけるよりも、そういう人に求められる女性を目指したほうが手っ取り早いですよね?では、まともな男性はどんな女性を求めるのでしょうか?
こちらもおすすめ>>結婚も離婚も的中!当たりすぎる『星ひとみ☆幸せの天星術』であの有名人を占ってみたら
ある程度、知性はあったほうがいい
まともな男性は、往々にして知性や教養がある女性を求めます。おバカな人って何かと手がかかるし、会話が噛み合わなかったり、常識はずれなことを平気でしたりするから、付き合う相手はそれなりに疲れるもの。共に成長できる相手とは言いにくいんです。
もちろん、最初はものを知らなくても、彼と一緒に過ごす中で徐々に成長していく女性ならいいでしょう。けど、向上心のないタイプは一生変わらないので。
正直、無知な女性を「かわいい」と言う男性は、自身が無知・無教養なうえ“女は男の下だ”とか、男尊女卑思考を持っている場合が多いんです。そういう男性の中には、頭のいい女性、デキる女性が苦手で「かわいげがない」と言ったりする人もいますから。
そう、自分がきちっとしていれば、そんなつまらない男性はそもそも寄ってこないので、時間を浪費せずに済むでしょう。本をたくさん読んだり、「知的だな」と感じる人の生き方を真似したりして、知性や教養を身につけることをおすすめします。
見た目、言葉遣い、所作も大事
もちろん、大事なのは知性や教養だけではありません。見た目や言葉遣いなども大事ですよ?
見た目と言っても、モデル体型になれ、というわけではありません。必要なのは、最低限の清潔さと垢抜け感、健康体くらいでしょうか。それだけでも、かなり魅力的です。
また、言葉遣いや所作もそう。暴力的で汚い言葉は自分の価値を下げるだけ。日常の振る舞いについても、できるだけ雑音を出さず、ゆったりと動いたほうが品よく見えます。
たまに、身振り手振りが大きすぎる人、何かとオーバーリアクションな人もいますが、誰かにそう言われたことがあるなら要注意。会話中、手が忙しなく動いている人は、しゃべり方もだいたい早口で、上品とは言いづらいんですよね。どちらかと言えば幼く、場合によってはアホっぽく見えることも……。
自分らしさは忘れちゃダメ
あとは自分らしさも大事ですね。周りに流されない“芯の強さ”がないと、軽いというか、安っぽく見えちゃうんです。
「みんながしているから」とか「周りがそうだから私もそうしないと!」と流されるのは残念すぎます。もちろん、輪を乱さないこと、人に迷惑をかけないことは大事ですが、必要以上に周りに合わせる必要ってないですよね?
例えば、友達が次々に結婚・出産しているから、私も早く結婚しなきゃ!というのは自分の意思ではなく、完全に周りに流されている状態です。自分の人生なのに周りに合わせるっておかしいですよ。そういう人をまともな男性が求めると思います?
「周りがそうだから私も!」と思うのはやめて、自分らしく生きましょう。
魅力的な女性は魅力的な男性を引き寄せる
知性や教養は大事だし、人間性はそれ以上に重要です。いい奥さんになるためにと必死に料理の腕を磨くよりも、自分の内面を磨き、言動に気をつけ、併せて外見をある程度、整えたほうが魅力的な女性に近づけると思います。
魅力的な女性になれたら、まともな男性を通り越して、魅力的な男性が近づいてくる可能性大。少し意識してみてくださいね。