お風呂のカンタン風水!厄落としして運気UP、恋愛運&金運も上がる?

Loading
お風呂のカンタン風水!厄落としして運気UP、恋愛運&金運も上がる?

このところ、思うように外出できなかったことで、ストレスを溜めている人が増えているみたいですね。

巣ごもりは確かに行動が制限されて気づまりですが、考え方をシフトするのも大切。逆に家にいる時間を思いっきり楽しめばいいのです。そして、どうしてもモヤモヤを抱えてしまったら……「風水」的な入浴方法をおすすめします。

こちらもおすすめ>>携帯番号の下4ケタで運気が変わる!?人気占い師シウマの「数意学」で運命を切りひらく

お湯たっぷりの湯船に浸かる

風水の世界には、水回りについての小ネタが山ほどあるのですが、とりわけお風呂に着目すると面白いものがチラホラ。中には、巣ごもり生活にも役立ちそうな話もあります。

その代表例が、お風呂のお湯を多めに張るというもの。浸かっちゃうと大量にお湯が流れ出ることになるので、もったいないように感じるかもしれませんが、実はこれが風水的に良しとされているわけです。

というのも、お湯を多めに張って、浸かるとあふれるぐらいのお風呂は、一気に流れ出るお湯と一緒に厄落としの効果があるそう。この厄には、自分の体にこびりついた鬱憤、ストレスなんかも含まれていると考えてください。

細かいことは気にせず、ザブンと湯船に飛び込んで厄落とし。こうすることで、運気が上向くって考え方もあるんですね。

ついでに、入浴剤にもこだわりたい

で、今回のコラムの趣旨自体はこれで説明完了ですが、それだけではつまらないので、プラスアルファの要素を提案したいと思います。

現在、恋愛や仕事、お金のことなど、先行き不透明な状況に頭を悩ませている人もいるかもしれません。せっかくお風呂に入って厄落としをするなら、ついでにこの部分もカバーしてしまいましょう。

◎恋愛をどうにかしたい

ピーチやローズ系の香りは、恋愛に効果を発揮すると言われています。なので、恋愛の状況をどうにかしたいなら、こういった香り……中でも、できるだけ天然の香りのものを選んでお風呂に投入するといいですね。

◎仕事、お金の悩みがある

ご存知の方も多いように、黄色は金運を招くと考えられています。ですから、仕事やお金の運を上げたい人は、お湯に溶かすと黄色くなる入浴剤を使ってみるというのはいかがでしょうか。

このひと手間が、案外、人生を切り拓く活路になってくれるかもしれませんよ?

入浴剤は、お風呂に浸かる人の満足度を高めるという意味でも重要な役割を果たすものだし、体もポカポカあたたまります。どうせなら、こういう工夫も取り入れてみたいですね。

入浴にこだわって厄落としを!

というわけで、知らず知らずの間に、普段はあまり抱えないタイプのストレスを蓄積してきた人も、ぜひお風呂の時間を楽しんでほしいところです。

家にこもることの多い生活、慣れないテレワークは、特にアウトドア派の人にとってはそれなりの疲れとイライラを与えてきたはず。

今後もしばらくは、パーッと飲みに行ったり、旅行したり、というのは難しそうなので、外で遊ぶのが好きな人にとっては、なんだかなぁという感じの日が続くことでしょう。

そういうときは、お風呂にしっかり浸かる。入浴剤にもこだわる。お気に入りのバスソルトをここぞとばかりに惜しげなく毎回使うなどして、ストレスと折り合いをつけることが大事だと思います。

ライタープロフィール

松本 ミゾレ
1984年7月2日生まれ。2013年頃よりフリーライターに。 複数の恋愛系コラムに寄稿しつつ、最近では就活系サイトでも連載中。 主にネットニュースサイトや読み物アプリの執筆で生計を立てている文筆業。 好きな動物は猫。宮崎県出身。腰痛持ち。
ブログ:松本ミゾレの「バカなことを言うんじゃない」
記事一覧へ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集