みなさんは謙遜を知らない人について、どんな印象を持ちますか?僕はそういう人こそ面白いなぁと感じるのですが、基本的にウケは悪いですよね。
こちらもおすすめ>>双子座は魂レベルでの絆が深まりそう!4月16日~30日の恋愛運【12星座占い|恋愛専科】
自己評価が高いのはいいけど、実態と乖離しすぎるのも考えもの。実際、周りからの評価に比べて、自己評価が高すぎる女性をしばしば目にしますし。
今回は、こういう女性あるあるについて語っていきたいと思います。あなたの身近にも、この手の女性っていませんか?
それってカラダ目当てなのに…
男女の垣根なく、自己評価が高い人はいます。そして男女の垣根なく、その自己評価の源泉になっている理由に「モテてるから」を挙げる人は結構多いんじゃないでしょうか。
たしかに、誰もが夢中になるほどのルックスと性格を持つ人はいます。そういう人の自己評価が高いのは当然です。逆に謙遜するのがいやらしいぐらい。
しかしときには、実際は男性からのアプローチの理由が単なるカラダ目当てなのに、それを「私は男性を手玉に取っている」と勘違いしてしまう女性もいます。たとえば、出会い系で知り合った男性としょっちゅうデートすることを「私に魅力があるから」と考えてる人もいますが、これは違いますよね。
ああいう場にいる男性の狙いは、そもそも「誰でもいいからホテルに連れて行きたい」というものが多いのです。真剣な出会いを求めて出会い系に登録する男性は、僕の知る限りほぼいませんから……。
第一、どうして真剣な出会いをしたいのに、出会い系を選ぶんだいって話ですからね。
仕事バリバリ、実はみんなのお陰
それから、仕事についての自己評価が高すぎる女性もいますね(もちろん、男性にも多いですが!)。キャリアウーマンばりの言動でもって、バリバリやれていると自認していること自体は自信たっぷりで素晴らしいのですが、実は周りのサポートあってのもの、ということも。
何の仕事にしてもそうですが、自分ひとりの力だけで結果を残すことって結構難しいんですよね。普段は目に入らない、縁の下の力持ちによって支えられてることも多いのです。
そういった仲間あっての結果、ということも往々にしてあるので、仕事においては自己評価を高めるよりも、仲間全体の成果に置き換えて評価するほうがいいかもしれません。
家事が完璧と思ってる人に限って…
そして何より、これは僕が個人的に5兆回ぐらい指摘したいことなんですが、家事が完璧だと自負している女性に限っておろそかな部分が多いんです。これは、もう間違いありません!
「私は家事、ちゃんとできてるよ」と言う女性の部屋にお呼ばれしてみたら、換気扇はクモの巣だらけ。シンクの側面には白く濁った汚れの膜。お風呂場ではシャンプー容器の底にヌメり。
「全然完璧じゃないじゃん。でもこれを指摘したら、俺が『細かい奴』扱いされるんだろうなぁ」と暗澹たる気持ちになったことがあります。
そしてなぜか、「私は家事、完璧だよ」とか言わない女性に限って、こういうことが少ないんですよね。「ちょっと散らかってるけど」と招いてくれる女性の家は、整理整頓されているケースが多いように見受けられました。
自己評価は、こと家事においてはとにかくアテにならんという話です。
同じ轍を踏まないように
という具合に、今回は自己評価が高すぎる女性にありがちな落とし穴を3つ紹介してみました。どうでしょうか、あなたの身の回りにも、こういう女性……いませんか?
何にしても、自己評価はほどほどが肝要。イタい感じにならないためにも、反面教師的にこういう人たちの生態を学び、同じ轍を踏まないようにしたいところですね。