数々のWEBメディアで恋愛コラムを執筆し、恋に悩める女性たちを救済してきた恋愛マイスター・ひとみしょう。長年の経験から培った独自の恋愛論で男心を解説します! 出会い、交際、別れ、結婚…などにまつわる“男の本音”をこっそり教えましょう。
こちらもおすすめ>>0学占術で占う―「あの人はあなたをどのように思っているのか」
恋愛マイスター・ひとみしょうの男子学入門83
彼のことが好きであればあるほど、「自分は彼に本命と思われているのかどうか」が気になりますよね。
というわけで、今回は、男性が本命の彼女にしかやらないことについてお届けしたいと思います。さっそく見ていきましょう。
給料の額を言う
男は本命の彼女に対して、自分のお給料の額を正直に言います。もちろん「手取りで20万しかないことが彼女にバレたらフラれるかもしれない」などと恐れて、言わない男子だっていますよ。
でも、そういう彼だって、やがて、たとえばあなたと結婚することになったときに、ちゃんと言うでしょう。
――遊びの関係の彼が、わたしに「月収100万なんだ」と言ってきたんだけど、彼は絶対にわたしのことを遊びだと思っている……こういう反論もあるでしょうね。
でも、その彼は「そのときは」あなたのことを本命だと思っていたから言ったのです。
「月収100万円もあるおれのことを好きになってよ!抱かせてよ!」という気持ちに、そのときの彼は100%集中していたから、あなたに金額を言ったのです。
デートの提案をする
彼女のことを本命と思っている彼は、彼女に対してデートの提案をします。「今週末、どこそこに行こうよ」とか「今夜はお泊りしようよ」などと彼女に言います。これについても、反論したくなる女子がいるでしょう。
――彼氏は、わたしにデートの提案などしたことがない。でも彼はわたしのことを本命と思ってくれているはず、と。
たしかに、そういう男っていますよね。わりと無口で、デートに対する積極性がなく、でも彼女のことを地味に(けれどもしっかりと)愛している彼氏……いますよね?そういう彼のことは、どう解釈すればいいのでしょうか?
それらをしないからといって
どう解釈したらいいのかというと「それらをしないからといって本命と思っていないというわけではない」と解釈すればいいのです。つまり、たとえばお給料の額を正直に言わないからといって、彼はあなたのことを本命と思っていないわけではないということ。
また、彼があなたに対してデートの提案をしてこないからといって、彼はあなたのことを本命と思っていないわけではないということ。このへんが、彼の言動から本命か否かを見抜くむずかしさなんです。
男って、究極的には「愛をスマートに受け止めること」が最高の行為だと思っています。つまりたとえば、自分がなにかをするのではなく、彼女がしてきた提案を受け止め、彼女がしたいデートが実現するように力を添えることを「男らしい愛し方」だと考えていたりするのです。
また、万が一のときのために、給料の一部を貯金しておいて、彼女と使おうと思っているから給料の額を正直に言わない、という行動を「ふつうに」やります。だから、上にご紹介したことを彼がやらないからといって、彼があなたのことを本命と思っていないとは言い切れないのです。
本命の証とは?
では、彼が本命と思っているかどうかというのは、どう見抜けばいいのか?「もしも1ヵ月仕事しなくていいなら、なにしたい?」と彼に聞いてみてください。
そのとき「一緒に旅行したい」とか「一緒にゴロゴロしたい」と彼が言ったら、彼はあなたのことを本命だと思っています。
たいていの男は、つねになにかに追われている感覚を持っているので「もしも1ヵ月仕事しなくていいなら」という前提をつけて質問する必要があります。
彼の答えが「一緒に旅行したい」とか「一緒にゴロゴロしたい」といったものであるということは、彼女と遊びたいって意味なので、それが本命の証なのです。
本命って、究極的には「一緒に楽しく遊べる相手」のことだから。愛がどうとか、幸せがどうとか、女子は女子的にいろんな「本命の定義」を持っていると思うけど、でも、本命って、もっとも楽しく遊べる相手のことなのです。
※毎週木曜日更新