仕事や勉強、趣味…精力的に打ち込む男性は魅力的に見えるもの。ただ、あれこれ忙しく動き回る姿は素敵ですが、気づけば2人の時間が少ない…と不安になることもあるかもしれません。
こちらもおすすめ>>なぜ、好きなのに彼氏と「すれ違い」が起こるの?その理由と対処法
今回は、そんな多忙なパートナーを持つ女性たちに、お付き合いを長続きさせるコツを聞いてみました。
自分も予定を充実させる
「友人との約束や趣味、資格の勉強など、とにかく予定を入れる。こっちにも夢中になれるものがあると、彼も罪悪感を持たずに済んでいいみたい」(29歳/事務)
彼氏中心の生活を送っていると、会えない時期はどうしても不安感やイライラが募りがち。1人の時間を悶々と過ごすより、無理にでも他のことに目を向けて予定を入れたほうが気持ちがまぎれるはず。仕事・趣味など、打ち込めるものを複数持っていれば人生は充実するでしょう。
癒しの存在になるための自分磨き
「会えたとき、彼にとってのオアシスになれるよう努力してます。彼の好物を作る練習をしたり、部屋を整えたり、美容を頑張ったり。あと、本やDVDでマッサージを勉強中です」(31歳/ジュエリー販売)
彼とのデートをとっておきの時間にする、というのも一つの方法。疲れた彼の愚痴を聞く、カップルマッサージでとろけるような癒しを与える…など「わずかな時間でも会いたい!」と思える彼女になれたら、彼は絶対に手放さないでしょう。
急に会えたときのためにプランを練る
「忙しい彼はお休みも唐突。急な連休などでも気軽に出かけられるよう、近場で行きたい場所をピックアップしてます」(33歳/飲食業)
彼の仕事が不規則な場合、先のデートの見通しがなかなか立たない、なんてこともあるでしょう。きっちり予定を立てるのも楽しいけれど、行き当たりばったりを楽しむのも悪くないもの。
行きたい場所やしたいことのプランを複数作っておけば、急遽会える!となったときも慌てず行き先を決められそう。
ドタキャンされることを念頭に置く
「急にデートがなくなっても、仕事の都合なら仕方ないなと。割り切って第2候補の予定に移行できるくらい、ゆとりを持ったスケジューリングをしてます」(28歳/専門職)
彼が忙しい人だと、デートの直前に「ごめん!急ぎの仕事が入った」なんて状況もあるはず。悲しいけれど、あまり期待しないというのもコツの一つです。彼自身を責めず、初めからキャンセルされてもOKと自分に言い聞かせたほうがいいかも。
忙しい彼には期待しすぎるのはNG
多忙な男性は、思考も時間も体力もプライベートに割く余裕がない可能性が。そんな彼に自分の要求を一方的にぶつけても、お互いに嫌な気持ちになるだけでしょう。
付き合い始める前から彼のやりたいことや価値観を理解して、あまり多くを求めないよう自制するのが無難かもしれません。