女きょうだいを持つ男性は、男ばかりの中で育った男性とはどこか雰囲気が違うもの。特に姉・弟の関係で育つと、女性への接し方や好みのタイプにも大きく影響が出るようです。
こちらもおすすめ>>牡牛座は執着心が強すぎ?実は「嫉妬深い星座」ランキングTOP5
3月6日は「弟の日」ということで、今回は姉がいる男性と結婚、もしくはお付き合いしている女性に、パートナーの恋愛傾向や特徴を聞いてみました。
女性との接し方が自然なため、モテる
「女きょうだいがいる男性は子どもの頃から女性慣れしてるから、変に身構えることがない。壁をつくらない態度がモテにつながりやすく、学生時代から女友達や恋人には困らなかった人が多いと思います」(34歳/主婦)
確かに、女性に対して自然体で接するのが上手なイメージがありますよね。特に姉がいる弟は、イジられたりかわいがられたりすることにも慣れていそう。女子に「〇〇くんって話しやすいよね」なんて言われていた記憶があります。
姉とは逆のタイプと付き合う傾向
「女性のモデルケースとして、よくも悪くも姉を基準にしてる気が。姉がしっかり者ならほんわかした子、かわいい雰囲気ならキレイ系の子など正反対のタイプと付き合いがち!彼氏はお姉さんがおっとり系だからか、私はキビキビした性格です」(29歳/営業)
身近な異性の存在は、どうしても恋愛観に影響を及ぼすもの。姉がいる男性は「姉=女性のリアル」なので、全く違うタイプに出会うと新鮮に感じるはずですよね。
もし姉がいる男性にアプローチするなら、まずはお姉さんのキャラクターを知ることも重要かもしれません。
女性のリアルを知っている
「自宅での姉の振る舞いや生活を目の当たりにしてるので、女性に幻想を抱いてないのかも。うちの夫は、体力面や体調不良など女性ならではの悩みにも理解がある気がします」(37歳/販売員)
男きょうだいに囲まれて育った男性と比べて、女きょうだいを持つ男性は、恋愛においてかなりのリアリスト。生理中にイライラしている姿や、すっぴんでボディケアする様子なども見慣れたものです。
そのため、変に女性を神聖視することもありません。「言わなくてもわかってくれた」とありがたく感じる部分も多そう。
甘え上手で中性的な部分がある
「お姉さんが面倒をみてくれたからか、恋人である私に対しても甘え上手。話し方や物腰もどこか柔らかく中性的な印象です」(33歳/派遣社員)
姉がいる男性はかわいがられる存在であることが多く、自然と誰が自分を甘やかしてくれるかを察知する能力に長けています。恋人に対してもかっこつけず、素直に甘えられるタイプと言えるでしょう。
また、女性ウケのいい態度、趣味など少しフェミニンな要素を持っていることも。。
姉がいる男性は女心に詳しい!?
姉を持つ弟男子の最大の特徴は、女性慣れしていて女心を理解しやすい立場だということでしょうか。
もしも姉がいる男性をパートナーに選んだら、女性特有の価値観や悩みを一から説明しなくても、すんなりと許容してくれそうですよね。お姉さんの存在を意識することこそ、彼自身を攻略する手立てになるかもしれません。