結婚は人生において大きなイベントのひとつ。でも、最近は晩婚化傾向にあったり、収入の低さから「このままだと結婚できないかも」と考えたりする人も多くなってきました。
また、ライフスタイルの多様化であえて結婚しない選択をする人もいますね。今回は、独身率高めの星座ランキングTOP5をご紹介します。
こちらもおすすめ>>付き合って4年、彼氏に結婚を決断してもらうには?
第1位:水瓶座
基本的に異性からモテる水瓶座さんですが、恋人とベッタリする関係がとても苦手。そのため、なかなか結婚したがらない人が多いでしょう。水瓶座のポリシーでもある「自由」を尊重でき、なおかつある程度、自立した相手でないとお付き合いを続けていくのは難しいかもしれません。
個人主義を貫きすぎて恋人をイラつかせてしまうことも多々ありますが、ガミガミ言われたところで無駄骨。しかも、長く付き合っている=結婚するといった方程式も成り立ちません。お互いに干渉せず「キミに合わせるよ」と言ってくれる心の広い男性でない限り、結婚にはなかなか踏み切れないでしょう。
第2位:射手座
多趣味でやりたいことがたくさんある射手座さんは、結婚して落ち着こうなんて1ミリも考えていません。周りの友達や親戚などが結婚しても「人は人、自分は自分」の精神なので、たいして焦りを感じることもなさそう。
結婚は束縛されるものとイメージする人も多いため、プロポーズされた途端、逃げ出したくなる人も多いでしょう。結婚の形にもこだわらないタイプで、一度同棲するとズルズル何年も続いて結婚のタイミングを逃してしまうことも。結婚したいなら、最初に約束やルールのようなものを作っておくことが大事です。
第3位:天秤座
複数の異性からチヤホヤされることに心地よさを感じる天秤座さんは、12星座の中でも一番の八方美人。1人にしぼることができないので、独身期間が長くなってしまう人も多いようです。結局自分では相手を決められず、友人などから紹介された異性と結婚して玉の輿にのる、なんてことも珍しくないタイプ。
世間体を考えると結婚は不可欠と考えていますが、運命の出会いを信じて待ちすぎる傾向にあるので、そんなパターンにならないよう、ピンと来た相手には本能のままにアタックすることも大切です。
第4位:双子座
遊び上手で話題も豊富なので、さまざまな恋愛を繰り返す双子座さん。「今が楽しければOK!」と楽観的に構えているから、自由な恋愛に歯止めがかかってしまう結婚にはわりと消極的。結婚してもいいかなと思っても、優柔不断なため踏み出す勇気を持てません。
ときには「何とかなる精神」も必要ですが、自由気ままに飛び回っていたら、見た目も劣化して誰からも相手にされなくなるなんてこともありえます。結婚はある程度の自己犠牲や忍耐を伴いますが、双子座さんが持つ好奇心を生かして結婚生活の中に楽しみを見つけることを心がければ、刺激に満ちた毎日を過ごせるかも。
第5位:山羊座
山羊座さんは、相手の見た目よりも社会的地位や年収を気にするので、結婚相手のステータスにこだわります。自分の理想どおりの相手が現れれば、スムーズに結婚することもありますが、逆に現れなかったら一生独身でも構わないと思うくらい、絶対に結婚で失敗したくないといった願望があります。
山羊座さんは1人でコツコツ物事を進められる一方で、人一倍気も遣うタイプ。周りや相手がどう思っているかを意識するよりは「1人でいるほうがよっぽど楽!」と開き直っていませんか?高い理想を追い求めるよりも、身近なパートナー候補に目を向けてみるのもおすすめです。
価値観を尊重し合える関係がベスト
独身になりやすい星座に当てはまった中には、「絶対に結婚したい!」と思う人もいれば「私って結婚に向いてないんだ…」と不安に感じた人もいるでしょう。
いい人と巡り合って結婚するのはステキなことですが、それぞれの価値観を尊重できる関係性であれば結婚という形にこだわらなくても、いいのかもしれませんね。