あなたが日頃、何気なくやっている言動の中に、男性が「重い」と感じることがあるかもしれません。
こちらもおすすめ>>男女が親密になるまでの「6つの意識段階」とは?文字でつながる恋の弊害を解説
重い女性は男性に敬遠されがち。そこで、男性から見てどんな女性が重いのか、レベル別にご紹介します。「重い女性」を卒業して「一途な女性」になるための簡単テクも要チェックです!
【ライト級】え!これもダメなの?
まずご紹介するのは、直哉さん(27歳/公務員)のエピソード。プライベートを覗き見しようとした女性にちょっぴり重いと感じたそうです。 「かわいかったから何回かデートに誘ったんだけど、こっちの予定をあれこれ聞いてくるようになって…付き合ってもいないのにそんなにプライベート教えたくないし、知る必要ある?と思って誘うのをやめました」
男性の予定を詮索しすぎると、うっとうしがられて付き合う前に疎遠になる可能性もあるので要注意!
続いては、付き合いたての彼女にいちいち浮気を疑われて嫌気がさした健司さん(33歳/医療関係)のエピソード。誰にもとられたくない気持ちが、裏目に出てしまったようです。 「遊びに行くたびに、誰と遊ぶの?浮気してるでしょ?って疑ってくる彼女にウンザリして別れました」
疑いの気持ちはグッとこらえて笑顔で彼氏を送り出すことが、素敵な関係を長続きさせるコツなのかもしれません。
【ミドル級】確かに重いかも…
スマホのおかげでどこにいても気軽に連絡を取り合えるこのご時世。そんなスマホが絡んだ隆太さん(29歳/インストラクター)のミドル級エピソードがこちら。 「彼女から仕事中も休日も関係なく、とにかく毎日頻繁に誰とどこにいるか連絡がくるんです。重くてしんどくなってきました」
さらに、彼女のSNSチェックに恐怖すら感じた慎二さん(31歳/飲食店経営)のエピソードも。 「いつも俺がどこで何してたとか知ってるから不思議に思ってたんだけど、どうやらSNSをめっちゃ細かく見てるらしい…重いし怖い!」
いくらスマホが便利だからといって、相手の行動を把握しすぎるのは危険。重い印象を与えるだけでなく、愛想をつかされてしまうこともあります。
【ヘビー級】これは一発アウト!
こんな言動をしているあなたは要注意!ヘビー級の体験をした良介さん(35歳/SE)のエピソードをお届けしましょう。 「付き合いたての頃は、よく予定を聞いてくるなって思っただけでそこまで気にしてなかったけど、それがだんだん激しくなってきて、気づいたらスマホにこっそりGPSをつけられてました!」
ライト級が徐々にヘビー級にまで変化することもあるようです。あまりにも彼に執着すると、自分でもブレーキのかけ方がわからなくなるのかもしれません。
蒼汰さん(28歳/建築会社)のエピソードもヘビー級。一途な女性になろうと努力した結果…。 「付き合ってもいないのに、やたらと身の回りの世話をしたがる子がいて。子どもじゃないんだから自分でできるわ!って思ったし、心を許してないのに踏み込まれて怖かった」
男性に好かれようと一所懸命になりすぎると、一途を通り越して恐怖さえ与えてしまうみたい。もう少し、心に余裕を持って相手と接することを意識して。
重い女性を脱却するための簡単テク
男性から重いと思われないための方法を3つご紹介します!
◎とにかく信用する
最初から疑いの眼差しを向けず、まずは信用しましょう。そうすれば、彼の日々の予定や行動が気にならなくなり、重量レベルを下げられる可能性アリ。
◎自分の時間を楽しむ
趣味などを見つけて自分の時間を楽しむことも大切です。男性の行動を気にする時間が減るだけでなく、好きなことを楽しめば、自然とあなたの魅力がアップするかも。
◎干渉しすぎない
こまめに連絡をしたりSNSをチェックしたり、男性を詮索するような行動は控えましょう。たまにはあなたから連絡するのをやめて「どうしたんだろう?」と心配させるくらいの気持ちで。
重くない一途な女性を目指そう
普段の言動を振り返ってみて、あなたの重たさレベルはどのくらいでしたか?いつまで経っても彼氏ができないのは、予想以上にヘビー級だから、かもしれません。
男性たちのエピソードを参考にして、重い女性ではなく、付き合うと男性からかわいいと思われる、一途な女性を目指してみては。