慌ただしい年末を経て、新たな年を迎えるにあたり、頭に浮かぶのは「新年の抱負」。
なりたい自分、理想の暮らしはあれど、無茶な目標を掲げて途中で心折れるのもなんだかな…と、毎年、結局グダグダになったりしていませんか?
こちらもおすすめ>>水晶玉子が占う2020年最強運勢ランキング!1296位中、あなたは何位?
恋に仕事にと、人生を謳歌したい独身女性たちに聞いた、2020年の抱負をご紹介します!
恋愛で幸せになりたい!
「昨年は年収800万以上の彼が欲しい!だったけど、今年は600万に抑えます…」(28歳/出版社)
「3次元の彼氏をつくる」(35歳/サービス業)
「SNSで電撃入籍報告したい!」(30歳/販売員)
「今年こそハイスぺイケメンをつかまえるぞ~」なんて漠然とした希望をのたまう時代は過ぎ、意外と冷静に自己分析するのが大人の女性。1年の節目を迎えるたびに、理想のハードルを少しずつ下げる人も少なくないようです…。
2次元やアイドルなどの推し活に精を出すのもいいけれど、自分だけに向けた愛が欲しいのなら、画面越しの美形より生身の一般人!曇りなき眼で些細なきっかけも逃さず、積極的に恋愛のチャンスをつかみ取りましょう。
生活の質を上げたい!
「毎年、痩せたいが目標です」(34歳/薬剤師)
「毎日化粧を落とす&床で寝ない」(37歳/営業)
「10年以上着てる楽ちん服を捨てたい」(28歳/自営業)
「痩せたい」は独女に限らず、新年の抱負あるあるランキング上位ではないでしょうか…。しかも、だいたいおいしいものを食べつつ「明日からね」と言いがち。
床で寝るのは生活習慣を整える以前の問題です!疲れなのかお酒のせいなのかわかりませんが、どちらにせよ、心配になります。冷えておブスになりそうだし…。独身ライフは体が資本ということで、無茶しすぎないでくださいね。
最後の楽ちん服は、まさか高校時代のジャージとかじゃないですよね?長年着ていて、色あせた服や毛玉だらけの服を着続けるのも、干物っぽいし運気も下がりそうなので避けたいところ。ときめきを感じないものは断捨離して、ワードローブのアップデートをおすすめします。
自分は自分!人生を切り拓く
「男ウケは気にしない!好きなファッションやメイクを楽しむ」(31歳/美容師)
「資格を取って副業を始め、貯金を増やす」(29歳/休職中)
「今年こそ本気出す」(33歳/公務員)
「自分の人生を全力で楽しむ」という前向きな姿勢も素敵です。恋愛も楽しみたいけれど、男ウケのために自分を曲げることはしない、その意志の強さがかっこいい!
能力や資力のレベルアップを図って生活を充実させるのも、一つの生き方として参考にしたいものですね。
さておき、「今年こそ本気出す」は抱負として雑すぎでは?『俺はまだ本気出してないだけ』(漫画とその映画化)じゃないんだし。
だいたい、本気を出さないうちに年末になるパターンじゃないでしょうか。もうちょっと具体的な目標を持とうよ!と言いたくなります。
新年は、よりよい生き方を考えて
主に私生活の充実に関する目標が多かった印象ですが、向上させたい部分が明確な人もいれば、かなり漠然としていた女性も。
どんな生き方を理想とするかは人それぞれ。とはいえ、あまりに意識が低すぎるのも考えものかもしれません。お正月は、今までとこれからの自分を見つめ直す絶好の機会。理想は高すぎず低すぎず、自分らしく楽しみましょ。