【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情442】
アプローチしてきた相手に対して「顔は好みじゃない。けど条件がいいし、私のことを好いてくれている」というときって、どうしますか?
こちらもおすすめ>>運命の人と出会う確率を高める方法は?【ひとみしょうの男子学入門】
恋愛だったらパスかもしれないけど、婚活中だったら……考えちゃいますよね?そこで、タイプではないけど、結婚相手としてはよさそうな人に好かれた場合、どうすればいいかをお話ししようと思います。
生理的に無理じゃないなら交際を
過去に、顔が好みではない男性と付き合ったことがある女性もいるはず。好みに合わなくても生理的に無理じゃなければ、意外と交際ってできたりしますよね?
顔や仕草などが生理的に無理なら好条件でも難しいけど、自分の中でアウトじゃないのであれば、時間の経過と共に慣れたりしますし。
「好きな顔じゃないとちょっと無理……」と固執するのならアレですが、結婚相手を探してるならデートを重ねて、ある程度、人柄が見えた時点で付き合ってみるのもいいかと。
条件のいい人に好かれて交際を悩むって……結構、贅沢な悩みですよ?最初は気持ちがなくても、付き合ううちに徐々に愛情が芽生えていけば、きっと交際するか悩んでいたことがバカらしく思えます。むしろ「彼が運命の人だ!」って思える瞬間が来たりすることもあるでしょう。
生理的に無理じゃない、且つ早めに結婚したいのだったら、彼の告白を受け入れ、交際してみるのもいい選択です。案外サクッと結婚が決まるかも?
2~3ヶ月はしばらく様子見
条件はいいけど、彼の中身をよく知らないし……というのなら、2~3回デートして交際!ではなく、2~3ヶ月友達として様子見をするのもいいかと。
彼も真剣に婚活中だと、友達期間中に他の女性に取られてしまうかもしれませんが……あなたにほれ込んでいて、そこまで(結婚に対して)切羽詰まっていないのなら取られる可能性は低め。
2~3ヶ月あれば、デート数回ではわからない彼の人間性が見えたりしますからね。他の男性と並行でデートして、トータル的に誰が一番自分に合っているかをジャッジしましょう。急いで付き合うよりも賢い方法かもしれません。
条件がいいなら、とりあえず付き合ってみるのも一つの手ですが、交際を前向きに考えつつ、しばし様子見という期間を持つのもいいかと。
条件はいいけど顔がタイプではないなぁ……というだけで、簡単に切るのはもったいないこと。結婚願望がないのならいいけど、将来的に結婚を考えているのなら、彼も候補に入れたほうがいいですよ。
厳しいことを言いますが、仮に顔が好みでも、条件的にひどい人に出会うこともあるかもしれません。また、顔も条件も最高だけど、あなたに見向きもしない……という可能性も。
全てが理想通りの男性に好かれて付き合える!なんてこと、なかなかないですから。
ときめかない程度なら恋人候補に
「あの顔は絶対、無理!」という人だと付き合ってもつらいでしょうけど、生理的に無理ってわけではなく、単にときめかない程度なら候補に入れてもいいかもしれません。
実際、筆者の知人は「顔は好きじゃない。でも条件がよく、自分を好いてくれる相手」と結婚して、今すごく幸せそうです。