【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情440】
思いやりのある彼氏と冷たい彼氏なら、誰だって「思いやりのある彼氏がいい」と言うでしょう。でも、付き合う前はジェントルマンを演じる男性も少なくないので、実はそうじゃなくても「思いやりのある人」に見えがちです。
こちらもおすすめ>>誠実な男性を見極めるポイントはこれ!彼は不器用or不誠実?【ひとみしょうの男子学入門54】
そう、交際後に「付き合う前は優しかったのに~。本性はこっち?だまされた!」とがっかりすることも……。というわけで、事前に本性を見抜くコツをご紹介します。
スマホ操作中に話しかけてみる
常にちゃんと向き合ってくれる人がいいのなら、彼がスマホをいじってるときに話しかけ、反応をチェックしてみて。こちらを見もせずにスマホをいじりながら「ん?どうしたの~?」と聞いてくる人は、交際後、あまり大切にしてくれないかも。
逆に、操作してる手を止め「どうしたの?」と顔を向けて話を聞くのであれば、向き合ってくれる人という可能性が高いです。
初デートのときはお互いに緊張してるし、いい印象を残そうとして、そもそもスマホをいじらなかったりしますが、何回かデートを重ね、2人でいることに慣れてくると徐々に本性が出てきますからね。
目の前でスマホをいじるようになったら声をかけてみましょう。どちらのタイプかわかりますよ。
「君は?」と質問してくれるか
会話やLINEのやりとりの最中「〇〇ちゃんは?」という質問が多いか否かでも、彼の思いやり度を判定できます。
例えば、彼とのデートで2人とも結構お酒を飲んだとしましょう。で、翌日LINEで「二日酔いしてない?大丈夫?」と聞いた際、「大丈夫だよ!〇〇ちゃんは大丈夫?」と逆にあなたのことを心配してくれるのなら、彼は思いやりのあるタイプでしょう。
一方、「大丈夫!」だけ答えて、あなたへの気遣いが一切ない場合は、自分しか見えてない可能性大。交際するにあたって、2人の波長(性格?)が合うのも大事ですが、そういうときに「〇〇ちゃんは?」と聞いてくれるかどうかも重要です。
いつもあなたばかり彼に質問して、彼はあなたの考えや体調、状況、プライベートについてほぼ聞いてこない。そんな状況だったら、どんなに好きでも少し冷静になって考えたほうがいいと思います。
行動してくれるかどうかもチェック
ただ、口下手な男性だと、なかなか質問できないこともあるかもしれません。この手のタイプは質問しない分、行動に思いやりがにじみ出てる場合があります。
筆者が以前、付き合ってた男性の1人もすごく口下手。でも思いやりのある人だったんです。デートの帰り、一緒に彼の家に帰る途中、土砂ぶりになったことがあったのですが……。
傘を持ってたから、そこまで濡れはしなかったものの、空気が冷たくて「う~寒い」と呟いたら聞こえてたのか、家に着いた途端、普段はシャワー派の彼が湯船にお湯を張ってくれて。そのときは「優しいな~」とキュンとしました。
口下手で気の利いたことを言ったり、上手に質問したりできなくても、あなたを思って先回りした行動をしてくれるのなら思いやりのある人かと。なので、自然とあなたが喜ぶような行動をしてくれるか?も判断材料になります。
彼にのめり込む前にチェックを
ここまで書いてきた通り、思いやりがあるかどうかは、交際前のデートである程度わかります。彼にのめり込んでしまうと判断しづらくなるので、そうなる前に観察しておくといいかもしれませんね。