自宅でペットや観葉植物を育てると、運気が変化するという考え方があります。風水にもそういう話があって、たとえば玄関に金魚が入った水槽を置けば、運が上向くって話は割と有名です。
こちらもおすすめ>>「人相学」でわかる彼の攻略法!だんご鼻は努力家タイプ、鼻が高い人は?
こういう情報は他にも山ほどあり、知識として蓄えておくことで、手軽に運気をアップできる可能性が。今回はその中から、特に恋愛運に関するお話をしようと思います。
観葉植物やベランダ栽培で恋愛運UP
ガーデニングや観葉植物を育てるといった行為は非常に有意義なもの。自宅に緑がたくさんあるって、単純にものすごく素敵だし、落ち着きますもんね。ストレスフルな現代社会を生き抜くうえで、こういうメリットは見逃せないところです。
利点はそれだけではありません。植物には風水的な意味合いで、幸せを招くものがいろいろとあります。極論すると、育てているだけでも恋愛運を上げてくれる植物も少なくはないのです。
ポトスは恋を引き寄せる?
では具体的に、どんな植物を育てればいいのでしょうか。
たとえば「ポトス」はおすすめです。安価で流通しているポトスは、恋愛運アップ効果があると言われています。しかも丈夫。
日光が十分に入るのであれば、室内でも問題なく生育させられるし、ツルが伸びる様子を見るのも楽しい植物ですね。
風水的な考えにもこだわって、最適な方角に置くのもいいのですが、もしその方角が暗かったら植物は弱ってしまいます。ですから、あまり方角は気にせず、とにかくポトスをしっかりと育てられる場所に置いてあげましょう。これだけで十分です。
ポトスは小さな生花店でもたいてい取り扱っているので、購入のハードルが低いのもポイント。筆者も猫を飼うまで育てていましたが(ポトスに含まれる成分が猫に有害なので知人に譲ることに…)、手元にある間は、確かに恋愛運は絶好調とはいかずとも堅調でした。
逆にポトスがなくなってから、すぐに当時の彼女と破局しているので、案外ポトス効果はバカにできないものかもしれません。
アンスリウムは情熱の呼び水
そして、同じ観葉植物でも花を咲かせるタイプの「アンスリウム」。それも赤い花弁のタイプをおすすめしたいと思います。赤いアンスリウムの花言葉は「情熱」。文字通りの恋愛を楽しみたいなら導入を検討してもいいでしょう。
実際、アンスリウムは風水的にも恋愛効果を増す力があるとされています。ある程度、日当たりを確保できれば花はきれいに咲きますが、一方で直射日光には弱いという性質もあり、管理はやや難しめ。なので、すだれやグリーンカーテンのあるベランダで育てるといいかもしれません。
アンスリウムについても、花好きの友人が一時期凝っていたのですが、その時期はやけに恋愛のチャンスが増えたと話していました。当人に風水の知識はなく、それなのにピンポイントでそんな話をするものだから「不思議だなぁ」と思ったのを覚えています。
とにかくイチゴを育てよう!
これは割とよく知られてる話ですが、「イチゴ」って恋愛運をアップさせるシンボルアイコンなんですよね。
だから極端な話、イチゴグッズを持ち歩くだけでもいいということになります。が、せっかくなので栽培しましょう。そのほうがより恋愛運を上げられるので。
イチゴはさほど栽培も難しくなく、ベランダの小さなスペースでも、プランターさえ置ければ問題なく生育させられます。しかも収穫もできるから一石二鳥!
あるとき、筆者の知人(女性)がイチゴを育てたところ、すぐに彼氏ができました。そこでこの縁起物のイチゴを試しに友人たちに株分けしたら、育てる手間を惜しまなかった人は彼氏ができて、適当にお世話をしていた人はできなかったそうです。
なんか昔話みたいですね……。
愛情をかけて育てることが大切
植物というのは本来、愛情をかけて育ててこそ最大の魅力を発揮します。副次的な風水効果も、まずはその前提がなければダメなのではないでしょうか。
大切に育てれば育てるほど、自分の願望を引き寄せる手助けをしてくれると考えて、目に入れても痛くないほど愛でてください!そうすればきっと、植物もその気持ちに応えてくれますよ。
(※2019年10月4日 12:50 公開記事)