連続テレビ小説『なつぞら』(NHK)に出演中の俳優・山田裕貴さん。広瀬すずさん演じるなつの幼なじみで、周りの空気を明るくするお調子者の雪次郎を好演しています。
こちらもおすすめ>>ブレイク必至の犬飼貴丈、国宝級イケメン吉沢亮…「仮面ライダー」出身俳優22人の運勢
モデルは六花亭の社長、という噂ですが、ドラマの中では役者を目指す流れも。今後はどうなるのでしょう?
ドラマに映画に!これからが楽しみ
俳優集団D2及びD-BOYSとしても活躍中の山田さんは、7月には、10月公開の映画『HiGH&LOW THE WORST』の前日談となるドラマで番長を演じることが決定しています。
2017年は飛躍の年で、映画だけで14本出演し、うち12本が公開になったそうです。そして、役ごとに違う顔を見せることから「カメレオン俳優」と評判に。
彼の星を読んでみたところ、現在も高評価を得られるタイミングですが、特にドラマが放送される時期くらいには女性ファンが一気に増える予感。彼にとっての理想的な出会いもありそうだし…。年末以降は、さらに飛躍の時を迎えるかも。要チェックです!
ちなみに、筆者は先日、山田さんが『しゃべくり007』(日テレ系)で好みのタイプを聞かれ「天真爛漫な女性」と答えていたのを見たのですが、実際、“無邪気”で“飾らない”女性を愛する人なのでしょうか?
そんな山田さんの人となりや恋愛傾向を星占いで紐解いていこうと思います。併せて、これを読んでいるみなさんが、ご自身や気になる人の星座で観られる「恋愛相手の選び方」もご紹介しますね。
「天真爛漫な人」が好きって本当?
山田裕貴さん(1990年9月18 日)
ホロスコープによると、彼は「保護本能をくすぐられるタイプ」を表す星回り。太陽・月・水星・金星は全て乙女座で、火星は双子座です。
主要な星がほぼ乙女座に集まっているため、いかにも乙女座らしいタイプ。乙女座のエレメンツ(4元素)は「土」なので計画性があって現実的です。モダリティ(3区分)は「柔軟」で気配り上手。乙女座のルーラー(守護星)は「水星」だから、会話が上手で賢明でしょう。
母性本能をくすぐるタイプでもあり、非常に繊細で敏感なクリエイター気質。過激なことも無茶もしないけど、徹底的にリサーチして見極める印象があります。「天真爛漫な女性」というのは憧れに近い存在かもしれません。
事実、乙女座の金星と双子座の火星から恋愛タイプを読んだら、乙女座の金星は「清潔で完成度の高い美女」を追求するようなところもあって…。
例えば、アニメや二次元には完成度の高い美女が揃っていますよね。そういった、リアルの世界ではなかなかお目にかかれないヒロイン的な女性と出会いたい、なんて願望がありそうです。それが「天真爛漫」ってキーワードにつながったのかも?
星を使って魅力を高めるのが上手?
なお、双子座の火星はモテるし、未練を抱かないので飽きっぽい傾向があります。
彼自身、アニメの登場人物のようなイケメン感を醸し出す人…ということは、無意識のうちに、乙女座の金星のエネルギーを上手に使っているのでしょう。またモテ要素を持っているのは双子座の火星を使っているからかと。
星を気になる相手に投影しようとすると恋心が生まれたりしますが、彼は星を使うことで自身の魅力を高めているように感じました。
そうなると、出会いには恵まれるものの、奥手になって恋には進みにくいかも。今年は楽しいことが多く、大いに盛り上がりそうだけど、今の仕事の状況から見ても1対1の関係を築くよりは、たくさんのファンに愛を注ぐ可能性が高そうです。まさに「天真爛漫な彼」が見られそう!?
金星、火星で占えることとは?
ところで、星占いにおいて、金星と火星から主に「好みのタイプ」や「恋愛観」を読むことができるのですが、男性と女性とでは占える内容に違いがあります。
◎金星でわかるのは?
男性…好みの女性のタイプ
女性…チャームポイントや愛情表現
◎火星でわかるのは?
女性…好みの男性のタイプ
男性…セクシャリティ
なお、ホロスコープに描かれた金星と火星の位置は、その人が選ぶ「恋の相手の傾向」です。
気になる彼はどのように恋人を選ぶ?
ここで、あなた自身や気になる人の恋愛傾向を観てみましょう。以下の占いでは、金星星座と火星星座の位置から「恋の相手の選び方」がわかります。調べ方はとっても簡単。2つの星座が、いくつ離れているかをチェックするだけ。
《例》金星星座が牡羊座の場合…
【火星星座が同じ】牡羊座
【1つ隣】牡牛座、魚座
【2つ隣】双子座、水瓶座
【3つ隣】蟹座、山羊座
【4つ隣】獅子座、射手座
【5つ隣】乙女座、蠍座
【6つ隣】天秤座
☆ホロスコープを見ながら数えるのがおすすめです。
【金星星座と火星星座が同じ】
出会った瞬間に恋に落ちやすいので、直感で相手を選びます。
【金星星座と火星星座が1つ隣】
親密な関係になれ、傍にいる人の中から恋の相手を選びます。
【金星星座と火星星座が2つ隣】
成り行きで盛りがった相手を恋の相手として選びます。
【金星星座と火星星座が3つ隣】
共同作業をする機会に恵まれた相手を選びます。
【金星星座と火星星座が4つ隣】
個性に惹かれて、一気に熱が上がる相手を選びます。
【金星星座と火星星座が5つ隣】
ドラマのような巡り合わせの相手を選びます。
【金星星座と火星星座が6つ隣】
復縁など、時間をかけて理解が深まった相手を選びます。
ぜひ、ご自身や気になる人のホロスコープをチェックしてみてください!
恋の理想と現実は一致しない場合も
山田さんの場合は、乙女座の金星と双子座の火星を持っているので【3つ隣】ですね。
先ほどお伝えしたように、好みの女性は二次元やアニメの主人公みたいな「清潔で完成度の高い美女」ですが、恋の相手の選び方としては「共同作業をする機会に恵まれた女性」ということになりそう。つまりお仕事の現場で…?
こんなふうに、好みのタイプと選ぶ相手は必ずしも一致しない、というのも恋愛の面白いところですよね。