2019.06.22 10:15

男女のすれ違いが起こる本当の理由…実は「脳の違い」のせいじゃなかった!

Loading
男女のすれ違いが起こる本当の理由…実は「脳の違い」のせいじゃなかった!

話題のドラマ『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)の最終回が6月25日に振り替えとなり、ラストへの注目が集まっています。

こちらもおすすめ>>婚期を逃す女性の特徴!ネックとなるジェンダー・アイデンティティとは?

WEB制作会社ネットヒーローズのディレクター東山結衣(吉高由里子さん)のモットーは「絶対に定時で帰る」こと。仕事中毒の父親を見て育ったため、命を削ってまで仕事はしないという考えが育ったのです。

「仕事と私、どっちが大事?」問題

ヘッドハンティングによって、結衣の部署の副部長となったプロデューサーの種田晃太郎(向井理さん)は、実は結衣の元婚約者。

ワーカホリックで仕事に没頭するあまり、両家の顔合わせをすっぽかした晃太郎に、当時、結衣は「仕事と私との結婚、どっちが大事なの?」と尋ねました。

「仕事だよ」との返答に夫婦としての未来が見えなくなり、結婚は破談に。でも、上司と部下という関係になって初めて、彼の仕事への情熱と秘めた優しさを知ります。

「仕事と私、どっちが大事なの?」この問いは、女性が男性にするケースが圧倒的に多く、男性が女性に…という例はあまり聞かないですよね。

なぜ女性に多く見られるかと言うと、男性と女性とでは優先順位のつけ方に違いがあるから。そして以前は、物事をはかる方法に脳科学上の「差異がある」ためとされてきました。

女性脳・男性脳の実態

しかし、数年前、フランクリン医科学大学のLise Eliot(リーセ・エリオット)教授が、ある驚くべき研究を発表したのです。

6,000件を超えるsMRI(構造的核磁気共鳴画像法)検査をメタ分析したら、なんと男女の脳に「差はない」という結果に。つまり、よく耳にする「男性脳」「女性脳」は、脳科学上、存在しないのです。では、どうして男女特有の「傾向」が生まれるのでしょうか。

時代と環境が生み出してきた男女の違い

圧倒的に男性が雇用されやすい時代において、男性は社会の中で往々にして競争を強いられてきました。

厳しい労働道徳のもと、ストレスにさらされながらも出世の階段に挑んでいく彼ら。出世できたら勝ち、できなければ負け。それが当たり前だったので、何かトラブルがあっても誰にも相談せず、他者に依存しない性質が築かれました。

一方、女性は家庭にいて、ご近所付き合いや子ども同士の交流を通じて和を重んじてきたので、話し合いを求める気質が磨かれたのです。結果、愚痴を聞けない男性と論理的思考が苦手な女性、そういった「傾向」が生まれやすくなりました。

ジェンダーフリーな今、求められること

けれども今、これまでの枠におさまらない生き方がどんどん広がっています。美や生活習慣への意識が高く、おしゃべりや噂話が好きで競争意識が低い。そんな男性は、もはや珍しい存在ではありません。

トップを目指し、熱意を持って仕事に取り組む女性も多数います。男女共に「自身が求める個の在り方」を追求できる時代になりました。

例えばあなたが誰かに「どうせ女なんて○○でしょ」「女は、だいたい××だよね」という言葉をかけられたらどう思うでしょうか。それが的を得ていたらいいのですが、まったく違っていたらカチンときますよね。

「男性だから」「女性だから」という概念は、どんどん形をなくしていっているのです。むしろ、「あなたはどうか」「私はどうか」を明確に発信できる「多様性の時代」にシフトしていると言えるでしょう。

そういう意味では、男女において「脳に違いがある」とすること自体、時代遅れと言えるかもしれません。

まとめ

男女における脳の違いが「ない」という事実。驚かれたでしょうか。

大事なのは「男性(女性)だからこうだろう」という思い込みで相手と向き合わないことです。また、「今まで出会った男性とどうせ同じでしょ」などと決めつけではかるのもいけません。

人の数だけ個性があるのだから、あなたも常に「その人らしさ」を捉えられるよう心がけてください。男女差ではなく個人差を大切にできるのが、現代における「イイ女」なのです。

ライタープロフィール

黒木 蜜
一般企業に勤めながら執筆した作品が日本文学館のオムニバス本に掲載され作家デビュー。古事記への造詣が深く、全国300ヶ所以上の神社紹介記事を執筆。現在、古事記の観点から紹介する神社コラム/恋愛コラムなども手がけている。
Webサイト:黒木 蜜~中今の詩~
記事一覧へ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集