石鹸(せっけん)ってどんなものを使っていますか? 手を洗うのも体を洗うのも全て同じ? それとも脇やデリケートゾーンなど、気になる部分は変えているでしょうか?
こちらもおすすめ>>素足になっても恥ずかしくない!夏のお疲れ足を癒すパーツケア4つ
最近、バラエティショップではパーツ別にさまざまな石鹸が販売されています。
ニオイ対策、黒ズミ対策などと謳っているものは本当に効果があるのか? 実際に各パーツの石鹸を1週間ずつ試してみました。そのレポートをお届けします。
お尻用の石鹸
筆者が最も注目していたのが「お尻用の石鹸」。ここって下着の摩擦や、座りっぱなしのライフスタイルなどにより、角質がたまりやすいパーツなんですよね。
試したのは主に角質ケア、保湿ケアが目的の石鹸です。ピーチの香りで形もハート型なので、使うだけでもテンションUP!
1週間使ったら、ちょっと“つるん”としたかも……という感じ。お尻を丁寧にケアしているという満足感を味わえ、気分もアガるので、日頃「女子力が足りない」と悩んでいる人におすすめです。
デリケートゾーン用の石鹸
これからの季節、気になるのは、ずばりアソコ。「デリケートゾーン用の石鹸」でニオイのケアができるなら使ってみたい! という人も多いのでは?
デリケートゾーン用の石鹸は、ニオイ対策のほか、洗いあがりが優しい、保湿成分でしっとり、という謳い文句のものが多く見られます。
結果は……1週間使ってみたものの違いがわからず。個人的には普通の石鹸でいいかなという感じでした。
香りが強めのものもあるので、人によって好みは分かれそう。特に肌の弱い人は慎重に選んだほうがいいかもしれません。
脇用の石鹸
「脇用の消臭対策の石鹸」は個人的にはやや期待外れでした。脇だけ別の石鹸で洗うというのは、ちょっと無理があるような……。消臭スプレーなどを使ったほうがいい気がします。
また脇の黒ズミに効果的と謳っていますが、1週間では特に効果は感じられませんでした。日々の習慣にするくらいじゃないと実感しづらいのかもしれませんね。
足裏専用の石鹸
パーツ別の石鹸で、筆者がおすすめしたいのは「足裏専用の石鹸」です。いろいろな種類が出ていますが、今回は角質対策、ニオイ対策を強化したものを購入しました。
これも1週間使ったところ、普通の石鹸で洗ったのとは明らかな違いが! お手入れした分だけ足がツルツルになりました。
サンダルを履く機会が増える季節に向けて、取り入れるといいかもしれません。筆者もこの石鹸は、お試し期間の後も継続して使っています。
他にも黒ズミなどを除去するタイプがあったり、好みの香りを選べたり。プチプラでもいろいろな種類があってワクワクしますよ。
めざせ!自信と愛着を持てるボディ
パーツ別の専用石鹸を使うのはなかなか新鮮な体験でした。各1週間だったので、思うように効果が出ないものもありましたが、女子力が補強されそう! という気持ちになったのは確か。
お尻、デリケートゾーン、脇、足裏……どれか1種類でも使い続ければ、ボディに自信や愛着を持て、好きな人に見せるのが楽しみになるかもしれません。夏が始まる前にこっそり、手軽な自分磨きを始めてはいかがですか?
※コラムの内容は個人の体験です。効果には個人差があります。