いよいよ新年度が始まりましたね。「はじめまして」のシーンの数だけ、出会いのチャンスも隠れているはずです。今回は、初対面での女性の好感度ポイントについて、男性にリサーチしてみました。以下、あなたはできているでしょうか?
こちらもおすすめ>>愛され女子の「何もしてない」は嘘!好感度の秘密がわかるバイブル3選
おしゃれかどうかは二の次
「毎年、新卒入社の子たちはみんなスーツを着てきますが、シワがなく、自分に合ったサイズのものをきれいに着ている子は自然と目がいきますね」(32歳・商社)
「派遣社員として働いている女性は、自分のキャラクターを活かしたファッションの人が多いなと思います。いろいろな職場を経験しているだけに、自分の見せ方をわかっているのだなと感じますね」(28歳・広告)
出会いの場面では、服装のコーディネートやセンスがどうこうというよりも、まずは“清潔感”。そして“自分らしさ”が出ていることが、もっとも信頼されるポイントではないでしょうか。
美しい仕草が美しい人をつくる
「実はお辞儀フェチで、きれいなお辞儀を見ると“ちゃんとした人だなあ”と思います。ちなみに、腰から頭までが一直線に折れているかがポイントです」(30歳・医療)
「資格を取るために講座を受けた初日、隣の席の女性が“はじめまして、よろしくお願いします”と笑顔で会釈してくれました。その行動にときめいてしまい、一気に好きになりました」(28歳・建築)
振る舞いが美しいと、中身もきちんとした人だと感じられますね。普段から美しい仕草や行動を心がけると、はじめましてのシーンでも焦らずにいられるはずです。
やっぱり笑顔は無敵
「一人でいるときや、ふとした瞬間の表情が穏やかな人を見ると、とても素敵だなと感じます」(26歳・メーカー)
「少しぎこちない笑顔ってかわいいと思います。はじめての場所って、どうしても緊張するじゃないですか、そんな中でもにこやかにしていようという気持ちが“いいな”と思いますね」(27歳・塾講師)
やはり“笑顔”の力は絶大。普段から口角を上げて、素敵な出会いを引き寄せましょう!
裏技もアリ?
「あえて第一印象のよさを二割減に調整します」というツワモノもいました。“一発目にがんばりすぎて、後々がっかりされると切ないから”だそう。第一印象はそれだけ重要なものなのだなと改めて感じます。新しい環境で素敵な出会いがありますように!