おうち時間は、お部屋の整理整頓をしたり、日々の片付けを習慣化したりするのに最適なタイミング。居心地のいい空間作りを目指すのはもちろんですが、せっかくなら結婚運が上がる家にしたいと思いませんか?
こちらもおすすめ>>結婚を遠ざけるNG風水3選!部屋にあの棒がたくさんあると婚期を逃す!?
そこで「占ってもらうだけで結婚が近づく」と言われる人気占い師・スージー先生のモバイルサイト『捨てて磨いて結婚できた』より、キッチンとトイレの風水的な「NGポイント」をご紹介。以下をやめれば、結婚が一気に近づくかもしれません。
キッチン:知らずに縁切りしてるかも?
幸せへの近道はキッチンにあり!みんながやりがちな「NGポイント」をチェックしてみましょう。
①シンクに洗い物が置きっ放し
食器の浸け置き、いつも何時間くらいしていますか?10時間以上放置すると雑菌が繁殖しやすくなり、隠の気が発生します。夜のうちに洗い物を済ませ清潔に保ちましょう!
②包丁が出しっぱなし
包丁やハサミなどの刃物には、幸せな縁をも切ってしまう波動が潜んでいます。刃先が見えないように隠すか、収納しましょう。
③調理器具と食器が混在
鍋やボウルなどの調理器具はコンロの下、食器はシンク下など、役割が異なるものは場所を分けて収納しましょう!あなたの脳もキッチンの気も整理されます。
④食料品のストックが多い
いつの間にか賞味期限が過ぎていた…。よくあるこの光景は不必要なストックが原因です。ストックは把握できるだけの量で充分!一度整理してみましょう!
刃物を出しっぱなしにしていたせいで、幸せな縁を切っている…なんて悲しすぎ。あなたは、うっかりやっていないでしょうか?
トイレ:悪い気を引き寄せているかも
玉の輿を狙うならここ!トイレの「NGポイント」を今すぐチェックしてみて!
①本や雑誌が置いてある
長居するためのアイテムは置かないこと!トイレは長居するための場所ではありません。喫煙所から出てきた人にタバコの匂いがまとわりついているように、長居するだけ悪い気がまとわりついてきます。
②フタが開いている
トイレのフタは閉めましょう!悪いものを流すトイレは陰の気の温床。フタを開けたままにしておくと、トイレが悪い気で充満してしまいます。
③トイレマットを敷いている
こまめに洗えないならトイレマットは敷かないで!毛が抜け落ちたりホコリがついたままのトイレマットを置いているなら、いっそ、ササッと拭けるよう、敷かないで掃除のしやすさを取ったほうが開運効果あり!
④便器が黒ずんでいる
便器・タンクは常にピカピカに!黒ずみ・黄ばみは運気低下の象徴。便器の中も外も、タンクも定期的に拭いて清潔な状態を保ちましょう!
トイレマットは敷かないほうがいいだなんて!どれもやりがちなので気をつけて。
試してみて損はない!
みなさんは、いくつやっていましたか?トイレのフタを開けたままにしていたせいで運気が下がり、結婚が遠のいている…なんて悲しすぎ。すぐに改善できそうなものばかりなので、試してみて損はありません。
モバイルサイト『捨てて磨いて結婚できた』では、玄関や寝室、バスルームなどの「NGポイント」も紹介しています。この春から結婚運アップを願うなら、まとめてチェックしてはいかがでしょうか?
(※2019年3月22日 14:45 公開記事)
スージーさんの、超簡単「部屋別のNGポイント」はこちらでチェック!サイトでは、10年以上彼氏ナシのアラフォー女性からうれしい結婚報告も公開中♪
モバイルサイト
捨てて磨いて結婚できた
・こんなに自分磨きを頑張っているのに!なぜモテない!?
・メッセージを送っても返事が来ない…どうして?
・イケメン・高年収…理想の結婚相手に出会うためにはどうしたらいいの?
監修者紹介
スージー
鑑定歴約20年。小さい頃から特別な能力があり、他の人には見えないものが見え、その人の持つ気質や性格、また未来の恋人の顔なども視えてしまうという能力の持ち主。
18歳から九星気学や風水、東洋医学や心理カウンセラーなどの勉強を始め、29歳のとき東京でお店をOPENすると、瞬く間に口コミでブームに。巷では「妊活の神様」との呼び声も高く、鑑定をうけると1年で結婚できた、さらに家族まで増えたというケースが続出。
芸能界・音楽界・政界と数多くの芸能人や各界の要人達を鑑定しており、信頼も厚い。現在は、沖縄を拠点に全国的に活動。