キャロル・アドリエンヌ『数秘術から見た2019年の年間予測』

Loading
キャロル・アドリエンヌ『数秘術から見た2019年の年間予測』

春はなにかと変化の多い時期です。新しい環境に飛び込んだり、今よりも上のステージへ挑戦したり…。初めての体験や出会いに期待が膨らむ半面、先のことを考えて不安を感じる人もいるのではないでしょうか。

そんなときは、占いで未来を予測してみましょう!
今回は、数字をキーワードに2019年を徹底解読。アメリカ数秘術界の第一人者、キャロル・アドリエンヌさんの『2019年の年間予測』から今年のテーマや幸運のヒントをお届けします。

2019年はどんな年?

2019年がスタートしてもうすぐ3ヶ月。数秘術から見ると、今年はどんな年にあたるでしょうか。「ユニバーサルイヤー」という数字から、世の中全体にどういう流れが起こるのかを読み解いてみましょう。

◎今年全体のテーマ

2019年はユニバーサルイヤー3のエネルギーを持つため「バイタリティー」「敏速さ」「シンクロニシティー(意味のある偶然の一致)」、そして「クリエイティビティー(創造性)」がキーワードとなります。
今年に入って、急に物事が進み出したり、動きたくなったり、疎遠になっていた人に連絡を取りたくなったりした人も多いはずです。そんなときは、躊躇せずに進んでみてくださいね。

世界中でクリエイティブな天才が登場します。携帯やコンピューター、インターネットのさらなる高速化による物事の発展には、かなり期待できるでしょう。ソーシャルメディアの影響はますます拡大し、同時に個人情報が漏れる懸念も今まで以上に深刻になりそうです。

楽観的思考や、リスクを伴う決断もスピーディに下すような空気が社会全体に広がるでしょう。
世界的に人口増加の兆しも見えます。幼児の死亡率低下の可能性も。発明の分野では若い世代がリーダーシップをとり、明るい見通しの1年が見込めるでしょう。

また、オープンなコミュニケーションが活発になりそう。質問すること、物事に対して新しい見解を持つことが求められます。
様々な分野の人たちが同じ社会意識に目を向け、パートナーシップを結ぶケースも増えていきます。
物事の「結果」でなく、その過程の「ストーリー」に注目し、芸術的な表現や「モチベーション(やる気)」を活性化させるプログラムといったものが流行る1年となるでしょう。

◎2019年を構成する4つの数字

ユニバーサルイヤー3が持つ総合的な影響に加えて、2019年を構成する以下4つの数字も多少なりとも私たちに影響を与えます。

2: 協調と平和が必要とされる1000年紀
0: 人間の意識の発達の高まりとより賢明で開かれた決断の必要性
1: 革新。誠実で勇気ある個人の行動。新発見。突破口の開拓
9: 教育や環境変化、社会経済のギャップ、健康への意識

◎未完の課題を示す、カルマの数

また、2019年の数の下二桁の数19は、カルマの数19。このため、これまで解決しなかったカルマに再度フォーカスが当たり、それを意識することになるかもしれません。
特に、誤解によるすれ違い、欲に目がくらみ決断した物事、裏切りに起因した過去の問題が浮上してくる可能性もあります。これらは今年のうちにできるだけ解決してみてくださいね。そうすることで人生のカルマを解消できますよ。

あなたのパーソナルイヤー

次は、あなた自身の運気に注目してみましょう。

数秘術では、「パーソナルイヤー」という数字で、あなたに課せられた「今年のテーマ」を読み解くことができます。

◎パーソナルイヤー算出方法

あなたの生まれた月と日の数字に2019のそれぞれの数字を足してください。
その合計の数を一ケタになるまで足していきます。その一ケタの数字が2019年のあなたのパーソナルイヤーです。

例えば、11月27日生まれの人の場合は:

1+1 + 2 + 7 + 2 + 0 + 1 + 9 = 23 (2 + 3) = パーソナルイヤー5

※あなたのパーソナルイヤーは、あなたが生まれた月に関係なく、1月1日から始まり12月31日に終了します。

あなたのパーソナルイヤーの数字はいくつでしたか?数字ごとに今年のテーマを解説いたします。

パーソナルイヤー 1

新しい9年サイクルのスタートです。たくさんのチャンスの可能性を秘めたユニバーサルイヤー3の影響を受けるため、今までにないクリエイディブなアイディアをどんどん表現してみてください。「こんなことをして、何になるのだろう?」「人から受け入れてもらえるだろうか?」という不安が心をかすめても、まずは「やってみる」こと。今年は種まきの時期なのです。新しいビジネスをスタートしたり、家族を持ったりするのにも適した年です。

◎今年のテーマ

豊かさを築くイメージをしましょう。手に入れたいものは何でしょうか?今年は楽観的になることであなたの持っている運が開ける年です。既存の考え方に縛られないように、自分が本当に求めている人生をクリエイトしましょう。あまりに楽観的になりすぎて、他人から利用されないように注意することも必要ですが、今年のあなたは直感に耳を傾ければ自分で答えを出せるはずです。

◎恋愛・人間関係

人気者になれそうです。普段は家に閉じこもってばかりの人も、今年はぜひ外に出かけてみてください。普段社交的な人は、楽しい1年を過ごせるでしょう。だだし、他人の「問題」に必要以上に関わらないよう気をつけてくださいね。ビジネス、ロマンチックな分野での長く続く良好な関係が始まる可能性があります。

◎今年の課題

物事を引き延ばすことや、本音を言わないことは今年のエネルギーには合いません。せっかくのチャンスを逃がさないために行動を起こしましょう。「鉄は熱いうちに打て」「思い立ったら吉日」が今年のあなたのモットーです。

パーソナルイヤー 2

強い絆で結ばれた友人や仲間ができる可能性があります。自然な形でたくさんの良い出会いに恵まれるでしょう。夢や希望は色々な形でサポートされるはずです。頭で考えるのでなく、自然の流れに身を任せてみるといいでしょうね。

◎今年のテーマ

今年は「自分の心に正直になる」というのがテーマです。人から何かを頼まれると断れないタイプの人や、物事を頑張りすぎるタイプの人は、身体が発するメッセージに耳を傾けてみましょう。例えば、身体が重く感じたり、肩が凝ったりする場合は、「やめたほうがよい」という身体からのメッセージです。直感に耳を傾けることで、まだその時期ではない物事を無理して進める必要はないとわかるはず。今年あなたの魂が求めていることは「平和」「愛」そして「つながり」です。

◎恋愛・人間関係

愛やつながりを楽しみましょう。たくさんの人とつながることで幸せを感じますが、同時に必要な「一線」を意識すること。人のために奔走しすぎるとバランスが崩れます。自分を大切にして!24時間他人を喜ばせる必要はないのですから。あなたが一番大切にすべき人は「あなた」だ、ということを忘れないでくださいね。

◎今年の課題

孤独を感じたり、自信を失ったりすることがあったら、「楽しく健康な行動」に意識を向けてみましょう。運動をして、心と身体のバランスを取ってください。気持ちが楽になりますよ。それでも気分が晴れない場合は、カウンセリングを受けたり、頼れる人に相談したりすることで解決法を得られるはず。良くない人間関係は切ること。そうでなければ、時間を浪費することになります。

パーソナルイヤー 3

自己表現に注力しましょう。ユニバーサル数3の影響で、家にいるよりも、人と出かけたり、外で過ごしたりすることが多くなるでしょう。「毎日パーティー」とまではいきませんが、社交性溢れる1年になるはず。生産性も高まり、物事がスムーズに進むような感覚になるでしょう。もし求職中だとしたら、あまりに自由な時間がありすぎて暇を持て余してしまうかもしれません。その場合は、何か興味を持って携われることを学んでみましょう。今すぐでなくても近い将来それが役に立つはずですから。

◎今年のテーマ

活動的、外交的に毎日を過ごし、アイディアが湧いたらそれを人に伝える、ということが今年のテーマとなります。3の数は空想家のエネルギーを持っています。叶えたい夢や手に入れたい結果をイメージすることが得意なのです。今年、パーソナルイヤー3の影響にあるあなたの場合、直感を信じて敏速に行動に移すことで、素晴らしい何かを手に入れる可能性があります。今年のあなたの成功は、今までの思考パターンでなく、色々な要素やアイディアをユニークに組み合わせることで手に入るはず。あなたの持っているスキルや興味に合った考えを持つ人と一緒に何かをするといいでしょう。豊かさは必要なタイミングでやってきます。

◎恋愛・人間関係

再び恋に落ちる可能性があります。心が魅了されたり当惑させられたりする1年です。メール、テキスト、ネットやソーシャルメディアなどのツールを使ってのやりとりではなく、直接人と会うことをおすすめします。そちらのほうが今年のあなたに幸運をもたらしてくれるはずですから。共通の趣味を持つ人と一緒に旅行に出かけるのもいいでしょう。妊活中の人は、吉報が期待できますよ。また、愛してはいけない人と恋に落ちる可能性もあるので注意してくださいね。

◎今年の課題

夢を語るだけで実際に行動を起こさなければ、願いは叶いません。冒険をするのはいいのですが、エネルギーを分散させすぎないように注意してくださいね。まさに自分が求める言葉を語ってくれる人が現れそうです。耳を傾けましょう。ただし、あまりにも条件が良すぎる話には注意してください。オープンで楽観的な思考になりやすい今年、だまされないよう注意しましょう。

パーソナルイヤー 4

今年は計画やアイディアを行動に移す年です。クリエイティブなエネルギーを持つユニバーサルイヤー3の影響で、今年のあなたは集中して効率良く仕事に取り組みたいという気持ちで一杯なはず。予想外のところから素晴らしいサポートをもらえる可能性が高いのですが、物事が実際に形になるまでには、あなたが計画しているよりも時間がかかるかもしれません。そうであったとしても焦らず、ベストなタイミングで物事が進む、と信じてくださいね。

◎今年のテーマ

今年のユニバーサルイヤー3のバイブレーションは、現実的エネルギーを持つあなたの今年のパーソナルイヤー4と相互に影響し合うことで、素晴らしいチャンスをもたらしてくれます。が、努力をせずに「棚からぼたもち」を期待したら、せっかくのこの年のエネルギーを最高の形で受け取ることはできません。大切なゴールに向かって真剣に取り組みましょう。仮に挫折したとしても、今年のあなたはすぐに立ち上がれるはず。

◎恋愛・人間関係

状況にもよりますが、結婚したり、同棲を始めたり、関係がより深いものになる可能性が高いのです。あなた、あるいはパートナーに恋愛関係以外の(異性あるいは同性の)親しい友人ができるかもしれません。別々に旅行をしたり、新しい友人と旅行に出かけたりすることもあるでしょう。どのような場合でも自分の心に正直に、正しい選択をすること。

◎今年の課題

少し行き詰まりを感じてしまうかもしれません。このまま現状維持か、何か変化を起こすべきか、と決断を迫られる可能性もあります。「とりあえずやってみよう」という前向きなユニバーサルイヤー3の影響が強い年なので、そのような場合も、あまり深く考えず、生活の中に小さな変化を取り入れてください。そのことによって暗闇の先に希望の光が見えてくるはずですから。

パーソナルイヤー 5

変化を受け入れる年です。物事がスムーズに流れ、「魔法」のような出来事が起こりやすいエネルギーを持つユニバーサルイヤー3の影響で、今年のあなたは昨年の年末とは全く違う状況にいるはずです。今まで以上に自由、旅行、ビジネスの機会を求める気持ちを強く感じるはずです。ずっとやりたかったことを実践することになるかもしれませんね。今年のあなたならできるはず。決まった枠にとらわれずに、思い切ってチャレンジしてみてください。

◎今年のテーマ

今年の目的は、変化を起こし、新しい自分になること。躊躇せずにどんどん冒険を。行動しましょう。健康になるための生活習慣、競技のためのトレーニング、地元の環境問題に関わるのもおすすめです。心惹かれたり、気になったりしたらとにかく行動を起こすことで運がますます開けます。

◎恋愛・人間関係

心が揺れる年です。ふわふわした浮気性のエネルギーを持つユニバーサルイヤー3と、冒険心溢れるエネルギーを持つパーソナルイヤー5の組み合わせの影響で、今年は生活環境がガラリと変わりそうです。予想だにしないような出来事、セクシャリティにおける課題が生じそう。同時に二人の人に心惹かれる、ということも。あなたがシングルなら、たくさんの人からデートのお誘いがくるかもしれません。自由を謳歌したい今年のあなたは、恋人を一人に決めるのは難しいことでしょう。

◎今年の課題

必要な時に変化を起こせなかったり、エネルギー散漫になってしまったりしないように注意しましょう。変化には多くの場合、不安な気持ちも伴いますが、新しい物事へのチャレンジを躊躇しすぎないこと。

パーソナルイヤー 6

ユニバーサルイヤー3のフレンドリーなエネルギーを受け、今年パーソナルイヤー6のあなたはロマンス、気の合う友人たちとの時間、地域の活動で大忙し。また、家族に対しての責任が増える可能性もあります。家の改築などを始めたり、家族との関係に安定感を覚えたりする年になったりもするでしょう。かなりの確率で、結婚、子供の誕生、卒業、親の介護、あるいは別居などの転機が訪れそう。どのような形であれ、世界のどこにいても安定した気持ちを覚えるはずです。

◎今年のテーマ

約束を守るのは、今年のあなたにとって特に大切なこと。他人の成功のために努力することはあなたに大きな満足感を与えてくれます。特に豊かさのエネルギーを持ったパーソナルイヤー3の影響で、今年は「成功の種を蒔いた庭の手入れ」の時期であり「成功の根を伸ばす」年なのです。誰かと一緒に仕事をすることになったり、歌やダンスのレッスンを受けることになったり、何かを他人に教えたり。あるいは無償のサービスを提供することになるかもしれませんね。

◎恋愛・人間関係

今年は意識していつも以上に愛情と感謝の気持ちを表現すること。すでにパートナーがいる人は、その関係を、本心から労わることが大切です。結婚、子供、年老いた親の介護、ビジネスパートナーシップなどがあなたの心を占める1年となるでしょう。

◎今年の課題

他人があなたに頼ってきます。サポートするための予定を入れすぎないこと。長期に渡ってストレスを受け続けると健康によくないですよ。他人を構うのと同様に、自分のことも忘れずに労わりましょうね。

パーソナルイヤー 7

今年のあなたは、期待を胸に秘めながら、直感を信じて言葉の裏にある本当の意味を読み取っていくことになるでしょう。パーソナルイヤー7の影響を受けているあなたは、本来ならば一人の時間を持ちたいと思っているはず。ですが、元気溢れるユニバーサルイヤー3の影響でゆっくりとした時間を持つのがなかなか難しく、圧倒されるような場面に遭遇することがあるかもしれません。本当に自分にとって価値があるものともう一度関わっていく年です。できれば生活を見直してシンプルにするといいでしょう。身体、精神両方の「デトックス」にも適した年です。

◎今年のテーマ

今年はあなたの現状と、これから向かっていく先を再度確認することが重要です。あなたにとって一番大切なものは何でしょうか?一歩下がって物事を見ることも必要かもしれません。バランスを崩している部分があるかどうか、自分自身の声に耳を傾けてみましょう。そうすることで自分の本当に欲しいものがわかるはずですから。以前に求めていた物事や、手に入れたかった物質的なものは今のあなたにとって価値がないと感じる可能性も。

◎恋愛・人間関係

静けさを求めるパーソナルイヤー7にあるにもかかわらず、社交的なユニバーサルイヤー3の影響で、人に囲まれていても心の奥では孤独を感じたり、居心地が悪い感覚を覚えたりする場面があるかもしれません。ライフスタイルを見直したり、今までの人間関係が終わったりする可能性もありますが、「必要なこと」として受け止めましょう。手放すことで見えてくる本質や、新たに手に入るものもあるのですから。労わり合える人間関係を築いていくことが今年のテーマです。

◎今年の課題

時が経つのが非常に早く感じる1年になるでしょう。恋愛中の人は、その関係を失う恐怖を感じたり、もしくは相手がいない人はそのことに寂しさを感じたりするかもしれません。しかし、今のあなたには、一人で過ごす時間が必要なのです。この「孤独」がクリエイティブな物事を生み出すための洞察力を与えてくれると信じてください。大丈夫、あなたの人生は、必要なことがしかるべきタイミングで起こっているのですから。

パーソナルイヤー 8

社交的でクリエイティブなエネルギー溢れるユニバーサルイヤー3と、野心的なエネルギーを持つパーソナルイヤー8が相互に影響を与え合うことで、あなたにとって今年はチャンス、繁栄、そして満足でいっぱいの1年になるでしょう。その幸運に便乗したい、という人たちが周りに集まってくるかもしれません。また、仕事の面では好感触のフィードバック、昇給、昇進が期待できます。金銭面では、携帯、コンピューターなどの機器をアップグレードしたり、新居や車を購入したりと出費が増える予感。さらに旅行、華やかなお付き合いのため、出て行くお金も増えるということを意識しておいてくださいね。

◎今年のテーマ

あなたがこれまで正しい決断をしながら、目標に向かって進んできたのであれば、運がいいユニバーサルイヤー3と、今年のあなたのパーソナル数8の組み合わせにより、非常に素晴らしい1年になるはずです。これまで一生懸命働いてきたことへの結果が出るでしょう。他人が問題解決のヒントを求め頼ってくるかもしれません。非常に鋭い洞察力や、ビジネスライクな対応を求められる場面に遭遇したら、公明正大に行動すること。あなたは目先の利益でなく、尊厳を持ってリーダーシップを取る必要があります。

◎恋愛・人間関係

心を広く持ち、かつ一般常識に基づいて行動しましょう。一般的にパーソナルイヤー8は経済的な豊かさを期待できる年ですが、法的な事柄、契約に関する問題に直面する可能性もあります。
ロマンチックでエネルギー溢れるユニバーサルイヤー3は、パーソナルイヤー8のカリスマ性をより一層高めるため、結婚、あるいは離婚の可能性が高まりやすいでしょう。子供、教育、健康に関することでの出金もあるかもしれません。共働きの夫婦は、仕事、権威、大きな決断に関する話し合いが必要になるかも。

◎今年の課題

多忙によるストレスがプライベートに影響を与えることになるかもしれません。あまり無理をせず、現実的で堅実なゴールを設定して。仕事上での関係を進める際には、直感に耳を傾けることをおすすめします。お人好しになって人を信じすぎることがないように注意が必要です。形はどうあれ、予想外の結果があなたにとって有害になる可能性ある、という点を心に留めておきましょう。

パーソナルイヤー 9

ボジティブで活動的なエネルギー溢れるユニバーサルイヤー3と、すべてを受け入れる偉大な愛に満ちたパーソナルイヤー9の組み合わせに影響を受ける今年のあなたは、素晴らしい出来事を経験するでしょう。今年は「与えることで受け取れる」ということを頭において過ごしてくださいね。もちろん、手に入れるだけでなく、失うものもあります。が、これは「もうすでにあなたにとって必要がないもの」なのです。「頭ではわかっていても、心ではそう感じない」というような、感情と理論が相反する出来事が起こり、混乱してしまうかもしれません。今年は9年サイクルの最終なので、抱えているプロジェクトがあれば完結しましょう。今年のあなたはパワフルです。そのため、あなたの言動が他人に与える影響を意識してください。誰かに感化され、一歩が踏み出せない場面もあるかもしれません。幸運な今年は、旅行に出かけたり、福祉などの活動に関わったりすることをおすすめします。

◎今年のテーマ

今年は学びや経験の総決算の年です。これまでの人生を振り返り、複雑な気持ちになる時もあるでしょう。あなたが人生の次のステップに進むためのキーワードは「許し」です。痛みや後悔を認識しつつ、「その時にできる限りのことをした」ということを理解し、自分や他人を許しましょう。

◎恋愛・人間関係

9年サイクルの最終年である今年は、人間関係、恋愛関係が根本的に変わったり、終わりを迎えたりすることもあります。今年は新たな成長と理解(特に自分を深く理解すること)がテーマ。ロマンチックな関係が急進展したりすることもありそうですが、その場合、おそらく相手は過去からご縁があった人でしょう。新しい関係がスタートしたとしても、慌てて結論を出さずに、今年の末まで様子を見ることをおすすめします。「すべての出来事には始まりと終わりがある」「与えることで受け取れる」と信じてくださいね。

◎今年の課題

好ましくない生活習慣、ネガティブ思考、変化を恐れいつまでも安定した場所に留まろうとするパターンなどを一掃する年です。過ちを後悔すると共に、今の自分を受け入れ、何を変えるべきかを考えてみてください。来年から始まる新しい9年サイクルを最高のものにするために、変化は大切なのですから。宇宙が必要な物事を与えてくれる、と信じましょう。

数秘術とは…

数秘術とは、生年月日や名前の数字からその人の生まれ持った運命、人生の課題、克服すべき課題などを明らかにしていく学問です。
元は紀元前6世紀頃に起こったピタゴラス学派の教えを受け継ぎ伝えられてきたとも言われています。

ユニバーサルイヤーとは:その1年、世の中全体にどういう流れが起こるのかを表す数字

パーソナルイヤーとは:それぞれ個別の人に課せられた、その年のテーマを表す数字

キャロル・アドリエンヌ

アメリカの数秘術界の第一人者であり、世界的なスピリチュアル・カウンセラー。ライフ・コーチ、ワークショップ講師などとして活躍。ゲスト・スピーカー、セミナーの主宰・コーディネイターとして、世界10ヶ国以上での講演を行っている。

キャロル・アドリエンヌ 監修サイト


キャロル・アドリエンヌ未来予言

アメリカ数秘術界の第一人者、キャロル・アドリエンヌ未来予言で占う!あなたのお悩み「恋愛・仕事・対人関係…」これから先の幸運日、人生の転機などについてお教えしましょう。

鑑定する

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集