2月12日は「ブラジャーの日」。その由来は1914年のこの日、アメリカのメアリー・フェルプス・ジェイコブさんがブラジャーの原型となる下着を作ったことです。
こちらもおすすめ>>包帯パンツ?夜ブラ?寝てる間にキレイになれちゃう!ズボラ美容法4選
そこから100年以上経った今、ランジェリーショップには多種多様のブラジャーがずらり。今回は2019年のブラのトレンドをご紹介しますね。
ユル系から、ゴージャス系に移行中
ここ1~2年は、カジュアルで締めつけの少ないユルユル系のブラが人気でしたが、流行には揺り戻しがあるもの。2019年は、なんとゴージャス&セクシーな大人系ブラが大注目なんです。
いきなりのセクシーでビックリ! という感じですが、今年の流行りはゴールド。下着でゴールドとなると、ゴージャス、セクシー、官能的などの言葉が浮かびますね。
ゴールドはどう取り入れるといい?
モデルさんならゴールドが似合うかもしれないけど、一般人の私にはゴールドなんてハードルが高すぎる! という女性も多いかと思います。
一般の女子が取り入れるなら、シャンパンゴールドのような淡い色合いや、黒をベースにゴールドのライン、飾りがついているものがおすすめ。
シャンパンゴールドは日本人の肌色によく似合います。また、黒はベーシックカラーなので、ワンポイントでゴールドを取り入れるのは、それほど難しくないでしょう。
胸は多少なりとも盛る必要あり
ユルユル系のブラなら、特に盛らなくて大丈夫ですが、ゴージャス系がトレンドとなると、胸を強調する必要が出てきます。
おすすめは1/2カップ。胸を下から上げて、胸の丸みをキレイに出してくれますよ。胸全体を覆わないのがポイント。下着を新調するなら、このタイプをチョイスしてみては。
かわいさを残した花柄も人気
でもやっぱり、セクシーすぎるブラは無理! という女性もいるでしょう。そんな人は、花柄のブラ&ショーツを試してみませんか?
シンプルよりも大人ゴージャスがキーワードとなっている今は、大人っぽい花柄のもの、刺繍やレース使いが美しいアイテムなどが、いろいろ出ています。
ポイントは「グレイッシュ」。洋服のトレンドもグレーニュアンスを基調としたグレイッシュが流行っていますが、下着にもその流行が反映されているようです。
特に推奨したいのはブルー系。少女のようなパステルカラーではなく、大人ゴージャスが◎。そして刺繍の繊細さにはこだわって。男性ウケもよさそうなので、気合を入れて選びましょう。
ノンワイヤーでもゴージャス
ユルユル系ブームの後なので、楽ちんなブラもまだまだありますよ! ノンワイヤーだけど、胸をしっかりホールドしてくれる、大人っぽいデザインの楽ちんブラも、最近は数多く出ている模様。お気に入りを見つけるまで、根気よくショップを回って探してみてくださいね。
「ブラジャーの日」に新しい下着を
年に1度の「ブラジャーの日」。せっかくの機会なので、トレンドの下着をチェックしてみてはいかがでしょうか。新調したら気分がグッと上がって魅力もアップし、新しい恋が芽生えたりするかもしれませんよ。