東京・目黒で開催された『占いフェス presents 開運マルシェ 2019 NEW YEAR』。その会場にて1月14日、大注目の恋愛のカリスマによる恋愛カウンセリングが行われました。
恋愛コンサルタント・高橋あいさん、恋愛カウンセラー・藤本シゲユキさんに直接、アドバイスしてもらえるということで、アラサー女子が「恋愛相談」コーナーへ。
その模様をレポートしますね。今回は、高橋あいさんのアドバイスをお届けします!
先輩との距離の縮め方がわからない
相談者:ももさん(27歳)
たまに話すぐらいの仲の先輩(30歳)が好きです。仕事の話をしたり、飲み会で会話をしたりはするけれど、2人きりになったことはなくて、距離の縮め方がわかりません。
彼は女の子っぽい子が好きと言ってたけど、私はそういう感じではないし、男ウケとか苦手。今さらかわいい服を着たりするのは恥ずかしいなと思ってしまいます。
先輩と趣味は合うみたいで、ゲームの話で、ちょっと盛り上がったことがあります。
高橋あいさんのアドバイス
◎相談と報告を繰り返して
たまに話す仲ってことだから会話はできるわけですよね。それくらいの相手なら、私だったら相談をします。
例えば、仕事で悩んでいることについて「今まで先輩は、こういう状況になったとき、どうやって乗り越えたんですか?」とか「どういうふうに解決してきたんですか?」って聞くといいと思います。
相談されたら、先輩はきっと喜びますよ。男性は仕事の話をするのが好きだし、自分が乗り越えてきたことを伝えたい意欲もあるので。
女子は「なんか~最近~、仕事が~こうなんですけど~」ってだらだらした話し方をしがちですが、男性は「こういうとき、あなただったらどうやって乗り越えたの?」と具体的に聞いたほうが答えやすいはずです。
だから「先輩だったらどうします?」「先輩だったらどう考えます?」って相談するといいんじゃないかな。
そして、相談した後は必ず「先輩のお陰でうまくいきました」と報告するんです。それを何度か繰り返すと、たぶん距離は勝手に縮まりますよ。
◎できれば一緒にショッピングを
あとは先輩と服を買いに行くのもいいですね。男ウケする服がわからないってことなので「今度、飲み会があるんですけど、どんな服を着たら好印象かわからないから、一緒に見てもらえませんか?」とお願いするんです。
そうすれば自然と先輩の好みもわかるじゃないですか。もし買い物に行くのはハードルが高いなら、ネットで写真を見せて「この服とこの服だったら、どっちがいいですか?」って聞くといいかも。
それで後日、「先輩のお陰でいろんな人に声をかけてもらえて、たくさん話せました!」って言えば、だんだん“かわいい後輩”になっていきます。かわいい後輩が進化したら「この子、気になる」って方向に行くんじゃないでしょうか。
仲良くなってきたら、「先輩のお陰でモテた」って話すことで、ちょっとやきもちをやかせる……なんていうのもいいですよね。
そんなふうに、仕事の相談もプライベートの相談も「先輩だったらどう?」と「先輩のお陰で」っていうのを、ひたすら繰り返していくといいと思いますよ。
恋愛相談を終えて
キラキラした笑顔とやわらかな口調が印象的な高橋さん。ご自身の体験と知識に基づき、具体的にアドバイスする彼女は、全身から素敵オーラを発しつつも、親しみやすい“頼れるおねえさん”という感じでした。
恋愛経験が少なめで、恋の進め方がわからない…と悩むももさんも、「相談と報告を繰り返す」というテクニックには「それなら、できるかも」と納得の表情。「近々、仕事の相談をしてみます」と言っていたので、今頃は前よりも少し、先輩との距離が縮まっているかも?
高橋あいさんの著書はこちら♡
『彼からの「大好き!」が止まらなくなる “不安0%の恋"をはじめる方法』(大和出版)

高橋あい
恋愛コンサルタント。1980年12月20日生まれ。
愛知県名古屋市出身。21歳で結婚・出産、24歳で離婚。男で泣いてばかりの恋愛依存から脱するべく、
幸せになるための恋愛心理やテクニックを研究し、独自のメソッドを確立。
10年間のシングルマザー生活を経て再婚し、現在は三児の母として幸せな結婚生活を送っている。
実体験とテクニックを赤裸々に綴ったブログは、恋愛・婚活に悩む女性から支持され、月間70万PVを誇る。
個人コンサルや講座は告知とともに満席に。多くの女性たちから好評を得ている。
雑誌やTV、ラジオなど出演多数。著書には『最速で出会いが増える顔になる』(サンクチュアリ出版)『不安0%の恋をはじめる方法』(大和出版)がある。