恋の“断捨離”の総決算(?)、年末の大掃除の季節がやってきました。
こちらもおすすめ>>本当に恋が叶ったジンクス6選!月のアクセサリーをつけたら彼がプロポーズ
今年、大好きだった彼とサヨナラした人も、いい出逢いがなかった人も、恋がなかなか進展しなかった人も、アクセサリーにまつわる「お手軽風水」でレッツ断捨離!
使わなくなったものからは陰の気が!?
みなさんは、たくさん集めがちなイミテーションのピアスや時代遅れのネックレスを、ジュエリーボックスの中に放置していませんか?
失くしたらもったいないからと、ずっと身につけていないゴールドやプラチナのアクセサリーが、タンスの肥やしになっている人も多いようです。
よく風水の本には、3年着ていない洋服は処分したほうがいいと書いてありますが、アクセサリーも同じ。何年もしまいっぱなしのアクセサリー類は、なるべく早く手放したほうがいいと思います。
なぜなら、使わなくなった古いものからは陰の気が出ると言われているから。一緒にジュエリーボックスに入れている他のアイテムにも、悪い気が移ってしまうことがあるそうです。
悪い気が移ったアクセサリーは恋愛運だけでなく、金運をも下げてしまうかも!
我が家に伝わるアクセサリー浄化法
わたしの祖母は風水やおまじないが好きです。その影響でわたしもいろいろ試すようになったのですが…。以前、その祖母から、宝石やゴールドなど本物のアクセサリー類は、磨いた後に少しだけ日に当てるか、お塩の上に半日置くといい、と聞いたことがあります。
母には、月が出ている晴れた夜に、植木鉢の土部分に浄化したいアクセサリーを置いて一晩外に出し、翌日、白い布の上に置いて日光に半日当てる、という方法を教えてもらいました。
飽くまで個人的な感想ですが、それらの浄化法を行った後はアクセサリーにパワーが入るのか、少し重くなる気がします。
古いアクセサリーを処分した結果
あるとき、使わなくなったアクセサリーを断捨離しようと決意しました。
かつては宝物が詰まっていたはずのジュエリーボックスの中には、時代遅れのデザインが施されたビーズのピアスや、スワロフスキー風ペンダントが。本物のお花をフリーズドライしたリングも出てきました。
ちなみに全て、枯れ果てたゾンビのような雰囲気。どれももう、とてもじゃないけれど身につけることはできなかったので、まずはイミテーションのものを思い切って捨てました。
「懐かしいな。これ好きだったなぁ…」と思ったりしましたが、そこは心を鬼に。持っていたことすら忘れているようなアクセサリーは、二度とつけることはないでしょうから。
母にもらったプラチナのペンダントは、何年もつけていませんでしたが、さすがに記念の品なので捨てられず、浄化することに。小さな鉢の植物があったので、土に置いて一晩外に出し、翌日は日光浴させました。
パワーチャージされたペンダントや、すっきりしたジュエリーボックスを見て、精神的にも穏やかになったその日から約1週間後のこと…。
素敵な出来事が次々と
なぜか、一度でいいから行ってみたかった憧れのブランドのイベントに招待されたり、いいなと思っていた人から突然、食事に誘われたり。逆に、ちょっと困り気味だった人間関係は自然と整理できました。
たぶん、アクセサリーをすっきりさせたことで、身の回りもさっぱりしようという意識が働いたのでしょう。
そして何より不思議なのは、それから毎日身につけていたペンダントが、日増しに輝きを増し、きれいになっていったことです。
恋に効くアクセサリーはどれ?
ずばり、ピアス(またはイヤリング)だと思います!無造作ヘアでも、ピアスをつけるとエレガントに見えたり、華やかさがプラスされたりするので。
顔に近いというのもありそうですが、よく言われるように、少し長さがあって揺れるタイプのピアスは本当に効き目がある気がします。
男性は本能的に、揺れるものを目で追ってしまうとも言われていますよね。
さりげなくつけられるピアスなら、気軽にオシャレを楽しみつつ素敵な恋を引き寄せてくれるかもしれません。
ちなみにピアスの穴は、常に何かしらピアスをつけていないと、そこから運気が出ていくと聞いたことがあります。開けたまま、しばらく放置している人は気をつけて。