多彩な飲食店が軒を連ねる、ディープな飲み屋街・四ツ谷荒木町界隈。その中でも一際異彩を放っているのが、現役のお坊さんがオーナーを務める「坊主バー」です。
ここにはなぜか、神道やキリスト教の宗教家さんも通っているとの噂。そこでお坊さん、神主さん、牧師さんが集結するという夜にお邪魔しちゃいました!
お店の一角では突如、20~30代の女性による恋愛相談がスタート。仏教、キリスト教、神道の教えや神話に基づく3人のアドバイスとは?
<<【vol.1】彼と結婚したい
【vol.3】フラれたけど…>>
好きという気持ちがよくわからない
人を好きになれず、付き合っても本気になったことがありません(B子・25歳)
告白されて付き合ったことはあるのですが、相手を好きだと思ったことはありません。好きになろうと思っても「好きという気持ち」自体、よくわからずにいます。いつか誰かを好きになれるのでしょうか?

お坊さん
全ては縁次第だから悩む必要なし
人間は何かの縁によって恋をすることもあれば、非常におぞましい感情を持つ場合もあります。そのように自分のことは自分でもわからないもの。全ては縁次第です。
つまりB子さんは好きになる人に出会っていないだけなので、悩む必要はありません。恋をしたらしたで苦しいし、何も手につかなくなることも。好きな人がいない今は自由なのですから、他のやるべきことをやればいいのでは?

牧師さん
無理に愛を呼び起こさなくて大丈夫
聖書には「神は愛である」、即ち「神=愛」と記されています。また「愛のおのずから起こるときまでは、殊更に呼び起こすことも、醒ますこともないように」という一節もあります。
神の本質は愛。そして人は神を模して創られた存在とされていますので、愛のカケラもない人間はありえないでしょう。ですから、今はそのときではないということ。無理に愛を呼び起こさなくてもそういう瞬間は訪れると思います。

神主さん
ご縁を信じることが大事
日本神話は神々の恋愛のエピソードが多く、一般的に読まれている物語の8割程度はラブストーリーです。神々は奔放に恋愛をしていますが、その恋はいずれも自然発生的なもの。同じように人もご縁によって出会い、結ばれる存在と言えるでしょう。
今は好きという気持ちがわからなくても、ご縁を信じていれば、自然と誰かを好きになる日が来ますので、心配せずにお過ごしください。
今回も3宗教のみなさんのアドバイスは、同じ「来たるべきときを待て」という結論でした。さすがは仲良し!B子さんの焦る気持ちもわかりますが、今は自分らしく日々を楽しみながら“そのタイミング”が訪れるのを待つのが一番なのかもしれません。
今年最後に浄化&開運したいなら
ところで、興味深すぎるアドバイスを披露した宗教家さんたちが年末、超絶イケてる音楽イベントを開催するそうです。その名も『3宗教LIVE!!! 聖ダイバーシティ 平成最後の大忘年会』!
大真面目に学べるコミックソング(?)を奏でる「坊主バンド」、神話の世界の恋物語をドラマチックに表現する「歌う神主」壮紫さん、讃美歌を弾き語りして愛を歌いあげる「牧師バー」オーナー・とおるさんの共演。って、あまりにも面白そうだと思いませんか?
会場では限定の御朱印やおみくじを買えたり、それぞれの宗教をイメージしたスペシャルメニューを味わえたりもするみたいですよ。
聖なるパワーに触れて、身も心も浄化されそうなスペシャルイベントをお見逃しなく!
★3宗教LIVE!!! 聖ダイバーシティ 平成最後の大忘年会
【日程】2018年12月30日(日)
【時間】17:00開場/18:00開演
【場所】汐留Blue Mood
東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス1F
【ご予約】こちらから

善念~ZENNEN~
浄土真宗本願寺派 僧侶。四谷坊主バーの店主。坊主バーは仏教を身近に感じて膝を交えてどなたでも水平に出会える場所をつくるために開いた。
音楽を通して布教活動もしており、「善念」名義で今年6月にミディレコードよりソロアルバムがリリース。
善念 公式ホームページ

壮紫~soushi~
代々神職の家系に生まれ、日々神様に御奉仕しながら音楽を通して神社や神様事を広めるため活動している。
2005年、神職に就く。2011年、音楽活動を開始。日本の美しい言葉である大和言葉を用い、神話に基づく楽曲を中心に、唯一無二の音楽を志す。
歌う神主ホームページ


坊主バー~VOWZ BAR~
2009年にオープン。東京・四谷にあるバー。在籍する様々な宗派のお坊さんと気軽にお話できます。毎日、短い法要と法話を実施。「極楽浄土」「無間地獄」などのオリジナルカクテルあり。
坊主バー公式ホームページ