2022.08.20 10:45

恋愛でしくじる女子がSNSでやりがちなこと3つ!この投稿はドン引きされる

Loading
恋愛でしくじる女子がSNSでやりがちなこと3つ!この投稿はドン引きされる

【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情289】

今や、SNS経由で異性と出会うのは当たり前って感じになってきていますが、反対に、SNSが原因で恋のチャンスを逃すことも無きにしも非ず。

こちらもおすすめ>>彼にLINEするなら今!12星座別、男性が女性から連絡を欲しがるタイミング

そこで今回は、恋がダメになりやすい女子が「SNSでやりがち」なことをお話ししますね。

人がうらやむ自分を演じている

FBにツィッター、インスタなど、20~30代の女性なら、一人ひとつはSNSをやっていますよね。世界中の人と簡単につながれるというメリットがありますが、使い方次第で恋を遠ざけてしまう場合も。

女子の中にはSNS上で、普段の自分とは違う人格を無理に作っている人もいるのではないでしょうか?

ちょっとセレブぶったり、モデル気取りの自撮り写真をアップしたり、自己啓発っぽい言葉を書き連ねてポジティブさをアピールしたり……。

そんな、SNSを自己満足の場、自己アピールの場にしている女子は、見ている側から「なんか無理してるな」とか「ただの見栄っ張り」と思われることもあります。

となると、異性だってそう寄って来ません。仮に来たとしても、遊び慣れているチャラ男が「こういう子って、結構軽いから引っかけやすい」と狙うくらいではないでしょうか。

そんなふうに、SNSのせいで恋がダメになることって意外とありますよ。

男子は、自信満々な物言いに引く

普段はいい子なのに、SNSでは強気な女子もいますよね。芸能人の不倫を必死にたたいたり、政治について熱く語ったり……。まぁSNSなんて自分の好きなように使えばとは思いますが、あまりにも自信満々で強気な物言いというのは引かれやすいです。

あなたに好意を寄せていた男子が、SNSを覗いて、強気というか他人をバッシングするような投稿が多いのを目にしたら「あれ?思ってたのと違った」と冷めてしまうこともあるでしょう。

SNSって誰が見ているかわからないですから、発言には気をつけたほうがいいかもしれません。

ポエム、長文愚痴……メンヘラ感

普段、人前ではポジティブでも、SNSではネガティブ全開!では人によっては引いてしまうかも。

例えば、きれいな写真にポエムっぽい文を書いた投稿ばかりとか、身近な誰かのことだろうと思われる長文の愚痴をアップするとか。夜中に何度も「眠れない、寂しい」などの投稿をするのも、どこかメンヘラ感が漂い、近寄りにくいもの……。

心の闇を吐き出す場としてSNSを使う、その気持ちはわからなくはないですが、好きな人がその闇を覗いてしまって近寄って来ない、ということもあり得ます。ネガティブな投稿が多めなら、公開範囲を限定するなど、少し意識したほうがいいですね。

それかSNSに書くのではなく、友達に愚痴を聞いてもらうとかしたほうが、残らなくていいかもしれません。自分しか見ない日記帳に書くのもいいかと。

SNSの使い方を考えて

好きな人のSNSを覗いて「あれ?この人、こんな感じなの?」と冷めたことがある女子もいるでしょう。男子も同じで、こっそり女子のSNSを覗いて、がっかりしているケースもあるんです。

恋のチャンスをダメにしないためにもSNSの使い方は、それなりに考えたほうがいいですね。

(※2018年11月12日 11:45 公開記事)

ライタープロフィール

美佳
元ホステス。現在いろんなサイトでちょこちょこ記事を執筆中。 「そろそろ白馬に乗った王子様が迎えに来ないかなー♪」と結婚を夢見はじめたが、王子様はお姫様しか迎えに行かないことに気づいた独身アラサーです。
ブログ:お後がよろしいようで!
記事一覧へ

 

この記事の関連キーワード

今日の恋愛予報 12星座ランキング

ランキング

  • 鈴木砂羽&鏡リュウジ タロット美術館
  • 石井ゆかりの幸福論
  • 真木あかりの惑星カレンダー
  • 加藤まや 新月満月の占い
  • カレー沢薫「アクマの辞典」
  • 辛酸なめ子の なめココロ
  • 描き子のモヤモヤ解剖ノート
  • 【ラブスペル~恋を叶える魔法のフレーズ~】連載一覧
  • 恋愛酒場“泣きっ面にヒロシ”
  • ラブホスタッフ上野さんのダメ男子図鑑
  • 栗原類×濱口善幸のタロット見習い 連載一覧
  • 向理来×Hoshi「禁断♡男の本音トーク」
  • 雨宮まみの相談コーナー
  • 文月悠光 12星座の恋愛詩

人気のキーワード

  • 誕生日占いパレット
  • 相性占い特集