【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情278】
自分から好きになった恋はどうも上手くいかない……とモヤモヤしている女性もいるのでは?
こちらもおすすめ>>「追う恋愛」はほどほどに!彼を追わないほうがいい理由3つ
もしかしたらあなた自身の言動のせいで、恋が叶わないのかもしれません。というわけで今回は「片思いが成就しない理由」をいくつかご紹介したいと思います。
すぐホテルに行くのはやっぱりNG
好きな人に誘われると「“都合のいい女”扱いされたらどうしよう?」と迷いがありつつも、心のどこかでうれしかったりしますよね。
もちろんカラダの関係から始まる恋愛もありますが、その場合はお互い、エッチする前に既に相手の内面に惹かれています。
どんな人かよく知らずにホテルに行った……という状況では、なかなか恋は成就しないでしょう。
なので、出会ったばかりでカラダの関係を持つのはリスク大。もし、いつも付き合う前にエッチをし、交際に至らずセフレのようになってしまうというのなら、今後は好きでもすぐにカラダを許さないことをおすすめします。
彼に夢中になりすぎ視野が狭くなる
片思いが成就しない女子の中には、彼に夢中になりすぎて視野が極端に狭くなってしまっている人もいるはず。
視野が狭まるとどうしても考えが偏りやすいし、人のアドバイスを素直に受け入れられず、心の余裕もなくなり……まず、よいことはありません。
そんな状態で自分を客観視できるわけがないですよね?視野が狭い時の恋というのは思い込みが激しくなったり、彼の言動に一喜一憂したりしがち。それでは片思いなんて上手くいきっこないですって。
毎回、彼氏に夢中になりすぎて恋が成就しないのなら、彼だけに集中しないこと。できれば、もう一人くらい憧れの人を作ったほうがいいかもしれません。
こちらもおすすめ>>【占い】誤解や不安も完全消滅!「苦しい片想い」相手の葛藤・渇望・最終結論
すぐに相手に答えを求める
彼に夢中になり、一人で一喜一憂するだけならまだかわいいですが、彼の気持ちを考えず、すぐに付き合うか付き合わないか答えを出してもらおうとする女子もいるでしょう。
相手の恋心が盛り上がっていない段階で答えを求めても、高確率で答えは「NO」なのでは?
男女の立場が逆ですが、以前、筆者はある男性に気に入られ、毎日のように電話がかかってきた時期がありました。
「変に刺激して怒りを買ったらどうしよう」という不安から着信拒否にもできず、3回に1回は電話に出たのですが、話の内容はいつも「付き合ってくれないの?なんで?」という押し付けがましいアプローチでした……。
最後は「彼氏ができたので!」と嘘をついて(もっと早く嘘つくべきだったと反省)逃げましたが。
勝手に想いを寄せて「早く答えを出せ!」と無理強いするのって、相手を怖がらせるだけで恋愛成就の助けにはならないですよ?
急いで回答させ、失敗することが多いなら、もう少し恋に時間をかけてはいかがでしょう?
こちらもおすすめ>>【占い】そろそろ現実を見るとき!「片思い決着」相手の全本心を占う
彼と両思いになるために
好きになっても高確率で恋が叶わないのであれば、片思い中の自分の言動を紙に書き出してみることをおすすめします。
毎回「これをやってるかも」というポイントが見えてきたら、それこそが成就しない要因かも。そこを直すだけで、両思いに一歩近づける可能性大です。