【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情271】
いつも恋愛が続かないって人もいると思うのですが、そういう恋愛も大きく分けると3パターンあります。自分からフる場合と相手にフラれる場合、そして自然消滅ですね。
こちらもおすすめ>>恋愛が長続きしない女子がしがちな失態3つ!アマノジャクな性格は不利!?
その中で「恋愛が続かない」と悩む人はだいたい、フラれるか自然消滅かが多い人ではないでしょうか?
そこで今回は、短期でフラれたり、自然消滅になったりする原因をお話しします。
ゆるっと始まる恋は自然消滅しやすい
告白なしに始まる恋愛もありますが、ゆるっと始まった関係は自然消滅しやすいです。男性だって自分から告白すれば、それなりに責任を感じるので、別れる時も言葉ではっきりさせる人がほとんどかと。
ただ、告白せずにカップルっぽくなった場合、仲のいい時はいいのですが、モメた時など「そもそも付き合おうと言ってないから、俺ら、付き合ってないでしょ」と都合よく解釈し、サッと姿を消す男性もいます。
長く続く恋愛をしたいのなら、なるべく、ゆるっと始まる恋はしないほうがいいかもしれません。
もちろん告白なしで続くカップル、結婚に至るカップルもいますが、もし過去に何度か自然消滅しているのなら、ゆるっと始まる恋愛は、あなたに合う恋愛スタイルではないということです。
こちらもおすすめ>>婚活の女神が指南!『恋はできても結婚できない女』から脱け出す方法
フラれた原因をきちんと知る必要あり
カップルの中には、遠距離になるからとか、親の言いつけでお見合いをすることになったからなど、好きだけど外的要因のようなもので別れてしまう人たちもいます。
そういった“好きだけど別れる”ケースは別として、二人の間に起きた問題やあなたの内面的なことが理由でフラれた場合、何かしら、彼が別れたくなった原因があるはず。
彼に「〇〇ちゃんのこういうところが無理。だから別れよう」などと言われたなら、それがあなたの恋愛における欠点という可能性も。
まぁ、一人の意見では参考になりにくいので、歴代の彼氏との別れの原因を書き出してみるのもいいでしょう。そうすれば、自分がどんなことでフラれやすいのかが見えてくるかも。
どうしても続かない、誰と付き合っても続かない……という場合、高確率であなた自身に問題がありそう。長続きする恋愛を目指すなら、フラれやすい原因を把握し、そこを改善したほうがいいでしょう。
こちらもおすすめ>>独身からの秒速婚!?あなたを導く良縁鑑定
相手を夢中にさせられない
情緒不安定、束縛や嫉妬、わがまま、浮気……などなど、男性が嫌がるような要素を持っている女性でも結婚している人はたくさんいます。
なぜ結婚できたのか。おそらく相手を自分に夢中にさせられたからではないでしょうか?
恋愛が続かない女性の中には、相手を虜にできなかった人も多いはず。「付き合い始めた頃は、あんなに好き好き言ってくれたのに、今は全然言ってくれない」という場合、彼が冷めやすいタイプか、あなたに彼を惹きつけ続ける魅力がないか、のどちらかです。
とはいえ、魅力をつけなくちゃ!と思っても難しいですよね。
多くの男性が長いこと惹きつけられる相手って、自分に懐いてくれて、わかりやすい愛情をくれる、そして、どこか個性的な女性みたいです。
恋愛を長続きさせたいなら愛情は出し惜しみせず、しっかり表現すると同時に、他の人とは違うあなたの持ち味を彼に見せることが大事ですね。
まずは年単位の恋愛を目指して
結婚したいけど、そもそも恋愛すらなかなか続かない……では絶望的。
世の中には付き合って数日(交際ゼロ日とかも!)でサクッと結婚する人もいますが、それはレアケースです。まずは年単位の恋愛ができるようになるといいですね。