【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情265】
容姿に自信がなくて「どうせ太ってるから好かれないもん」などと恋愛に前向きになれなかったり、卑屈になったりする女子もいるもの。
こちらもおすすめ>>「やめたら彼氏ができた!」現状を打破する、アラサー女子の新習慣
でも、世の中ぽっちゃりでも、ちょいおブスでも彼氏が途切れない子は少なくありません。事実、筆者のぽっちゃりめの女友達には常に彼氏がいます。
今回は、そういう女子たちに共通することをお伝えしますね。
自分の見せ方を知っている
前述のぽっちゃりめの友達の話ですが、いつ会ってもオシャレなんですよね。しかもただのオシャレではなく、自分に合うオシャレをしているんです。
体型をカバーするようなダボっとした服ではなく、体のラインをきれいに見せる、ウエスト辺りが軽く絞られたワンピースだったり、首・顔周りをスッキリ見せるVネックのトップスだったり。
バストはしっかり主張しつつ足はワイドパンツでカバーする、首や手首には華奢なアクセサリーをつけるなど、まぁ見せ方が上手!
ぽっちゃり体型で悩む人の多くは、なるべく体のラインを隠す服を選びがちですよね。筆者はその友達と会ううちに、変に隠すのではなく、きれいに見せる工夫が大事なんだなと学びました。
同じようなぽっちゃり体型の女子が2人いたとして、1人がダボっとした服装の子、もう1人がウエストのくびれや胸の大きさを上手にアピールしている子だったら、断然後者のほうが男子の目を惹きますから。
明るくイキイキしている
ぽっちゃり体型でいつも表情が暗く「どうせ私なんて……」とウジウジしている子がモテると思います?普通に考えて近寄りがたいですよね?
筆者のその女友達も、ぽっちゃりだし、決して美人とも言えないのですが、いつも笑顔で楽しそうにしているので、一緒にいるとこっちまでつられてニコニコしちゃうんです。
彼女に限らず、ぽっちゃりでもちょいおブスでも、モテる女子はたいてい明るくイキイキしています。
「仕事がつまらない。趣味もない。何もかもめんどくさい」など“ただ生きているだけの人”感がある女子は、正直、超美人でも一緒にいたら、こっちまでネガティブになるのでモテません。
容姿に自信がないのなら、せめて明るくイキイキとした雰囲気をまといたいものです。
自慢せず謙虚で賢さがある
美人でもかわいくても、すぐに男子に飽きられるのは知性のない女子。逆に、見た目はそこそこでも、男子を長い間惹きつけられるのは、ある程度知性のあるタイプかと。
ただ「私、頭いいのよ」と言わんばかりの自慢満々な女子はウザいもの。学歴を誇ったり、聞いてもいないのにウンチクを語ったり、上から目線で論破したり……って人はどうしても鼻につきます。
多くの男子が惹かれるのは謙虚で賢い女子です。普段は相手を立てるけれど、ここぞというときはしっかり意見を言えるとか。
基本的に学校で習う勉強ができるかどうかより、地頭がいい人のほうが魅力的だと思うんです。
仮に超難関大学を出ていても、自分からはそれを言わず、聞かれても一切自慢はナシ。そして相手に合わせてユーモアを交えつつセンスのいい会話をし、わからないことはその場で質問したり、すぐにググったり。
その結果、知識が増えて、誰とどんな話をしてもそれなりに会話についていける……そういう女子だったら、どう考えてもモテるし、相手は「この子とまた話したいな」と思いますよね?
多少、容姿がイマイチでも知性を感じさせられれば、安く見られることはそうありません。知識をひけらかすのではなく、さりげなく知性を漂わせることができたら、きっと振り向いてくれる男子は増えますよ。
加点方式の恋は長続きする
もちろん出会いの場でも、職場や学校でも、容姿がいい子のほうが男子に声をかけられる率は高いでしょう。
でも付き合ったとしても、その恋愛が長く続くかどうかは、容姿とはあまり関係ないですからね。
むしろ「見た目はあんまりタイプじゃなかったけど、付き合ってみたら最高の彼女だった。楽しい!」と思われたほうがどんどん好きになってもらえる分、長続きしますよ。