5本指ソックスって履いたことありますか?筆者は最近、5本指ソックス・デビューを果たしました。
こちらもおすすめ>>オフショルダーを着ていい女子って?男目線の「やりすぎ勝負服」座談会
ファンシーキャラクターのプリント靴下なのですが、かわいいし、何よりも5本指が分かれていると気持ちいい!
さらに、足の指が動かしやすいからか、疲れにくい気がしたのです。
男性的に5本指ソックスってどう?
そのことを友人に報告すると、こんなふうに言われました。
「でも、飲み会とか異性の前で5本指ソックスを履いてると、後でネタにされるからね」
確かに5本指ソックスは色気がないかもしれません。けれど、気心知れた友人同士ならOKなのではないでしょうか。
そんなこんなで、5本指ソックスを履く女性について、男性がどう感じているのか気になったので聞いてみました。
5本指ソックスはやめて派の意見
彼女や奥さん、好きな女性が5本指ソックスを履いていたらどう思うか、シンプルに質問したところ…
「やだな。お父さんとか、職人魂を感じる」(30代既婚・営業)
いきなりのお父さん発言。女子力を感じないというのですね…。無地のシンプルすぎるデザインを想像しているのかもしれません。
「水虫治療のときにすすめられたから、水虫仲間かなって思う」(20代独身・食品)
通気性がよく蒸れにくい。水虫やニオイ対策にもよさそうな5本指ソックスですが、そのイメージは根強いのですね。でも予防になるならいいじゃありませんか!
「数ある靴下の中から、なぜそれを?と純粋に疑問」(30代独身・出版)
かわいかったから、履きやすそうだから、もらったから…。理由はたくさんあると思います!
否定派の意見に賛同できる部分もあり、反対意見を述べたい気持ちもあり。賛成派の意見も聞いてみましょう。
5本指ソックス賛成派の意見
「飾らなさ!すてき!」(20代未婚・事務)
そうでしょう、そうでしょう。
ストッキングのつま先が透けて見えるセクシーさもいいものです。でも、5本指ソックスの素朴さも、またかわいいじゃないですか。
「元気な感じで好きかも。ただ身近では会ったことがない」(30代既婚・事務)
そこは奥さまにプレゼントしてあげてください。
「デザインが凝ってるものは、いろんなバリエーションで履き替えてほしい。無地のはちょっとイメージ変わるかな…」(20代未婚・保育)
こちらの方は保育士さんなのですが、有意義なコメントを追加でいただきました。
「保育士は子どもと会話するために、靴下にこだわる人が多いんです。5本指ソックスも、全部の指に違う顔が描かれてるとか、面白いものが多いので、楽しいネタの共有としてチョイスするならアリじゃないかな」
話題提供のためにデザインにこだわると、好感度が高いとのこと。保育士さんならではの感性なのか気になるところですが、部屋着としてならいいという声もありましたよ。
理想の足元とは
最後に、異性にどんな足元であってほしいかを聞いたところ、ほとんどの男性が「清潔感」と答えたことをお伝えしておきます。
ストッキングでも、靴下でも、素足でも、ガサガサひび割れが目立つ、ツメが汚い、などはNGとのことです。
「最低限のお手入れはしておいてね」ということなんでしょうね。
これからはサンダルを履く機会も増えるので、そろそろ足元のお手入れを始めて、夏の恋愛シーズンに備えておきましょう!
それにしても…5本指ソックス、もっと流行らないかな。