別れた彼が忘れられない!他の男性にときめけない!そんなときは、彼とヨリを戻すという選択肢もありかもしれません。
こちらもおすすめ>>元サヤカップルが結婚に至る確率は?復縁のきっかけやタイミングをリサーチ
実際、まわりを見てみると、別れたらそれっきりのカップルもいれば、みごとヨリを戻したカップルも意外といますよね。
運命の分かれ目は、いったいどこにあるのでしょうか?復縁に成功した女性の体験談から、彼とやり直すためのきっかけやポイントを探ってみました。
復縁を望む際に気をつけたこと
まずは、復縁経験者が意識したポイントをご紹介します。
◎すぐには連絡せずクールダウンを
「向こうから別れを切り出され、私は未練があったけど、あえてしばらくは連絡を控えました。結果的に、彼も気持ちを落ち着けることができて良かったみたい」(24歳/アパレル)
別れてすぐに連絡をするのは逆効果の場合も。お互いに「元気かな?」と思えるようなタイミングまでは待ったほうがいいようです。
◎彼の今の状況を把握する
「共通の知り合いやSNSを通して、彼の状況は常に把握。今思えばストーカーと紙一重だけど、それでヨリが戻せたからよかったことにします」(27歳/事務)
新しい恋の相手はいるのかなど、彼の恋愛状況は把握しておきたいところ。彼女と別れた直後や倦怠期など、狙うタイミングを見定めましょう。
真似する価値あり?復縁体験談
次に、復縁成功者が具体的にどのようなアプローチをしたのか見てみましょう。
◎お世話好きの友人が活躍
「共通の友人で、わりとお世話好きの子がいて、その人に協力を依頼。別れて4~5ヶ月後くらいに、『まだ気があるらしい』ということが、いい感じに彼の耳に入るようにしてもらいました」(26歳/学芸員)
持つべきものは友!人選さえ間違えなければ、友人を通じた情報操作は効果ありのようです。
◎心理学を学んでメンタルケア
「別れた後も、彼の仕事の悩み相談に乗ってたんです。適切なアドバイスをしたくて、彼のためにカウンセラーの勉強もしました。精神的に支えた甲斐あって、私のことを大切な存在だと再認識してもらえたみたい」(30歳/営業事務)
外見だけでなく、彼のために内面やスキルを磨くのも大切。彼の体調を考えて栄養学を勉強したり、彼の仕事の話についていけるように、新たな資格を取得したりするのもいいでしょう。
チャンスをフル活用!復縁のきっかけ
彼とやり直すにはタイミングも重要。復縁成功者は、どんなきっかけを利用したのでしょうか?
◎結婚式での再会を工作
「共通の知り合いの結婚式で元カレと再会。二次会でさらに距離を近付け、そのまま復縁に成功しました。実は新郎新婦に協力してもらい、式での席をわざと近くにしてもらったんです」(28歳/歯科助手)
結婚式で幸せそうな新郎新婦を見ると、結婚願望が高まるという男性も。そんな心境の変化を利用して、一気に復縁に持ち込んでみては?
◎SNSで知った彼の転勤を利用
「彼の妹のtwitterで、状況を常にチェック。『お兄ちゃんの勤務先が横浜に!』というツイートを見て、そのタイミングで久々にLINEしたんです。転勤してすぐで寂しかったみたいで、自然と連絡がくるように」(27歳/営業)
転勤や転職、引越しなど、彼を取り巻く環境が変わるタイミングを狙うのもおすすめ。あなたとの再会も、それまでとは少し違うフレッシュな気持ちで受け入れてくれるかも?
焦りは禁物!ベストは何かを見極めて
元カレにアプローチをするなら、焦らないのがポイントのよう。まずは落ち着いて作戦を練ってから、彼が再び振り向いてくれるような作戦を練りましょう。今度こそ、幸せをつかめますように!
(※2018年3月22日 10:15 公開記事)